神奈川ラーメンって完全に家系がトップに立ってしまったよな。サンマーメンとかニュー担々麺とか全て置き去りにした [504950163]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.292][木] (ワッチョイW cdd9-wwCl)2024/05/12(日) 01:17:09.43ID:zCVQVOdG0●?2BP(1000)

相手が悪過ぎる
ニュータンタンメンも富山生まれなら富山ブラックごとき倒せるだろうに

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38(前33)][苗] (ワッチョイ bb94-txKt)2024/05/12(日) 04:48:15.99ID:LtBSCUMe0
もやしかな

0016安倍晋三🏺 警備員[Lv.9(前35)][苗] (ワッチョイW d70d-XIgX)2024/05/12(日) 04:55:56.31ID:PJAW7BWP0
ケーキ食べたあとにラーメンが食べたくなる

嫌儲ならわかってくれるよな?

0017顔デカ🏺 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW cd6e-n8D3)2024/05/12(日) 05:28:02.26ID:hPX5yZbn0
サンマーメンはネーミングセンスもクソだし味も微妙過ぎるから流行るはずがなかった

0018 警備員[Lv.24(前27)][苗] (ワッチョイW 3f60-tLhM)2024/05/12(日) 05:34:32.85ID:G+NHa7Zl0
鷺沼のニュータンタン麺はまだ生きてるのか?
あそこが無事ならなんでもいいよ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW f530-pRG+)2024/05/12(日) 05:38:41.48ID:cT2oUqMI0
田舎から出てきて数年って感じのやつら家系好きだよな

0020 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW d9bd-POpx)2024/05/12(日) 06:41:12.22ID:kPrIQXVO0
アホーメン美味いよなあの店まだやってるのかな

0021安倍晋三🏺 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW eb17-jg6a)2024/05/12(日) 07:21:13.13ID:FPxYDfWe0
>>10

サンマーメンは冷凍食品界で天下取ってるから

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21(前15)][苗] (ワッチョイW cb31-6yT/)2024/05/12(日) 07:25:38.04ID:M3JZHWPP0
>>5
経堂住み?
あそこいつも並んでるけど美味しいの?

0024安倍晋三🏺 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW add8-Qlf5)2024/05/12(日) 07:35:57.23ID:6nkESVFn0
上大岡タンタンが逝ってしまったのでニュータンタン系はゴミしか残ってない

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27(前18)][苗] (ワッチョイW 4baf-LzwS)2024/05/12(日) 07:43:31.10ID:x80g0qTs0
壱系を筆頭にエセ家系増え過ぎ、美味しくないからラーメンにこだわってる人は行かない
正直家系よりラーショのほうが美味いよ
サンマーメンは中華だしちょっと違う

ニュータンタンはどんどん増えてる印象しかないな
川崎の駅もうすぐ全部制覇するんじゃ

0027 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW c707-x7it)2024/05/12(日) 07:51:48.41ID:MOS2MKKM0
ニュータンタンは下末吉だか上末吉だかの交差点のとこによく食いに行ったなあ

0028 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイW 5959-L/k3)2024/05/12(日) 08:03:53.82ID:z8wDVr7n0
しょっぱいだけ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8(前28)][苗] (ワッチョイ 2f30-Hnix)2024/05/12(日) 08:04:44.43ID:4+6SOE610
全部レベルが低いラーメンだな

淡麗系は都合よく無視か

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24(前18)][苗] (JPW 0H61-MqJc)2024/05/12(日) 11:23:16.67ID:tugznldbH
>>23
こんな情報だけでよく当てたなw
あそこはsusuruが絶讃したせいでめちゃ込むようになった

ってか今やラーメン=家系っていうくらいに家系が覇権じゃねえか
ニューウェイブ系やら背油系やらは片隅に追いやられた

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18(前33)][苗] (ワッチョイW 3fec-GmPa)2024/05/12(日) 11:35:45.12ID:l6MtQ5YN0
サンマーメンはともかくニュータンタンはローカルのまんましぶとく残るでしょ

0034💩 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW bf59-RyU8)2024/05/12(日) 11:36:46.35ID:48PDryYw0
野毛で飲んだあとのサンマメーンが染みるんよ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8(前26)][苗] (ワッチョイ 5b54-Hnix)2024/05/12(日) 11:37:29.21ID:hFHDWhGk0
僕の中で家系は神奈川というより東京ラーメンのイメージだ
多分、上京したときに初めて家系を食べたからだろう

0036 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 3dea-2p88)2024/05/12(日) 11:48:44.74ID:3V1vKu8V0
サンマー麺の派生?でいいのかな
茅ヶ崎の肉そばはもっと知られるべき
横濱飯店とのんち

サンマーメンはカップラーメンのが美味いからな

0038💩 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW bf59-RyU8)2024/05/12(日) 16:18:01.22ID:48PDryYw0
>>36
美味そうやな

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前30)][苗] (ワッチョイ 5bf4-nr3a)2024/05/12(日) 16:49:57.33ID:cXUBp7W30
サンマーメンは店のより冷凍食品の方がよっぽどうまい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6(前23)][苗] (ワッチョイ 75d1-GBWn)2024/05/12(日) 16:52:16.13ID:LeqtaWFI0
あーいう中華料理色強い奴は上位に来れないよ

俺は好きだけど

0041 -kYAF) 警備員[Lv.28(前27)][苗] (ワッチョイW 1b06-T7ny)2024/05/12(日) 16:58:53.84ID:3Yi1j04q0
天空落としって神奈川じゃなかったっけ

0042 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 9bf3-e7L/)2024/05/12(日) 20:00:36.35ID:Y7eAD8Up0
そもそもサンマーメンとかタンメンはラーメン専門店じゃなく中華料理屋で、家系とはジャンル違いで歴史も全然古く住み分けてる。ニュータンタンは神奈川とはいえ一般に浸透するほどメジャーじゃない。
神奈川淡麗系もあるけど定型の洋式があるわけでもなく店によってバラバラだから確固たるスタイルがある家系ほどの一大勢力ではない

0043自宅 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW bbcf-T7ny)2024/05/12(日) 21:17:39.73ID:0aBnLn0Y0
くるまやラーメンって神奈中バス関連だから神奈川で良いよね?

今、どこに店舗あるか知らんけど

はじめたのは東京の足立区なんだよね
バスを改造して作った店舗でくるまやラーメンと。

0045 警備員[Lv.4(前22)][苗] (ワッチョイW e77e-4QOw)2024/05/12(日) 22:10:24.92ID:w7T4ejD60
バイトAKBのラーメン屋も神奈川だろ?あれどうなったん?

少し前にくるまやラーメンなくなってラーメンばんだいって名前になってるところがある。メニュー見たら大体くるまやとおなじそう。

サンマーメン好きだが五目そばも好きなんだよな。広東麺ってこんな感じなのか?

畜生撃たれた
なにも変なことかいた覚えはない

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW eb56-2p88)2024/05/12(日) 23:32:36.92ID:DIGQJVw20
>>36
肉そばといえば元祖スーラーメンのニクソバが好き
半ライスもらってニクソバの肉乗せて肉丼にするのも美味しい

0050ゴーストジャッパー🏺 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 0f3d-5qvu)2024/05/12(日) 23:34:12.79ID:f3N7++zg0
ニュータンタンメンこの前久しぶりに行ったけど
トッピング一つつけただけで1000円超えたな

>>42
サンマーメンは町中華とかにあるイメージ
たまプラーザに昔あった居酒屋で食ったのが一番美味かった

>>51
確かに街中華だよねいわゆるラーメン専門店では見かけることはない

サンマーメン食いに行く
家系は店内の雰囲気も落ち着かなくて旨く無い

0054🏺 警備員[Lv.28(前33)][苗] (ワッチョイW 97bd-vSZq)2024/05/13(月) 01:09:37.44ID:1yJlnd2B0
徳記の豚足は??????
池波正太郎が好んだ由緒正しい名店やぞ

0055 警備員[Lv.22(前29)][苗] (ワッチョイW c7b5-x7it)2024/05/13(月) 03:47:21.02ID:JMO4pldG0
お前らにバカにされると思うけどワールドポーターズのフードコートに入ってる中華屋のサンマーメンがめちゃくちゃ美味かった

0056🏺 警備員[Lv.28(前33)][苗] (ワッチョイW 97bd-vSZq)2024/05/13(月) 04:00:00.38ID:1yJlnd2B0
>>55
聘珍楼の系列みたいだしわけわからん町中華では無さそうやね

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12(前20)][苗] (ワッチョイ 5b00-5ZYv)2024/05/13(月) 04:05:44.16ID:TxEQfraF0
サンマーメンってタンメンとかのくくりだろ
ラーメンと同じ土俵で戦えるレベルじゃあない

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19(前20)][苗] (ワッチョイ 9b5b-W6jz)2024/05/13(月) 04:08:10.36ID:BveQCXQO0
横浜行ってラーメン食ったけど
これちゃんぽんだな・・で終わった

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 2911-oAmC)2024/05/13(月) 04:44:22.59ID:fImbh1/i0?2BP(1500)

博多ラーメンの人間としては
家系は助かる。あんな品のない
どうしようもないラーメンがあるから
博多ラーメンが上品に見える。サンキュ。

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 2911-oAmC)2024/05/13(月) 04:45:33.71ID:fImbh1/i0?2BP(1500)

あんなラーメンとシューマイと
外国に蹂躙された歴史が自慢とか
ミジメ過ぎて笑うしかないな。

家系にサンマーメンやニュータンタンメンは確実に神奈川だけど五目そばもかな、伊達巻入ってるちょっと豪華なラーメン

五目は東京でも食えたよたしか

醤油系の五目そばと五目タンメンと二通りあるんだな。そう、伊達巻が何故かおいしい。

>>10
サンマ

右へならえでおちつき一日を選べない
人形ともちがわない OH NO!
そんな奴らは好きじゃない俺はそんなにバカじゃない
ハートは今ここにある WOW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています