【悲報】地方人「地方でも真面目に働いてる人は全員年収7-800万円以上あるのに、なんで都民って地方=貧乏だと思ってるの?」8万いいね [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7(前1)][新苗] (スフッ Sdff-0fv1)2024/05/02(木) 21:02:16.16ID:LSOaNDt/d?2BP(1500)

2024-05-02
■地方の中小企業で働いてる月収18万円くらいの人いてるでしょ。あれ何?


県民だけど、Indeed見てたらフルタイムで月収18万円くらいの求人があるんだけど



ああいう底辺の仕事ってどんな人生を歩んできたらああいう仕事に着くんだ?



 地方って東京とか都市部と違って産業の幅が少ないから、真面目にキャリアデザインしてきたら大企業に入ろうと思ったら簡単に入れるし

(例えば、和歌山は大手の機械メーカーや化学メーカーが多いので、進学の際に理系なら機械工学や化学工学を専攻するとかすれば余裕)



 それか汎用的に使える法学部や経済学部で公務員になるとか医学部で医者とかになるとかしてたらああいう賎業にはつかないとは思うんだわ



 縦しんば高卒でも、真面目なら高卒で就職先を決める時に将来的なキャリアデザインを考えるから、仕事はああいう給料の安い仕事は選ばないだろうし

 ああいうのってってどんな奴が就く仕事なんだろうか?

https://anond.hatelabo.jp/20240502121903

0090顔デカ🏺 警備員[Lv.18(前22)][苗] (ワッチョイ bf2d-OIpH)2024/05/02(木) 21:52:04.09ID:p2V16aMu0
真面目に働いたら700万超えなんてすごい地域だな

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前25)][苗] (ワッチョイW e7dd-r8HN)2024/05/02(木) 21:52:53.70ID:3nmuu1lP0
はいはい

そんだけ高収入の人が地方に沢山いるんなら地方は栄えてるんだろうなあ

0093 警備員[Lv.3(前9)][新苗] (スップー Sd7f-ybuh)2024/05/02(木) 21:58:25.31ID:x3CZFnhed
>>89
反社みたいなやつだろ?
大体土建屋の社長よ、パチ屋の元締めか

地方住み36歳で今年の年収は多分600くらい
ここから上がるのは相当苦しい

嘘です

全員が似たような専攻すれば、全員、年収700-800万の世界になるかのような物言い

いろんな会社や、組織があるから社会が回る事を全く認識してない

現実は真逆で近似を取れば死んでる地方はウォーキングデッドの世界だけども

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 5f05-1SyK)2024/05/02(木) 22:03:24.54ID:/c2IzV5x0
地方で800万って中小なら部長クラスやん

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新初] (スプープT Sd7f-P6nE)2024/05/02(木) 22:10:57.65ID:L9ndtRizd
こういう嘘つくやつって病気なんだろうなって思う
小学生のときにいたよねそういう子

真面目に働く奴が全員年収800万貰える世の中だったらこんな糞な国に落ちぶれてなかったよな

地方だと年収300~400万レベルが普通に40~50坪の土地に家建てたりしてるな
車もワンボックス一台に軽四1台駐車してる
都市部では無理

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW dfba-a8re)2024/05/02(木) 22:19:03.37ID:eWzxrI/b0
夫婦で公務員なら世帯年収2000万円
地方なら貴族

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ df8e-LKBo)2024/05/02(木) 22:19:36.84ID:zz6Gdudv0
嫁の職業柄千葉駅近辺に今後一生いることになるんだがうまいこと社内se で6、700万貰えないか?
Awsならわかるけどまともそうなとこが千葉銀かZOZOくらいしかない
東京まで通うのだるいんよ

テレビによる洗脳も解けて来たか

0105顔デカ 警備員[Lv.8][新苗] (スプッッ Sd7f-her5)2024/05/02(木) 22:21:00.57ID:moiSPy21d
透析の病院増えたよ😊
需要あるみたいで新築2棟できたよ😊
お金持ちはいるんだね。

0106 警備員[Lv.4(前9)][新苗] (スップー Sd7f-ybuh)2024/05/02(木) 22:27:14.14ID:x3CZFnhed
>>102
公務員で年収1000万とかマジで言ってるのか?官僚と勘違いしてないか?

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19(前2)][初] (ワッチョイW 07d2-ecGY)2024/05/02(木) 22:28:37.68ID:Q0E8MkGa0
>>101
仮に50坪の土地に容積率80%、坪80万で建てたとして、上物だけで3000万超えちゃうじゃん
土地がタダだとしても外構とか合わせると年収の9倍10倍いっちゃうけど、ホントにそれが典型例なのか?
その上クルマ2台とかどうやって教育費用出すのよ

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12][新苗] (オイコラミネオ MM4f-4eiD)2024/05/02(木) 22:32:04.98ID:o/OZFRSEM
頭自民党か
今は韓国よりかなり低い給料しかもらってないんだからな

0109 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW df6f-9/OF)2024/05/02(木) 22:34:05.32ID:ufP0Z5GK0
お前らがバカにしてる地方の高卒ドカタのほとんどが30代で独立して工務店経営者だぞ?
本物のボンクラが工場で安く使われて一生お終い

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新初] (スフッ Sdff-PKmj)2024/05/02(木) 22:35:55.46ID:K3YoqpCId
和歌山県民のワイ>>1の言ってる和歌山とは別の和歌山に住んでるのかもしれない

0111 警備員[Lv.4(前9)][新苗] (スップー Sd7f-ybuh)2024/05/02(木) 22:46:49.46ID:x3CZFnhed
>>107
やめたれって
地方住み無職の皮算用に突っ込むなよ

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3(前17)][苗] (ワッチョイW dfa9-/G2d)2024/05/02(木) 22:48:16.30ID:hVVSbGUV0
別に貧乏だと思ってないけど魅力が無い

地方で800万の人も居れば

東京で300万の喪女もいるわけでね

都会で低賃金で賃貸暮らししてるアホはさっさと実家に帰るべきだわ

さすがに18万の求人は地方ですら見向きもされてない

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前22)][苗] (ワッチョイ a7a9-LKBo)2024/05/02(木) 23:20:23.15ID:HDTyzjnu0
いやいないよ

都会の魅力なんてないだろ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14(前15)][苗] (ワッチョイW bfa4-/G2d)2024/05/02(木) 23:37:06.24ID:++2rujiN0
地方でも年収700万くらい稼げる仕事はあるけど枠が少ないからあぶれた人は年収300万くらいの仕事に就くしかなくそれが嫌な若者は地方から流出してしまう

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前12)][苗] (ワッチョイ e714-pzBW)2024/05/02(木) 23:46:07.65ID:NoMUQcti0
地方民だって東京は家賃が高くて車も持てないとか思ってるだろ?
他所の土地に無理解なのはお互い様よ

0120 警備員[Lv.6(前9)][新苗] (スーップ Sdff-ybuh)2024/05/03(金) 00:07:00.93ID:pM6lDFGjd
>>118
枠が少ないどころか上位数パーセントレベル
駅弁卒でも厳しい

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイ dff2-+hba)2024/05/03(金) 00:34:37.46ID:7/SWqvn10
>>1
でもおまえは朝鮮ゴキブリに生まれてるじゃんw

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18(前19)][苗] (ワッチョイW ff4d-tvbF)2024/05/03(金) 00:37:21.06ID:rWk2cMZO0
地方で公務員やって30で年収500万
こんくらいが地方の普通

0123安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW a7d9-sNVv)2024/05/03(金) 00:48:49.29ID:YecmKVUC0
7-800万って都内なら普通の民間の30歳の年収なんよ
真面目に働いてるのに30歳と同じ年収ってそりゃ貧乏ってバカにされるだろ

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイW df5f-kC9W)2024/05/03(金) 00:52:47.71ID:TeMvpNsg0
全員800万稼いでたくさん納税してるのになんでふるさと納税とかさせてトキョからお金を乞食する必要があるの?

0125†安倍晋三†🖕 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.39(前18)][苗] (ワッチョイW bf54-vVJG)2024/05/03(金) 00:56:06.15ID:Vtwb/C1q0
オレは1100位で様子見

0126🏺 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW e759-/G2d)2024/05/03(金) 02:50:57.27ID:nht6DDEl0
全国の空き家、最多900万戸 全住宅の13.8%、総務省調査
https://nordot.app/1157911155609043761?c=113147194022725109

廃墟住みおつかれw

ぼくは地方で900万 東京で就職したからね(´・ω・`)

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW c72e-0xPc)2024/05/03(金) 07:08:23.59ID:snFf0IkK0
地方の無産階級がその水準に達するのは士業か公務員の一部ぐらいじゃね

0129安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW ffaf-WbgR)2024/05/03(金) 07:47:27.68ID:urp4gLZ50
サバ読みやろうが多いからな年収スレは

0130安倍晋三 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.16][苗] (オイコラミネオ MMeb-fVRg)2024/05/03(金) 07:53:24.84ID:Lm0+um+wM
東京で年収300万なら地方でも年収300万だよ
底辺職は地方が正解

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイW bf2f-tfv/)2024/05/03(金) 07:58:08.32ID:GdQG6c+r0
地方は自営、経営者か否かだろ…
広い家で高級車に乗って〜は、あくまでも前者だからな。

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW 67b3-/G2d)2024/05/03(金) 07:58:46.62ID:XY6wZkdH0
※東京に本社がある企業の地方工場で総合職

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ ffa1-LKBo)2024/05/03(金) 08:08:51.76ID:BxjZkSh90
>>21
首都圏のプライムに入って地方都市でリモートだけど課長で年収1300万円稼いでる
まだまだ増える模様

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ ffa1-LKBo)2024/05/03(金) 08:11:00.81ID:BxjZkSh90
>>45
きちんと大学出てきちんと大企業入ってきちんと勤め続けて管理職になると年収1300万円だよ
年収800万円なんかうちだと万年ヒラ社員のカスなおっさんレベル

0135安倍が悪い 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ a7a9-fVRg)2024/05/03(金) 08:12:17.42ID:wvlvdsl/0
「真面目に働いている」の定義って何

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ ffa1-LKBo)2024/05/03(金) 08:14:14.40ID:BxjZkSh90
>>102
うちは地方都市住みで俺がプライム課長、嫁が公的職種でアラフォー世帯年収2000万円だよ

公務員夫婦で世帯年収2000万円超えるって言うなら年齢、役職、基本給、賞与、残業時間、手当を明確に説明してみてくれるか?

ニヤニヤ((´艸`*))

こんなとこでマウント取ってアホだろ
せめて自分が要求した程度には自己開示しろよw

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイW dfa9-/G2d)2024/05/03(金) 09:42:37.37ID:HqLznTDk0
田舎っぺ大将再来!笑

0139安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW df49-/G2d)2024/05/03(金) 11:03:43.89ID:nEpv6OFh0
都内で真面目に働いてる人は全員億り人なんだが?

>>139
高収入なのはいいんだけど、住宅価格が高いから他の県に流出してくなんて人が少なくないよね。悲しいことに。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています