【悲報】地方中小企業「最低賃金の仕事はたくさんあるのに若者が来ない…頑張れば年収300万円も夢じゃないのに」地方の企業が悲鳴 [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10(前14)][苗] (スフッ Sdff-0fv1)2024/05/01(水) 12:47:39.79ID:tBCnTUyId?2BP(1500)

ベルトコンベヤーの両側にずらりと並んだパートの女性たちが手作業でホタテのウロやミミを取り除く。
地方自治体の所得ランキング上位の北海道・猿払村の干し貝柱加工場。自動化が進んだとはいえ、加工は人の目と手に頼るところが大きい。
日本で最も豊かな村でも、最大の課題は人手不足だ。

加工場を運営する漁業協同組合の木村幸栄専務理事(73)は「やる気になれば24時間稼動して生産を3倍に増やせるが、それにはあと100人以上必要だ」と語る。
加工場の従業員90人のうち19人は中国などの技能実習生。
木村氏は「日本人従業員の多くは高齢者で、あと7、8年したら日本人はいなくなる」と悲鳴を上げる。

少子高齢化に伴う人口減少で縮む地方経済。北海道は他都府県への転出超過幅が全国最多で、全国より速いペースで人口減少が進行している。
日銀札幌支店は2月に公表したリポートで、道内企業は技能実習生への依存度が高いと指摘。働くことを希望する女性と高齢者が全員仕事に就いても、働く人の数は中長期的に現在の水準を維持できないと試算した。
深刻な労働力不足は猿払村のように稼げる産業や企業を抱える地域も例外ではない。北海道大学の宮脇淳教授は優良企業でさえ「工場移転を考えざるを得ない環境にある」と分析する。将来的に「札幌以外に一つか二つしか町が残らない可能性もある」という。

猿払村は東京23区をやや下回る面積に人口2764人(8月1日現在)を抱え、昨年の住民の平均所得は港区、千代田区、渋谷区に続き4位。高級住宅街が立ち並ぶ兵庫県芦屋市を上回る。
村の平均所得を押し上げているのはホタテ漁に携わる約250人の漁業組合員で、加工場の時給は最低賃金の786円にとどまっている。

北海道北端の稚内市の東隣に位置し、晴れた日には遠くサハリンを望む。冬は雪に閉ざされる厳しい環境下、目前に広がるオホーツク海はホタテの好漁場で、日本有数の水揚げ量を誇る。加工したホタテは道内最大の輸出品だ。

干し貝柱の大部分は香港を経由し、世界中の中華料理店に高級具材として提供される。

(中略)

移住実績ゼロ

  村もあの手この手で人集めを試みている。3年前からふるさと納税者約100人を対象に2泊3日の移住体験ツアーを実施。移住に際して仕事や住居だけでなく介護やお墓の心配があることも分かったため、短期滞在型の介護施設を開き、公営の合葬墓地の建設も計画する。冬の就労場所確保のため、イチゴ栽培も検討中で、販路としてサハリンにも目を向ける。

  それでも移住実績はゼロ。伊藤浩一村長(57)は都会との収入格差が障害だと話す。ある40歳代の男性は500−600万円の年収を希望していたが、見合った就労先はなく、畜産振興公社の年収300−400万円の商品開発の仕事を打診したものの話は進んでいないという。

  村長は「それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」と嘆く。加工場の賃金についても、「時給1000円くらいに上げて他地域と差別化できないか」と述べ、企業側の協力も不可欠だと訴える。

  漁業協同組合の木村氏は「時給を多少上げたところで日本の若い人は来てくれない。2、3倍にすれば来るかもしれないが、それでは採算が合わない」と述べた。漁業が先細る中、省力化投資しようにも特殊な技術が必要な機械は量産が難しく、コストも高くつくという。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-24/OV2UX06TTDW901

>村長は「それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」と嘆く。


むしろ他所の倍もらってもそんな土地じゃ暮らしたくないという一般の感覚が働かないの?

現代の漁業利権貴族と小作人だからな
中世と違って移動の自由が有るから成立しなくなる

昔みたいに漁業貴族が加工までやるしかない

>やる気になれば24時間稼動して生産を3倍に増やせるが、それにはあと100人以上必要だ

上が儲けるだけ、やらなくてよし

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30(前16)][苗] (ワッチョイ 7f8f-kU0q)2024/05/01(水) 14:57:31.00ID:hiWbh63Y0
猿払なんかを見てると漁業なんかボロい既得権益じゃないか、と思いそうだが日本海側みたら全く様相が違っててな
旧産炭地ばりに荒廃しとる

>>119
>1に「時給を多少上げたところで日本の若い人は来てくれない。
2、3倍にすれば来るかもしれないが、それでは採算が合わない」とあるでしょ

「自分達は年収2000-3000万で働いているが、
よそ者は年収300万で働いてほしい」という話なんだよ

地方は大体こんな感じで「自分達の利権を犯さず、
ずっと奴隷待遇の労働者が欲しい」みたいな感じだよ

それで来るのは奴隷化した技能実習生だけ

https://gendai.media/articles/-/118727?page=3
>40歳を超えれば年収3000万円以上は当たり前。20代でも2000万円は軽くいきますね

奴隷が足りない!

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW a760-VvQ2)2024/05/01(水) 15:05:50.30ID:kRVk9r+f0
芦屋より上でトップ5に入るくらい稼ぎいいのに時給は最低賃金なんか…😅

ヨーロッパや北欧がやってることだが
漁業農業「従事者に」直接補助金渡して所得補償しないからな
幾ら事業者に補助金渡しても焼け太りになるだけ

でも直接従事者に補助金渡しても票にならないからやらないwww

>>124
あくまで儲かる漁場の漁業権だけの話なんだろうけど
漁業権は「実質的に世襲」らしく、自由経済でないことは悪いことだと思う

漁業権は「地元紹介者」と「漁業組合に入る」が必要で
「よそ者は紹介しない・組合に入れない」がほとんどらしい

0130 警備員[Lv.5(前9)][新苗] (ワッチョイW a78d-5VdO)2024/05/01(水) 15:08:44.49ID:kF47mHv40
>>5
わざわざ300万もらいに田舎にいく意味がわからねえもんな
関東ならどの仕事でも最低300やで

最賃を全国一律2000円位にしねえとな
低賃金のど田舎で家畜人やる奇特な奴なんかいねえだろ

結局、田舎だと「よそ者に開放される利権」がほぼゼロ
都会の方が「よそ者に開放される利権」が大きいから
みんな都会に行くんだよ

田舎の閉鎖性が根本的な原因でどうしようもない

若い人集めようとか欲張んな
これから働かないと生きていけない爺婆増えるんだからそのくらいの待遇が限界ならそれ雇え
単純な作業ならやれるだろ

北海道は冬の光熱費がハンパないだろ?

0135 警備員[Lv.17(前15)][苗] (ワッチョイW c74a-Fmaq)2024/05/01(水) 15:25:25.99ID:6kwisQXT0
年収300万の若者に対して
「それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」

0136安倍晋三 ◆.abeshinZo 警備員[Lv.22(前19)][苗] (ワッチョイ dfd1-P6nE)2024/05/01(水) 15:26:31.54ID:HItBpEc70
田舎のほうが金がないと生活できんからな
車も必要だしプロパンだから都市ガスの倍の金額はかかる

0137安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前26)][苗] (ワッチョイW 5f36-83pD)2024/05/01(水) 15:27:46.52ID:eIHWzm7J0
賃金もだけど
何より待遇がなぁ…
給料は安くて良いからブラックはかんべんなンだわ

>>128
事業者に補助金渡したら票になるんか?

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17][苗] (JP 0H8f-LKBo)2024/05/01(水) 15:36:29.25ID:bRwHP9KCH
稼いだ金を持ち寄って、学校つくったり、最新の加工場建てたり、漁師以外も食っていける産業誘致するなら大丈夫だろうけど、実際は成金趣味の金遣いで贅を尽くして、そのうちホタテか中国に見捨てられて滅ぶ
ニシンの小樽をみりゃわかるわ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23(前24)][苗] (ワッチョイ 2784-BRR6)2024/05/01(水) 15:39:02.39ID:ezPvOVQd0
実家ぐらしを叩いてウサを晴らそう
とかやってっから貧乏なんだよ

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6(前12)][苗] (ワッチョイ 8747-kbOQ)2024/05/01(水) 15:39:43.96ID:cUmergOc0
ネトウヨの東京ホルホルスレ

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7(前23)][苗] (ワッチョイ 87d1-nVjz)2024/05/01(水) 15:40:23.31ID:DDYeQte70
日曜だけが休みで、その日曜も結構出る
それで300も貰えるんだぞぉーーーww

ってそら壊れるわな

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23][苗] (スッップ Sdff-CcbI)2024/05/01(水) 15:43:17.89ID:N5ZjXfAEd
サビ残、休日出勤、休日鳴り止まない電話対応
これが無ければ年収300万でもええわ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.35(前13)][苗] (ワッチョイ c779-y8PE)2024/05/01(水) 15:43:31.13ID:zoEa+tpV0
>頑張れば年収300万円も夢じゃない

頑張らなくても年収300万円、頑張れば年収600万円くらいじゃないと人は来ないと思う

0145 顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.16(前33)][苗] (ワッチョイW df56-h9U2)2024/05/01(水) 15:44:31.72ID:xxITYiNf0
年収300を希望した労働者を実質却下したうえで「そんなに収入なくても生きられるだろ」て説教たれてんのか…

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30(前28)][苗] (ワッチョイ 87a3-ayZg)2024/05/01(水) 15:44:45.51ID:UeOXSc3q0
※ 年休72日

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21(前29)][苗] (ワッチョイW df02-ioSF)2024/05/01(水) 15:47:56.49ID:5A+WCBBN0
その金額で面接きたヤツ選り好みしてそう

>>42
漁師はヤバいよ

それか年休200日残業休日出勤一切無しとかなら年収半分でも半fire組とかでやる奴いるかもね

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新苗] (ラクッペペ MM8f-tij6)2024/05/01(水) 15:59:01.69ID:hbk3cnwZM
田舎の年寄りはモンスター
相手にしたら負け

生活保護
労働時間0で時給∞
働かない特典多彩で病人なら実質年収∞

>>125
実習生に刺されればいいのに

地方にいる兄が年収聞いてきたから1200万だよって答えたら仕送りくれなくなった…

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.32(前18)][苗] (ワッチョイ 87a9-Ifra)2024/05/01(水) 18:35:35.56ID:EmeXtZln0
参考までに

時給1500円

1日の勤務8時間

1ヵ月20日勤務

年収288万円

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10(前34)][苗] (ワッチョイ c7a0-+hba)2024/05/01(水) 18:38:12.68ID:7HKIeDMg0
田舎は地元のローカルルールや風習因習とか住んでいるだけで当番押し付けたりを廃止せよ

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33(前22)][苗] (ワッチョイW a74e-CLxh)2024/05/01(水) 18:40:14.38ID:xz6wEAWM0
最低賃金の意味分かってないんだろうな
最低にすることじゃないぞ

0157安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新苗] (ブーイモ MMcf-/G2d)2024/05/01(水) 18:42:28.23ID:eRBcphY2M
数年前に「日本一の豊かな村、猿払村」とか宣伝したのが裏目に出たなw
ずっと貧しい漁村なんですと言ってれば騙される都会モンもいただろうに

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ df0c-bix8)2024/05/01(水) 18:52:57.36ID:SGCrMQZA0
年収300万円っていうとしょぼいけど
月収25万円だからな
日給1万円

言うほど安いか?
大金だろ1万円とか

0159顔デカ 警備員[Lv.32(前21)][苗] (ワッチョイ df13-b946)2024/05/01(水) 19:16:56.86ID:cUyYek6i0
>村の平均所得を押し上げているのはホタテ漁に携わる約250人の漁業組合員で、加工場の時給は最低賃金の786円にとどまっている。

儲かっておきながら少しくらいまともな時給だそうとおもわんのなら勝手に滅びればいいのでは

>>158
52%は税金ですよ
手取り4000円は高いのですか?

0161安倍晋三🏺 警備員[Lv.14(前21)][苗] (ワッチョイ df4e-Ufki)2024/05/02(木) 00:00:20.26ID:zkRKRqfq0
>>4
東京はネトウヨがーっていう奴毎回沸くけど
現実は地方の方がウヨだらけでなおかつ新自由主義が酷いからな

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1(前25)][苗警] (ワッチョイ 67bc-b946)2024/05/02(木) 00:02:24.55ID:+jdC0QDG0
舐めてんのかクソが

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 5f05-1SyK)2024/05/02(木) 00:06:04.88ID:/c2IzV5x0
>>5
それ土地や家とか副業で畑とか地盤あってこそなんじゃ?

農家の野菜の集荷洗浄とかもそうだよな
農家の奥さんや親戚がやらされるのをただ一般公募してるだけ
最低賃金でなんの補償もない
出来て当然出来なきゃ来なくていーよ
出来たら次のシーズンも来てもいいよ

0165 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW bfcc-sslj)2024/05/02(木) 06:45:10.39ID:Q+RY5CvU0
奴隷募集

0166Sa5d-X1/f 警備員[Lv.1][新初] (アウアウウー Saab-QbVF)2024/05/02(木) 09:50:10.26ID:KaiBSStza
>人口2764人(8月1日現在)を抱え、昨年の住民の平均所得は港区、千代田区、渋谷区に続き4位。高級住宅街が立ち並ぶ兵庫県芦屋市を上回る。
村の平均所得を押し上げているのはホタテ漁に携わる約250人の漁業組合員で、加工場の時給は最低賃金の786円にとどまっている。

最低賃金の地域なのに平均所得730万超えとかやりたい放題で草
そりゃ誰も来るわけないわ

0167安倍晋三🏺 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW dfe6-ZJnr)2024/05/02(木) 14:14:16.47ID:hyX1qVBy0
>>166
格差ひでえ
加工場の賃金あげてやれよだな

猿払村は村外の人間にも金払えよとしか
5払う余裕あるやろ

0169裏金サポーターズ 警備員[Lv.4][新苗] (JPW 0H8f-y9qf)2024/05/02(木) 15:44:15.40ID:wLuF/FUFH
漁師はコネないと無理
一生最低時給で働くカキ剥きマシーンが欲しいだけ

なんで貴重な時間を低収入の村に使わなきゃならんのや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています