円安やべえ!と思ったけど米国ETFが円換算で爆上げしてるので円安のほうが良かったわ [786835273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

http://chimpo.etf



そういうケンモメンは多い


何もしてないのに資産が増えてる

ケンモにいるような人は、昔から日本の破滅を予言してた人が多いからね
俺もそう
おかげで今の資産は円換算ベース3億ある

どこまでも突っ切ってほしいね

下がったと大騒ぎしたNVIDIA株が戻って来て円換算だと最高値になったかも

正直同じ理由で僕もちょっとウキウキしてるんよ

普通預金に100万円前後置いといてのこりはほとんどドル建て投資だから気がつくと増えている

あほやん

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 2785-R43V)2024/04/29(月) 11:14:00.27ID:WVq5DOol0
2年くらい前に200万で買った地金も300万超えてるな。

ジャップコイン以外は順調に資産が増えてる。

0009 警備員[Lv.15(前13)][苗] (ワッチョイ 27af-Xru4)2024/04/29(月) 11:15:27.03ID:XjB7BFYW0
でもお前の給料アベコインじゃん

俺もそう思ったが、冷静に考えると今後の人生の給与所得の方が今の貯蓄より多いから、やっぱ円安は損だよ

うちのGafa株30万ドル相当が
140 4200
150 4500
160 4800
めちゃ膨らんでルー

0012安倍晋三🏺 警備員[Lv.4][新初] (ニククエ MMbb-oAgV)2024/04/29(月) 13:55:09.20ID:zi1TnbVRMNIKU
単なる為替差益で実質は上がってなくても税金が取られるんやで🤭

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ニククエ bf6d-P3KQ)2024/04/29(月) 17:38:23.52ID:F7uXJA670NIKU
ネトウヨの得意だから
含んだまま

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW bf07-JSH2)2024/04/29(月) 18:04:32.32ID:JSmder6t0NIKU
散弾銃だし
一回本国ペン減らしたら急にやるスペシャルでもなさそう

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ 8755-nVjz)2024/04/29(月) 18:48:35.10ID:7EW6/4Of0NIKU
事故より全然ヤバい
変にいきって

まぁ200円くらいまではいくんだろうな
とっとと外国資産に変換しといたほうがいい

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8(前35)][苗] (ニククエW 2770-TejX)2024/04/29(月) 18:51:06.62ID:PiRJuLkP0NIKU
フルインベストメントでない限り損だろうよ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ニククエ c712-rqft)2024/04/29(月) 18:54:34.34ID:yLcwdcIs0NIKU
そっちのが嫌なら株買うな
ビタッとあるけどノータイトルだし喋りも知名度が無さすぎやわ

0019安倍晋三🏺 警備員[Lv.14][初] (ニククエW c794-m54b)2024/04/29(月) 19:06:03.84ID:ATHAr8S30NIKU
同じだわ
7000万以上ドル建てにしてる

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22][苗] (ニククエ 27af-y8PE)2024/04/29(月) 19:07:21.84ID:yyXIi9Td0NIKU
俺も資産運用が好調だから、今のところトータルではプラスだと思ってる。

>>1
円安が庶民にメリットがないという人は、雇用を考えない。

円安は輸入価格を押し上げ実質賃金抑制の要因になるが、雇用機会を増やし雇用者報酬を増やす。

第一生命経済研究所によると、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、トータルでは1.2兆円程度の所得増加をもたらす

日本経済にとって、円安はデメリットよりメリットの方が大きい、という話

給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
1997年 211兆5080億円
2012年 185兆8508億円
2022年 232兆3469億円(過去最高)
(国税庁 民間給与実態調査)o

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています