Z世代の3割超、給料の20%以上を投資につっこむ [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(ヽ´ん`)🏺 警備員[Lv.14(前19)][苗] (スップ Sd7f-TY+A)2024/05/01(水) 09:08:33.30ID:L/rUZwfod?2BP(1000)

「Z世代」の3割超、給料の20%以上を投資 将来に不安

日本の個人投資家の意識が変わり始めた。今年から始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)のほか、日経平均株価の最高値更新もあり、将来に向けて「順張り」で投資する動きが広がる。けん引役は「Z世代」を筆頭とする若年層だ。デジタル化の加速で投資環境も様変わりした。新たな時代に向き合う個人に迫った。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB235N20T20C24A4000000/?n_cid=SNSTW005

0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.31(前21)][苗] (ワッチョイW bfd2-/G2d)2024/05/01(水) 15:28:25.45ID:6q9L2/H20
投資をすると遊ぶお金が無くなるとか勘違いしてるやついるけどなんでなんだろうな

そもそも投資に回すお金は老後のために貯めておくお金で置き場所を銀行口座じゃなくて証券口座にしたってだけのこと
だから別に心配しなくても遊ぶためにお金は使うしインデックス投資なら仕組みさえ作れば投資にかける時間もかなり少なくていいから時間も無駄にしない

若いうちは楽しむためにインデックス投資を選択してるやつが多いと思うけど

0487👇😂😭👆転載は禁止です 警備員[Lv.14(前21)][被] (ワッチョイ bf05-nVjz)2024/05/01(水) 15:29:01.66ID:9sLNNx7X0
元本保証の有無だろうね

投資するのが悪いことではないと思うんだがな
今の若者の最適解はなんだろうね?
やはり海外で働くが金を増やす近道なんかな?

0489顔デカ 警備員[Lv.27(前23)][苗] (ワッチョイW 27af-T1r/)2024/05/01(水) 15:59:52.32ID:Guy3jvMp0
積立投資は任意保険みたいなもの
事実上の必須アイテム
やってないやつが頭おかしいレベル

金融資産課税でゴッソリ取られて絶望するがいい

Z世代ってそもそも遊ぶ相手が居ないんだから遊ばず投資するよね
同世代の女はごく一部の強者男性に寡占されてるし強者男性本人は心配する必要が何も無いしで

ガキどもはもっと消費しろ

財形貯蓄とか言ってて恥ずかしくならないのかな

0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイ e7cf-OIpH)2024/05/01(水) 16:14:21.37ID:H6ss7AMS0
何貯蓄にまわさせてんだ物買わせないと経済しぬぞ

0495👇😂😭👆転載は禁止です 警備員[Lv.14(前21)][被] (ワッチョイ bf05-nVjz)2024/05/01(水) 16:16:40.20ID:9sLNNx7X0
>>493
三大財閥にでも入社すればいいじゃないか

0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW c703-/G2d)2024/05/01(水) 16:20:36.43ID:n3PK5Np10
あくまで若い人の話だからな?
40代ワープアとかはもう遅いぞ

0497顔デカ安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.27(前23)][苗] (ワッチョイW 5fdf-csLq)2024/05/01(水) 16:25:09.82ID:YWGIDGHm0
円で持つよりS&Pやオルカンでガチホしっぱなしでいいからな
なにしろ海外には自民も公明もいないからな

0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23(前22)][苗] (ワッチョイW a73b-jjiO)2024/05/01(水) 16:25:35.06ID:Lz4oPLKF0
投資っていうのは原資がない状態で始めてもなんの意味もない
株でもFXでも仮想通貨でも1割上がって喜んでも10万投資した貧乏人は1万円しか儲かってないが、100億投資した金持ちは10億儲かる
なのに貧乏人に投資を奨励し出した政府はなんかおかしい
貧困問題を自己責任と言うとこにしたいがための施作だろ

0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7f8f-y8PE)2024/05/01(水) 16:34:00.41ID:Eo/dUV7c0
最後の爆上げくるのか

本気でバカなんだろう

0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14(前2)][苗] (ワッチョイW a7e0-PeKq)2024/05/01(水) 17:51:54.48ID:X2kT7/tn0
働き始めたばかりの若者が将来不安だからって投資するような国になった
もう終わりだよこの国

0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ df3d-kbOQ)2024/05/01(水) 18:41:44.13ID:UXwCpO/m0
スポーツは心身が健康な若い内にやるべきで、
スポーツ用品メーカーは就職氷河期さえなければ大儲けできたのにと思っているはず

>>449
なんか簡単な話のように言ってるけど
国内生産するにも材料を輸入するところからなんだけどどうすんの?
材木ですら輸入に頼っている始末だよ?

0504顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新初] (ブーイモ MM8f-PUCK)2024/05/01(水) 18:44:05.53ID:6yLPKW3/M
ホリエモン、前澤、ひろゆきの動画を見て投資してます!

0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前24)][苗] (ワッチョイ 5fd6-+hba)2024/05/01(水) 18:48:21.07ID:VL3AyeVA0
子供持たないで財産を増やしても意味が無いのは今の日本が証明してる
個人金融資産は過去最多でも出生数はガタ落ちの過去最低だからな

0506安倍晋三🏺 警備員[Lv.22(前23)][苗] (ワッチョイW dfb0-/G2d)2024/05/01(水) 19:16:06.66ID:Zt6Vg0DY0
円で持つのは怖いからドル資産にしとくのは大事
ゴールドでもいいし米国株でもいい

0507安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前13)][苗] (ワッチョイW 8764-NzXl)2024/05/01(水) 19:39:39.81ID:p41u+Mxk0
すまん、ラーメン屋きたんだが、
オレが注文した後にピコーンって鳴ってから先にデリバリー作り出したんだが、怒鳴り散らしていいか?

>>503
なんか話がどんどんずれて面倒
論破するところを探しながらくねくね進むひろゆきの亜種みたいなのと話してる気分
一部は実際に既に国内生産が始まってる
日本で作れて、日本で作った方が割安になるならそうなるのは当たり前

0509q 警備員[Lv.10(前21)][苗] (ワッチョイW dfc5-W6lR)2024/05/01(水) 21:53:08.06ID:Xv51X9m70
まぁ、貯蓄より投資という国策にあっているし
インフレ傾向から合理的選択と言える

なお、アメリカでは50%って言うからな

0510q 警備員[Lv.10(前21)][苗] (ワッチョイW dfc5-W6lR)2024/05/01(水) 21:55:49.19ID:Xv51X9m70
むしろ解せんのはケンモメンの方…

>>426
自分が新卒で会社に入ったころ (20 年くらい前)だったころを
思い返してみた。

その頃は新人は無駄遣いをせずに貯めることを先輩、上司は
当然と思っていて、それを含めて金が無いのは当たり前だから
先輩、上司とかは、ちょこちょこと食事を奢ってくれたりした
ものだし、貯金が 100 万円といったような区切りを到達
したら、褒めてくれるような雰囲気があったことを思い出した。
勿論貯金の額を聞き出すような下品なことはしないけれどね。

少し余裕のある上司とかは結婚するまでに、ちょっとした額を、
雰囲気としては当時はまだ大規模に実施していた結婚式を自費で
賄える程度を、無駄遣いせずに貯金しておくのが当たり前という
ような物言いだったし。

なんか随分時代も変わったものだなと思う。

>>508
残念ながら、これからの日本は付加価値の高い高度な
工業製品はドンドン作れなくなると自分は予想している。

根源の理由は少子高齢化。もう働ける人がいない。円高が
続いていれば他所から人が来たかもしれないけれど、その
全く正反対を日本は 20 年以上続けてきた(アベノミクスは
その極致とも言える)から、もうそれは期待薄。

そこでの最大の課題はインフラの維持が困難になってくる
こと。エネルギー、物流すべてがうまく機能しなくなる
ので、日本で生産すること自体が非合理的となる。

それを自前で整備できるような資本が労働力も市場もない、
さらに政情不安が重なることも十分に想定され生産設備を
置くその他メリットも見当たらない。

島国だから孤立したまま諸外国から放置される未来を自分は
予想している。

0513安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新初] (スフッ Sdff-GRoV)2024/05/01(水) 22:47:10.59ID:VJuWWNZLd
アホの岸田が全力で海外に投資させてて大草原
これなんて売国奴

>>512
他所から人をって、移民は日本人が相当嫌がってるから、円高だろうとそんなにできなかっただろうと思う
嫌儲でも、外国人が増えることを嫌がってる人が少なくない

人口動態から、かなりの確度で未来を予測できる…
それはそうではあるけど、2点
特に強いて反論をしたいというわけでもないし、少し直接的な回答にはならないけれど
1つは、少子高齢化、人口減は日本だけではないということ
たとえば韓国は日本よりも少子化が深刻で、結婚しても子どもの代わりにペットを飼うのが流行ってるくらい、子どもを育てることに消極的な若者が増えてるとか
そのため、このペースだと20年ほどで日本を上回る高齢国家となるという推計もされているそう
つまり、日本は終わりだ、という話は、他の先進国の多くにもいずれ当てはまることになるだろうということ
2つ目は、人間は歴史的にイノベーションを繰り返して数々の問題を乗り越えてきているということ
最初は火の使用から始まり、道具の開発、農耕などなど
ここにこれから、AI、量子コンピューター、核融合炉、自動運転(自動化ロボット)などが加わる
これらが実現すると、人間の労働の大部分が置き換わり、輸入するエネルギーもかなり削減される
少子高齢化、人口減やエネルギー問題、食糧問題に長年人類は取り組んできたが、いずれの技術も成果が見え始めている
そのため、たとえば人口減で生じる問題のいくつかをある程度防ぐことができる可能性はあるだろう

>>508
話をずらしているのはお前だしその都度突っ込んでいるだけなんだが
株価が上がっても庶民の生活に直結しないんだよ
アベノミクスで何を見てきたんだ

>>514
2 点のご指摘は自分も理解できるところ。

1 点目については、おそらくマネー中心の市場主義に
課題があると自分は思っている。かつて IMF 管理下に
おかれ急速な構造改革が進められ強力な財閥を中心と
する社会になってしまった韓国の急速な出生数の低下
はおそらくこれが主因。

マネー中心の市場主義の特徴はすべてのマネタイズだ
けれど、個人において一番きついのは間違いなく人生
を担保にする種々のローン。

ところで個人ローンあたり考え方って、「プロテスタン
ティズムの倫理と資本主義の精神」あたりに代表される
近代主義と密接に絡んでおり、人類史的に見るとそこ
まで普遍性があるわけでもない(例:ベニスの商人)。

このあたりはこの 1 世紀あたりでまた揺り戻しがあるん
じゃないかなと個人的には思っている。結局、最後は
人の数が勝負を握るはずで、そこでどうしても矛盾が
起きるからね。

2 点目については、中国はどんどんそうなっていると
聞くし、おそらくそういう方向で打開していくと自分も
認識。

ただ、1 点目の見直し、2 点目の発展、いずれも日本の
これからの急速な凋落には間に合わないと自分は予想。

これが仮に 2001 年の小泉が出た頃だったら、いや
2009 年の政権交代の頃だったら…とは思う。日本は、
あまりにも間違った選択肢を選びすぎた。無為無策の
ほうが、まだましだった…。

>>515
なんというか正直何を言ってるんだろうという書き方をするから対応に困っていた
最初のレス、物が買えなくなると決めつけてる点でまず困惑した
20%以上ってことは60~70%はおそらく何かに消費されてるのではないか
物が買えなくなるってなんのことなのか
貯金に回されていたであろう分が投資に回ってるということなのだろうから、むしろ使われる金は増えてると見れるのでは
(物欲があまりなく金を使わないやつが投資がなくても使うとは思えない)
2、それに対するレスも正直ちょっと意味がわからなくて困惑させられた
何で物が買えないと決めつけてるのか?
少なくともこの3割は、投資する余裕があるということだろう
考えられるのは、円安で買えなくなると言いたいのかと考えて、その方向で応じることにした
3、今はほとんど確信に変わっているけれど、文章を読めてるようで読んでいないと思う
それは書き方で感じられる
たしかに似た反論の仕方はありうるだろうと思うけれど読んでたらそういう書き方はしないという書き方をする
読んでない、読めてないと考えればいずれも説明がつく
それで面倒になった

可処分所得が増えない中、将来不安に備えて消費を抑えて、
貯蓄(ないし投資)に回せば、どうやっても内需は減ってしまう。

とは言え、日本はセーフティーネットも弱く、貧困に陥った人は
ドラえもんに出てくる石ころ帽子を被せられたような状態になる
ことを、多くの人が恐怖の感覚と一緒に抱いている現状、まあ
仕方ない話ではある。

0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW dfad-7x89)2024/05/02(木) 07:07:20.67ID:KBe0i5zT0
>>361
こんなもん
大暴落の恐怖と戦ってる
https://i.imgur.com/GjK2czW.jpeg

0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32(前11)][苗] (ワッチョイW e7af-hKdQ)2024/05/02(木) 07:37:47.61ID:qksikvW70
ぜひ一発ドカンと来てほしいね

0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW df44-mndx)2024/05/02(木) 08:03:21.31ID:GtkDf7RR0
老後の資金ならNISAよりiDeCoを優先しとけ
積立した瞬間に利益100%だ。

枠を気にせず資産のスイッチングもできる。

0522🏺 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW a78f-Lj+0)2024/05/02(木) 08:35:53.85ID:ruqypb3y0
>>257
こういう人って貯金全振りが円への100%投資で結局自分もギャンブル言ってる事をやってるって事に気付かないんだよな。

0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW e754-NzXl)2024/05/02(木) 09:19:27.34ID:K8DgOZdf0
>>519
なかなか攻めてるな
この根性が俺には無い

>>4
仮想通貨やればいいじゃん(いいじゃん)

0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW dfad-7x89)2024/05/02(木) 10:47:11.11ID:KBe0i5zT0
>>523
種銭少ないから安定した増加ではどうにもならん
結局はどこかでギャンブルじみたことするか、収入倍にするかしないと「普通の」暮らしはできない
こうするしかないんだ

競馬競輪競艇パチンコの公営ギャンブルと
何が違うの?

0527 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイW 5f28-hKdQ)2024/05/02(木) 11:06:41.77ID:DYW+gjxr0
>>526
マジレスしてやる
そういうギャンブルは皆で賭けた金から
運営者が金抜いてから分配する
株は逆で、皆で賭けたものに企業の利益とか国の金融緩和で金を足して分ける
後者で損するのは貯金だけしてるやつ

0528顔デカ晋三🏺6786-QbnU 警備員[Lv.24(前29)][苗] (ワッチョイW 67ba-QbnU)2024/05/02(木) 11:13:27.54ID:Lq6d5/Qr0
人生詰んだらギャンブルに突っ込むしかない
合理的な判断だと思う

0529安倍晋三🏺 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW df42-83pD)2024/05/02(木) 11:14:05.67ID:f0MgWKll0
>>528
ギャップが沈んでるから日本円を捨てたいの間違いでしょ

0530安倍晋三🏺 警備員[Lv.5(前24)][苗] (ワッチョイW c772-/G2d)2024/05/02(木) 12:14:54.26ID:N2HvdXXr0
>>519
これなんていうアプリ?
zaimとは違うやつか

0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW dfad-7x89)2024/05/02(木) 12:39:05.03ID:KBe0i5zT0
>>530
これはマネーフォワード

0532顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW ffa2-NzXl)2024/05/02(木) 14:51:57.47ID:ZX8LV8yT0
>>522
仕方がないさ
バカは新円切替とか知らないんだろうし

0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW df58-PKmj)2024/05/02(木) 20:12:38.04ID:vrcdbsyl0
年金が一部連携できてないがそれ合わせてもまだ大台には届かない
https://i.imgur.com/nOjlwk8.png

>>38
老後ってさぁ、貯金かわりに塩漬け覚悟で手取り20で一、二万ずつ投資してなら分かるけど月5万以上とかはバカでしょ
>>509
アメリカ人の一般の黒人や下層はは貯金や投資なんてせんよ
どんなインフレしても節約せずにガンガン買うからめちゃくちゃなってる

賢い

0536安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウウー Saab-NzXl)2024/05/03(金) 11:08:35.57ID:Zyb2aD/ka
洗脳されてて可愛そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています