【朗報】東武線、磁気式きっぷを全廃へ…QRコードを採用 [245325974]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 170d-jRyW)2024/05/11(土) 20:59:55.95ID:8V+jUxpd0?2BP(1000)

東武鉄道グループは2024年~2027年の中期経営計画において、磁気乗車券の全廃を目指すと明らかにした。
QR乗車券によって代替するという。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6500747

0004 警備員[Lv.14(前18)][苗] (ワッチョイW 2e36-XsVT)2024/05/11(土) 21:01:24.63ID:dONH7DE40
乗りものニュースが「紙のきっぷ全部無くす」って報じてなかった?
あれガセだったの?

ジジババが乗れなくなるだろ

と思ったけど券売機で磁気じゃないレシートみたいな紙にQRこーど印字して出力するのかな

0006◆abeshinzo. 警備員[Lv.11(前26)][苗] (ワッチョイW 7ef3-48mo)2024/05/11(土) 21:07:11.32ID:eoS26NgG0
ケーキあげる

0007顔デカ 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイ 8f47-Np3+)2024/05/11(土) 21:07:39.37ID:W3B8Nkdj0
ネトウヨの東京ホルホルスレ

スマホなくしたらどうするの?
おれ若い頃よく携帯止まってたけどスマホ止まる若者とかいまはいないのかな
優先順位上そうだしないのかな

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10(前21)][苗] (ワッチョイW 3784-JAQx)2024/05/11(土) 21:08:37.59ID:6/W3pYQP0
券を処理する機械のメンテって大変だからな

外国みたいにカード回収タイプ?

0011安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 2e29-2ntQ)2024/05/11(土) 21:14:32.39ID:5ZYSg/yW0
改札機QRリーダーにできるならすごいコストダウンだろうな

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 0f2f-Np3+)2024/05/11(土) 21:16:59.73ID:TsTyhHKU0
現金払いだとQRコード印刷されたレシート出てくるコインロッカーみたいになるのか

コピーしたら何人でも乗れる?

乗り入れ先の切符どうすんだよ

0015安倍晋三🏺 ◆CE/9YF8FqgEU 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW eabe-kTZy)2024/05/11(土) 21:27:06.81ID:HgPa0phw0
他社線から磁気切符で来る客もいるよな

ヨーカドーはセルフレジ会計後にバーコード付きレシートが発券されて
それを読み込んで出るって仕組みだから
似たようなことするのかな

>>5
東武は大昔から
東上線のTJライナーでQR式の整理券とかやってるからな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13(前13)][苗] (ワッチョイW 6623-lx8+)2024/05/11(土) 21:36:04.22ID:JhQjeBVm0
他線からの客には磁気切符対応の自動改札を1台残しとけばええやろ。もしくは窓口

0019安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 664d-PYUr)2024/05/11(土) 21:36:27.08ID:N2wsY3ns0
Aさん浅草で北千住までのQR切符を買って
Bさんに切符の写真をLINEで送る

Bさん東武日光で栃木までのQR切符を買って
Aさんに切符の写真をLINEで送る

Aさん浅草から栃木まで行き
Bさんの切符の写真で改札を出る
Bさん東武日光から北千住まで行き
Aさんの切符の写真で改札を出る

0020 安倍晋三 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.8(前33)][苗] (ワッチョイW 66dc-96Yz)2024/05/11(土) 21:37:51.58ID:9EWcqlha0
どうせ没落衰退インフレ老朽化土人国ではオンラインダウン頻発でオロオロするだけだわな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3][新初] (JP 0He6-Ybxd)2024/05/11(土) 21:39:55.90ID:w8dJRGYaH
自動改札機前で立ち止まってQRの準備するまんさん続出

0022安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 3e9f-RDYW)2024/05/11(土) 21:40:52.39ID:Xos2xY+G0
切符にQRコードが印刷されるだけでスマホ使うわけじゃないんだが

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前27)][苗] (ワッチョイW 0f70-c5DX)2024/05/11(土) 21:42:04.13ID:eVSdaWT80
最終的に無くせるかも?って感じなんだろ

>>19
これ対策できるんかいな
スマホかざしてるだけだから違和感ないし

電車乗らないからスマホピッとかなんも登録してない
駅まで5分、東海道新幹線駅まで20分だけど高速道路は1分なんです

0026安倍晋三🏺 警備員[Lv.33(前31)][苗] (ワッチョイW 6bc6-lNOu)2024/05/11(土) 22:03:58.32ID:CJ8g5ekC0
外国人天才ハカーが一瞬で無料切符化しそう

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.23(前33)][苗] (ワッチョイ 3e9f-6VPw)2024/05/11(土) 22:08:58.18ID:M0UgBDoC0
親戚の叔父は券売機を作ってるメーカーをいいタイミングで定年退職したな

無人駅はどうなる?

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 4a08-BK24)2024/05/11(土) 23:06:26.03ID:At2pi6xq0
他もやるやろな紙の切符とかQRコードでええやろ
JR四国みたいにアプリのQRコードでも乗れるようにしたらええねん

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 4a08-BK24)2024/05/11(土) 23:09:07.39ID:At2pi6xq0
>>26
テーマパークのチケットとか電車のきっぷよりハックしがいのあるやつとかナンボでもあるやん
でもそんな話は聞かない

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイW a6cc-JXCL)2024/05/11(土) 23:11:00.48ID:8QefY9QC0
紙の切符じゃないとキセルしにくくなるやんw
キセラーにとっては大悲報だなw

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 4a08-BK24)2024/05/11(土) 23:12:37.54ID:At2pi6xq0
>>31
紙の切符に磁気の代わりにQRコード書くんやろ

0033安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.23(前27)][苗] (ワッチョイ 7b5c-KHav)2024/05/11(土) 23:42:52.42ID:Ya3hIZl00
1971年に開業した札幌地下鉄南北線が全駅磁気切符の自動改札だった

>>1
ガシャンコーからピッになるわけか

機械少なくなるとメンテ楽になるんかね😾

>>8
違う

紙にQR印字して改札通るんやろ😾

>>19
これどうするんやろ😾

0037安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 550d-Uno2)2024/05/12(日) 00:01:05.44ID:mdt4IUUL0?2BP(1000)

>>19
防犯カメラのAI顔認識は利用者嫌がるかな

0038安倍晋三🏺 警備員[Lv.17(前44)][苗] (ワッチョイ bbaf-8FIX)2024/05/12(日) 00:07:19.84ID:mo4wVU550
https://i.imgur.com/t6NM7XL.jpeg

この春日部駅から高架化していくのかと思ってたのに全部ぶっ壊しやがってちょっと頭おかしいよ

0039顔デカ 警備員[Lv.15(前32)][苗] (ワッチョイW bbaf-GmPa)2024/05/12(日) 00:08:16.49ID:dsmdfl0j0
度々詰まらす人がいるからいいかもな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 4f9d-rfTY)2024/05/12(日) 00:09:03.03ID:61t+1UZq0
だいぶコスト減りそうね

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28(前18)][苗] (ワッチョイW d352-aJgw)2024/05/12(日) 01:17:12.14ID:LDKrVTCY0
JR東日本の新型自動改札は
QRコードリーダーついてるよな
今はフタして隠してあるけど
https://2nd-train.net/topics/article/43981/

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 533a-jPwO)2024/05/12(日) 01:51:04.34ID:ehcongkK0
>>24
QRにユニークIDも含まれててそれで乗車管理してるから複製してもダメ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ c1af-nr3a)2024/05/12(日) 02:10:25.60ID:QJ9tmQtH0
群馬県・栃木県内はほとんど無人駅なのでいくらでもタダ乗りできてありがたい

ゆいレールみたいなやつ?

ゆいレールみたいなやつ?

0046 警備員[Lv.28(前26)][苗] (ワッチョイW bbaf-Qh0w)2024/05/12(日) 02:17:19.02ID:eFYyP9lw0
ガラケー全盛期の時代でもQRは出来たのだろうけど、そうするとICカードは東京以外ではあまり普及しなかったのだろうな
その代わり未だに現金しか使えない田舎路線でもガラケーやスマホで電車やバスに乗れたのだろうけど

切符を吸い込んで印字する方式だと機械部品が多くて壊れまくるらしい
QRコードならカメラモジュールの交換だけで済む

>>42
切符自体には乗車記録を持たなくなるから都度サーバーにログ問い合わせるんよね
自動改札端末の処理・通信速度が十分にないと間に合わないからJRでも最近までできてなかった

0049安倍晋三🏺 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ a187-txKt)2024/05/12(日) 02:48:42.88ID:3rN6R90A0
複製対策は?

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28(前18)][苗] (ワッチョイW d352-aJgw)2024/05/12(日) 07:57:17.89ID:LDKrVTCY0
>>46
決済を1回あたり0.2秒以内、1台の改札で60人/分処理できること、という要求仕様が先にあったので
クソ遅いQRコードは選択肢になかった
厳しすぎるおかげでFelicaはガラパコス規格になってしまったが
改札の台数は増やさずに済んだ

今でもQRだったら改札で渋滞するだろうに、何か技術革新でもあったんかねえ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW abc6-JJIu)2024/05/12(日) 08:03:54.89ID:wWDZJU6m0
>>41
https://www.city.kobe.lg.jp/images/69855/20240429kaisatsu.jpg
それタッチ決済用のようでもあるなあ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28(前18)][苗] (ワッチョイW d352-aJgw)2024/05/12(日) 08:06:21.59ID:LDKrVTCY0
>>48
自動改札機の中で運賃計算しなくて良くなる
クラウドSuicaがうまく動いてることも大きいのだろうな

>>19
A
B
B
A

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前14)][苗] (ワッチョイW a9fa-0hnZ)2024/05/12(日) 11:53:47.18ID:W1kbS48b0
>>3
そういう事じゃねえよ
切符にQRコードがついて改札が読み取るの
飛行機の搭乗券と同じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています