【画像】非プログラマーやプログラミング初心者はこういうの見ると気絶するらしいな [743999204]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17(前6)][苗] (ワッチョイ 6731-cPG1)2024/05/03(金) 11:10:30.46ID:/uUJTjoR0●?2BP(3000)

令和改元から5年…安倍晋三元首相インタビューを振り返る「憲法改正」「拉致被害者奪還」への思いと新元号に込めた願い
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0c2fce1a04977a07bbaee6c999e91428178d071
https://i.imgur.com/H18fsjm.png

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < その意味不明なかっこはなんだよ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

try catchとか使ったことないわ
axios使ってるならAPIのエラーハンドリングはステータスで分岐させるだろ

>>11
Ciscoのパケトレじゃん
こんなの単なるstaticな設定であってスクリプトではない

アロー関数慣れればそこまで難しくないよ
C++でも使うでしょ

気絶してたわ

>>335
非プログラマーなのにC++だけは異常に詳しいとかコピペの最低野郎かよw

土方集合スレ

0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4(前20)][苗] (ワッチョイ 075f-b946)2024/05/03(金) 16:29:55.17ID:bvd2R6qM0
発狂してストレスの頂点だけどMODとか作るときに無理やり触る羽目になるときがある

0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33(前18)][苗] (ワッチョイ 5fac-sGiA)2024/05/03(金) 16:31:48.64ID:P0iGeiTr0
結局フロントで非同期処理書こうとすればこうなるんだからどの言語でも一緒だよ。

0341 警備員[Lv.3][新初]:0.00004433 (ワッチョイW df3d-EjC/)2024/05/03(金) 16:31:50.83ID:DQSRbOUO0
=> これ嫌い

0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33(前18)][苗] (ワッチョイ 5fac-sGiA)2024/05/03(金) 16:35:26.46ID:P0iGeiTr0
c++の細かい仕様について偉そうに解説してた末路が江添だぞ。

0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19(前19)][苗] (ワッチョイW e7a2-TejX)2024/05/03(金) 16:37:28.03ID:ujCOYQuW0
江添さん嫌儲見てそう
今何してるのかな

0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12(前42)][苗] (ワッチョイW dfd5-Pcne)2024/05/03(金) 16:41:03.52ID:PLScDVY/0
>>331
これやるとソースコードが美しくなる実はものすごく価値がある情報なんだけどサラッと書かれてるからみんなありがたみに気づかない

アロー関数とか省略if文とか見てると殺意湧いてくるわ
記述方法は言語仕様として統一しろよ。余計なもんいくつも用意するな

0346 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW ff1d-WbgR)2024/05/03(金) 16:42:16.30ID:MPqC9BG80
>>2
右下にある穴の空いた丸い石は石臼だよね
俺の実家にもあったわw

グーグルが戦略的にjavascript流行らしたんだろうなあ

0348 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H8f-aHWO)2024/05/03(金) 16:48:23.38ID:TdAonQCuH
>>63
お前前も馬鹿みたいなコード晒していたけど
日常的にくだらないコード書いてんだな

0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM4f-CLxh)2024/05/03(金) 16:53:14.30ID:1vG+yQUEM
数学よりマシな気がするのは私だけか
あの記号だらけの数式には耐えられん

0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイW 6769-Oi+f)2024/05/03(金) 16:55:32.36ID:JqRTEgXM0
>>123
素人質問かもしれんが
一回しか使わないものは関数化の必要なくない?

0351顔デカ 警備員[Lv.11(前36)][苗] (ワッチョイW 8744-/G2d)2024/05/03(金) 16:56:22.68ID:eF0t2c9l0
ラムダは頭痛くなるわ(´・ω・`)

0352 警備員[Lv.2][新初] (JP 0H8f-aHWO)2024/05/03(金) 16:58:59.51ID:TdAonQCuH
>>198
> ret = true
retにぐちゃぐちゃ代入
> return ret

これ止めろ馬鹿

0353安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.10(前37)][苗] (ワッチョイ a7e9-sjzm)2024/05/03(金) 17:02:10.23ID:urdvYx2P0
>>341
なんで?
プログラミング知らないけど= or >より手間が省けてマシだろ

0354(ヽ´ん`)🏺 警備員[Lv.6(前7)][初] (ワッチョイW 6777-Ff1V)2024/05/03(金) 17:09:36.54ID:u7MLoAVc0
関数を引数にして渡せるって所に未だに頭がついていかない
オブジェクトに閉じ込めてわたしてえんだ…

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16(前23)][苗] (ワッチョイW 7f8f-kca5)2024/05/03(金) 17:18:31.21ID:y+4RqtwL0
>>332
jqueryとかyuiとか使ってたけど消えていくのが辛い
もうインフラ屋になったけど素の古めのJavaScriptでいいやってなる。覚えるのが無駄

0356安倍晋三エクスプローラー🏺 警備員[Lv.23(前17)][苗] (ワッチョイ 6731-C5or)2024/05/03(金) 17:22:05.55ID:/uUJTjoR0?2BP(2000)

高階関数って言いたいだけやろ
Higher order functionってかっこいいじゃん
あとIncremental Static Regenerationとか

0357安倍晋三🏺 警備員[Lv.5(前11)][新苗] (ワッチョイ c748-WMwB)2024/05/03(金) 17:22:25.32ID:GIzbNub00
寧ろアドレスでしかない関数を変数として扱わない方が違和感あるよな
それに要は定数をx=>xの写像のバインディングだと思えば良いだけで

ファンクショナルの方が数学的にはシンプルで美しい(´・ω・`)

0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 07c6-qkZl)2024/05/03(金) 17:28:41.53ID:NO4790bd0
ReactOSは、オープンソースのオペレーティングシステムである。Windows互換のオペレーティングシステムを目指し、開発が進められている。

0359安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.22(前22)][苗] (ワッチョイW c73a-1ffV)2024/05/03(金) 17:53:48.70ID:P39/baHY0
>>2
もののけ姫かな

0360安倍晋三🏺 警備員[Lv.24(前12)][苗] (ワッチョイW 6788-/G2d)2024/05/03(金) 17:59:16.75ID:mg5rCJ0J0
テンプレートメタプログラミングの邪悪さに比べたら
ラムダ式くらい屁でもねえよ

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28(前22)][苗] (ワッチョイ 5f3a-UOJf)2024/05/03(金) 18:01:14.11ID:iJKD+qty0
無意識にCtrl+Kを押したくなったけど、どのエディタのショートカットだったかさえ覚えていないポンコツになってしまった

0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新初] (スププ Sdff-mCbp)2024/05/03(金) 18:11:37.99ID:Rg7EQGvCd
Excelの関数もこんな風に括ってくれるよね

0363 警備員[Lv.5][新初]:0.00012803 (ワッチョイW df3d-EjC/)2024/05/03(金) 18:21:12.70ID:NoPIWWpd0
>>353
そうだね

0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33(前18)][苗] (ワッチョイ 5fac-sGiA)2024/05/03(金) 18:21:27.52ID:P0iGeiTr0
>>354
関数渡す方が直感的な気はするけど、まあ好みの差かね。

0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前12)][苗] (ワッチョイW bf8c-yiWK)2024/05/03(金) 19:18:32.94ID:Jg4Ui3xZ0
(Typescriptじゃ)いかんのか?

0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12(前8)][苗] (ワッチョイ df11-kbOQ)2024/05/03(金) 19:23:25.28ID:flaMR1mN0
>>353
君みたいに間違えるひとがいるからやろなあ

0367 安倍晋三🏺 警備員[Lv.2(前32)][苗] (ワッチョイW 07a2-gq8z)2024/05/03(金) 19:24:39.07ID:o/jsB8Qb0
axiosって何のために使うのかいまいち理解してない
fetchでよくね

>>367
fetchが無かった頃とか古いNode.jsで動かす場合とかで必要だったが今使ってるのは頭がおかしい

0369安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.20(前17)][苗] (ワッチョイ c7ca-BRR6)2024/05/03(金) 19:49:26.63ID:GnHcg8lZ0
>>353
ベタ過ぎだろその釣り
欲しがるね

useEffectの中でAPI叩くとか結構前のコードやろ
未だにやってるなら書き直したほうがいい

0371安倍晋三エクスプローラー🏺 警備員[Lv.23(前17)][苗] (ワッチョイ 6731-C5or)2024/05/03(金) 20:09:31.52ID:/uUJTjoR0?2BP(2000)

>>370
どうやるのがいいの?

0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][初] (ペラペラ SD1b-Ff1V)2024/05/03(金) 20:17:32.58ID:O0vL3kI8D
>>1
とりあえずBASICで翻訳してみて

0373安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7ffb-71p8)2024/05/03(金) 20:26:39.29ID:f0JSzCvN0
この実行結果がどうなるかプログラマなら見ただけで分かるよな

($=>$[$](/$/,($$,$)=>$))('replace')

0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前22)][苗] (ワッチョイW 674a-TejX)2024/05/03(金) 20:55:28.61ID:rJsI0YRH0
パッと見ただけで誰にでも分かるような書き方をするのが良い
品質デバッグコストに影響してくる

>>2
これ・・心霊写真じゃない?

0376†安倍晋三†🖕 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.40(前18)][苗] (ワッチョイW bf54-vVJG)2024/05/03(金) 22:00:25.86ID:Vtwb/C1q0
>>26
ええーまた真打でてきたの?

0377安倍晋三🏺 警備員[Lv.12(前26)][苗] (ワッチョイW bf42-IxyN)2024/05/03(金) 22:02:45.90ID:pe6kLast0
>>2
八百万の神モメン

すまんABAPしかわからん

0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18(前12)][苗] (ワッチョイ 2787-b946)2024/05/03(金) 23:21:47.67ID:KLMsIuKM0
ゲームエンジンのブループリントみたいなやつで完結できないもんなの?

>>2
おいおい五輪さんじゃないんかこれ

0381安倍晋三🏺 警備員[Lv.6(前10)][苗] (ワッチョイ e787-OIpH)2024/05/04(土) 03:50:52.78ID:YdmP7dbw0
関数見たことないのか

最近はエセ関数型ばっかやな

0383 警備員[Lv.9(前26)][苗] (ワッチョイW 7ffd-GiCr)2024/05/04(土) 04:16:43.19ID:xcF+hp4M0
HTMLくらい齧ってれば、こんなんで気絶はせんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています