日本の全盛期2001年~2013年 [943688309]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ABC🏺Z 警備員[Lv.14(前15)][苗] (ワッチョイW a78f-pVCB)2024/05/02(木) 04:05:59.66ID:wqNxWn/T0?2BP(1000)

4時だから窓から4回ちんこ出した [952924637]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714588166/

全盛期はバブル

文化的にもての考慮したら確かにここらへん

0004顔デカ 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW c78c-PeqG)2024/05/02(木) 04:10:39.51ID:2JwgkKHp0
超氷河期入っててわろた

0005 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW c71c-1byP)2024/05/02(木) 04:51:03.80ID:2d7Cx9EA0
85ー95年定期

1998年から2008年までだろ

89年です

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a722-/a6x)2024/05/02(木) 06:03:29.14ID:yTc7McjB0
>>5
実体経済はこの辺りやね

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a722-/a6x)2024/05/02(木) 06:06:10.03ID:yTc7McjB0
>>2
バブル崩壊後に人口の多い団塊ジュニアが働きだしたから一時的に経済が活性化した
プチバブルやね

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ラクッペペ MM8f-tij6)2024/05/02(木) 06:27:59.98ID:yXS2ELyjM
>>5
この辺りかな
ドラゴンボールの連載と被ってる
初期のドラクエも

0011顔デカ🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.10(前31)][苗] (ワッチョイW c75b-Ignp)2024/05/02(木) 07:20:39.61ID:UchaoEwG0
iPodとYouTubeの需要でいよいよ勝ち筋すら見出せなくなった気はした

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前21)][苗] (ワッチョイ 7f9f-R43V)2024/05/02(木) 07:21:45.86ID:QlPi7PrK0
仕事やめて無職を堪能してた時期だな

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前28)][苗] (ワッチョイ 7f96-kbOQ)2024/05/02(木) 07:21:58.62ID:reZCUkfx0
ITバブルまでは企業の時価総額でみても意外と世界に付いていけてたんだよね
崩壊から完全に死んだ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW df44-mndx)2024/05/02(木) 07:46:43.79ID:GtkDf7RR0
アベノミクスが悪いみたいじゃないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています