【悲報】岐阜県多治見市(人口11万人)、名古屋に憧れて駅前にタワマンを建てるも駅直結スーパーが1年で撤退して何もなくなってしまう [227526519]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【多治見市】衝撃…えっ、嘘でしょ? プラティ多治見内のスーパーがオープンわずか1年2か月で閉店。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/50202c602735ee0e0b295bddc4ad423583b40732



え? 嘘でしょ? GWが始まったばかりですが、耳を疑うような衝撃のニュースが飛び込んで来ました。

2023年3月25日にグランドオープン、3月に1周年を迎えたばかりのプラティ多治見。その中にあるスーパーマーケット「Mikawaya多治見店」がなんと閉店してしまうそうです。

ホントなの? と現地に行ってみると、「閉店のお知らせ」が…。

「令和6年5月28日(火)午後6時をもちまして閉店することとなりました。」

とのこと。
特に理由など明記されていませんでしたが、2023年3月22日にオープンして約1年。あまりに早い閉店のお知らせになぜ? どうして? と驚きを隠しきれません。

多治見駅から直結で通勤通学時にも利用でき、さらに天候が悪くても雨にぬれずに立ち寄れるスーパーなので便利なお店の一つとして利用していた人も多いのではないでしょうか?

>>188
それ菊池桃子

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 5fe1-0xPc)2024/05/01(水) 13:54:59.61ID:b3h5VqRP0
岐阜駅周辺のタワマンの方が安いんだもん

>>181
土岐に一つだけラムーあるの謎だわ
岐阜や愛知でラムー見た事ないのになぜか土岐にだけ

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 7f05-nVjz)2024/05/01(水) 14:03:45.16ID:kwhhHmns0
なぜ
岐阜市よりも名古屋から近いのに・・・

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 5fe1-0xPc)2024/05/01(水) 14:08:25.86ID:b3h5VqRP0
100メートルもいかないような中途半端なタワマン一つあったところで駄

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1(前18)][苗警] (ワッチョイ 5f3a-m8hU)2024/05/01(水) 14:11:18.71ID:x0YUsr+w0
みんな半額しか買わないから潰れたんだろ

0224𓆉𓆏𓆤 警備員[Lv.2(前18)][苗警] (ワッチョイW a73d-PzoJ)2024/05/01(水) 14:19:40.06ID:AHJQXfJO0
乗降客数13000人とか、南武線なら向河原、横須賀線なら衣笠並みかい
何もなくても文句言えんわ

>>221
ここは原住民の質が悪い
村社会気質が気持ち悪い

0226👇😂😭👆転載は禁止です 警備員[Lv.14(前21)][被] (ワッチョイ bf05-nVjz)2024/05/01(水) 14:25:50.74ID:9sLNNx7X0
タワマンゴミ化きた

0227安倍晋三🏺 ころころ (ワッチョイW e78c-K45u)2024/05/01(水) 14:33:45.59ID:LP4ciVvU0
>>220
大垣にあるし
名古屋や豊橋にもあるが?

岐阜は岐阜でも東海道本線か名鉄沿線に住まなきゃ
中央本線はワンランク落ちるよ

0229👇😂😭👆転載は禁止です 警備員[Lv.14(前21)][被] (ワッチョイ bf05-nVjz)2024/05/01(水) 15:30:29.79ID:9sLNNx7X0
複合施設が機能してない終わり
地方じゃ意味無し建物

0230顔デカ 警備員[Lv.6(前12)][苗] (ワッチョイ 8747-kbOQ)2024/05/01(水) 15:32:11.88ID:cUmergOc0
なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?

田舎だと巨大駐車場作れないところは無理っしょ
なんでこんな場所にタワマン作ろうと思ったのか

0232 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 0725-NzXl)2024/05/01(水) 15:37:23.31ID:TMuVaww50
タワマンのデベロッパーとしては失敗っぽいけど住民的にはどうなんだろう?
よくネタにされてる山形のタワマンも意外と空き屋はなくて住民はそこそこ満足してるらしいが

>>223
他の記事に書いてあったが売り上げ見込みの半分しか無かったらしいから
本当に半額でしか買われてないw

0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 7f05-nVjz)2024/05/01(水) 18:05:00.18ID:kwhhHmns0
>>232
マンションの出口でたらすぐ前が駅だしそれなりに満足なんじゃね?
なんだかんだで駅チカが一番

駅前なんだから電車で名古屋とか行きゃいいじゃん
っていうかそれで潰れたのでは?

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c74c-+hba)2024/05/01(水) 18:40:37.89ID:aph4pK4f0
中高校生が多いなら市立図書館とドラッグストアでいいんじゃ? でかい箱もの作った赤字施設の有効利用できる
今は子育て応援が最強だから言い訳できる。蔦屋に運営させてコストダウン
それとスタバとかのcafeかコメダ珈琲でも入れとけタワーマンションあるならさ。すでに入ってるならいいけど
そもそも入居費用が高すぎるのが根本的理由だろうなあ。採算と賑わい創出どちらを優先するかだよねえ
人口流出を止めたいのならその場所を居心地がいい場所にするしかないよ
買い物なんて車でバローに行けばいいだけだもんな多治見は

0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 67e9-s192)2024/05/01(水) 18:42:52.36ID:zsKLMp4B0
熊本もいずれこうなるのか?

0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][苗] (スップ Sd7f-UlK4)2024/05/01(水) 18:49:33.63ID:UWYt4CAod
多治見住むくらいなら岐南町とかに住むよな

0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW a7af-Jg3C)2024/05/01(水) 19:08:18.79ID:m8DdDpwD0
名古屋まで片道680だべ
こらでベッドタウンはないわ

0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ e7af-rNa+)2024/05/01(水) 19:35:15.54ID:NPGuZHvp0
>>7
ダイソー!郵便局!リサイクル店!


0241顔デカ安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.29(前28)][苗] (ワッチョイ 877b-2f4A)2024/05/01(水) 19:44:30.62ID:cn4ZF1hq0
そのうち廃墟マニアの聖地になりそう。

0242安倍晋三🏺 警備員[Lv.9(前28)][苗] (ワッチョイW 87e5-/G2d)2024/05/01(水) 19:46:32.34ID:/HKeUx600
サブちゃん失業

0243安倍晋三🏺 警備員[Lv.9(前28)][苗] (ワッチョイW 87e5-/G2d)2024/05/01(水) 19:47:25.39ID:/HKeUx600
>>8
駅直結で濡れずに名古屋に通勤できる

0244顔デカ 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ e7af-P6nE)2024/05/01(水) 19:51:44.70ID:5wmOgdVM0
前もどっか撤退してなかった?どんだけヤバいタワマンなんだ…

0245安倍晋三🏺 警備員[Lv.9(前28)][苗] (ワッチョイW 87e5-/G2d)2024/05/01(水) 19:51:44.87ID:/HKeUx600
>>23
諸説ありますが日本のコンビニ発祥店説の一つが1962年の鉄道弘済会による多治見駅コンビニです

ココストア1号店が1971年、セブンイレブン1号店は1974年

近所のバローがロピアに変わったせいで銀行で金をおろさないといけなくなった
死ね

0247顔デカ🏺 警備員[Lv.37(前23)][苗] (ワッチョイ bf0d-FvXU)2024/05/01(水) 20:21:28.01ID:w+N49kNY0
地味だね
多治見だね

0248🏺🏺 警備員[Lv.13(前21)][苗] (ワッチョイW df28-iWgy)2024/05/01(水) 20:23:18.71ID:6wFa62yl0
麻布台ヒルズもこうなる

東京でいえば立川みたいな位置なのに何でこんなに寂れてしまうのか
でかいショッピングモールを駅直結で作れよ

0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイW 8769-oSyR)2024/05/01(水) 22:16:29.26ID:BRUp9uvz0
>>187
そう、地方田舎はどこでも県庁所在地都市でさえも
駅前都心の空洞化、ドーナツ化現象、郊外ショッピングモールばかりが栄える
駅前立体有料駐車場を時間制限付き無料化しても
客は、平面駐車場でも時間無制限を好んで郊外のショッピングモールへ

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイW 8769-oSyR)2024/05/01(水) 22:20:57.31ID:BRUp9uvz0
>>127
豊田市は今や、愛知県内でトップ級に面積超絶広大な市、岐阜県のみならず長野県とも市境を接する
豊田市と接するといっても、豊田市の市街までたどり着くのにどんだけかかるんや、話しにならんて

0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新初] (JP 0H8f-HOky)2024/05/01(水) 22:23:57.36ID:R2V+quSNH
多治見の人は電車をあまり使わないでしょ
自動車でないと不便すぎる
駅の利用者数がそもそも少ないんじゃない?

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウー Saab-GIt+)2024/05/01(水) 22:26:29.36ID:mn/jutXua
あちこちでやってる再開発なんてゼネコンに金回すため

0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 27da-0xPc)2024/05/01(水) 22:27:29.48ID:Ls3RxtnO0
タワマン
岐阜市3000万ー4000万
多治見4000万ー5000万
これで多治見のタワマン住むの馬鹿馬鹿しくないか

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイW 8769-oSyR)2024/05/01(水) 22:31:52.48ID:BRUp9uvz0
>>75
可児市はまるで発展していないどころか、道路舗装すらまともに直せない
可児市がヤバいのは、市の北北東端に上水道浄水場があるのに、市の西端や南端の市境きわきわばかり大規模一戸建て住宅団地開発しまくってしまったこと
当然、上下水道管の総延長はかなりのもの、上水道中継地点巨大貯水タンクも複数
今はまだ人口1十万人都市などと調子ぶっこいているが
将来に上下水道管インフラ老朽化したら更新費用負担は莫大なものになるとみられる

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 27da-0xPc)2024/05/01(水) 22:33:34.58ID:Ls3RxtnO0
嫌儲民の癖に郊外に広がって住みたいのが多いのな

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新初] (JP 0H8f-HOky)2024/05/01(水) 22:36:52.90ID:R2V+quSNH
>>256
お金持ちほど郊外の広いところに住むものだよ

大垣なんかアピタがヤナゲン駆逐したのに

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイW 8769-oSyR)2024/05/01(水) 22:43:41.96ID:BRUp9uvz0
>>238
岐南町w
セクハラ町長が君臨する土人部落だべ
日本にもまだこんなところかあったのか……
全国的にも知名度アップ、ただし悪い意味で

他方、多治見市は市長が県議選に際して
多治見市に自民党の県議は二人も要らない! 民意の多様性が失なわれてしまう!
と明言して非自公候補も応援して、自民系と非自公系とで分け合わせるのに成功

0260安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.37(前19)][苗] (ワッチョイ bf0c-y8PE)2024/05/01(水) 22:47:29.71ID:ccsUXghk0
イオンモールの近くにタワマン建てた方が住人が喜ぶんじゃない
駅前に住むのって不便
昔なら駅前商店街とか有ったけど今はそんなもの無い

彼方立てれば此方が立たぬ
その地域のパワーは限られてるよね

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ c74c-+hba)2024/05/02(木) 00:02:37.61ID:ZxIj1gaK0
自分が今住んいる地方都市は駅前再開発で10年以上前からマンションボコボコ建ちまくってるよ
24時間スーパーが割と近くにあるし住人にとって便利だからな。駅前なので当然小学校中学校はそこそこ歩くけどある
鉄道の本数は多治見より不利だよ。多治見はちょっと開発を急ぎ過ぎたんじゃないのかね。まずまずのマンション建設からだよ
それと買い物しやすいスーパーはちょっとくらい歩いても濡れても大丈夫なんだよ地方民の感覚的には。
商品が品質そこそこよくて安い方がいいもんね。駅のテナントだからテナント料が高すぎて住民のニーズと採算が合わなさすぎて撤退したんだろ
ようは都市開発を急ぎ過ぎたって話。そこそこの街に発展してから順序を踏んで開発するべきなのがタワマンや駅商業施設再開発なのに
そもそも多治見駅は元々地方都市の駅とは思えないほど綺麗な駅だったのにな

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3(前24)][苗] (ワッチョイW 8769-oSyR)2024/05/02(木) 01:16:32.42ID:2JHX+Uq70
>>262
そこそこの地方都市は国鉄駅もプラットフォームや車両交換設備も含めて大きめ
駅周辺一帯の南北大きく分断
それでも、国鉄が貨物列車運行最優先、貨物の鉄道輸送が全盛だった時代には
駅南のみ改札口旅客出入り、いきおい繁華街形成
駅北で貨物積み降ろし
という棲み分け
しかしトラック輸送全盛になって
駅北は寂れて空き地だらけ
だから駅周辺再開発

半額古事記が多かったんやろ

多治見のタワマンに住むメリットある?
駅から近くても名古屋まで遠いよ

0266 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 6709-xrYc)2024/05/02(木) 08:47:14.50ID:Cz4d3wNn0
岐阜のショッピングモールは長続きしないイメージ

できてあまり経ってない土岐のイオンモールも撤退する店子が出てるらしいな

>>267
人口少ないのにイオン誘致しても肝心のテナントが
アウトレットと相乗効果狙ったが愛知県内に三井アウトレットパーク発表があり土岐も終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています