パリ五輪、選手村で提供する食事の60%がヴィーガン料理に。トップアスリートも草食化するのがトレンド [624898991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024パリ五輪、プラントベースフードを6割 CO2排出量は例年の半分以下に
https://eleminist.com/article/3361

>>1
お前秒でバレる大嘘スレ立てするなよ

>食事の選択肢においてプラントベースのオプションを増やし、
>比較的環境負荷の高い動物性食品の消費を減らすことに重点を置いている。
>具体的には、観客に向けに販売されるメニューの60%以上をベジタリアン対応に、
>ボランティアやスタッフ向けには50%以上をベジタリアン、
>もしくは50%以上の動物性タンパク質を植物性タンパク質に置き換えるなどで、
>一食あたりのCO2排出量(平均)1kg以下を目指す。

エコエコ真理教のキチガイ国家であるフランス側が、提供するメニューを勝手に植物性中心に設計しているだけで
アスリート側の指向とは関係がない

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前20)][苗] (ワッチョイ 5364-5ZYv)2024/05/12(日) 12:42:44.17ID:Hv1bf0l+0
アスリートにカップラーメンや缶詰のフルーツを食べさせてわーくにwww

0009顔デカ 警備員[Lv.20(前27)][苗] (ワッチョイW 3d14-0bP/)2024/05/12(日) 12:43:34.17ID:I5ChO10k0
別に肉食わなくてもいいんだけど野菜だけで生活しようとするとかなり値が張るんだよな
庶民や貧困ジャップには手の届かない食生活習慣だわ

草食動物の方が強いからな

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ a989-739I)2024/05/12(日) 12:45:03.48ID:bCKVhcNj0
かっぱ巻きで天下取るぞ

この記事の笑いどころは食材の輸送距離=CO2増加!という最新のエコキチガイ理論についても盛り込まれているところ
ならワインの輸出やめろやカス

>>9
豆や芋中心になるだけだぞ
別に葉物や根菜なんて摂る必要ないんだから

エコだのCO2でんでんの前にやることいっぱいあるだろ

0015安倍晋三🏺 警備員[Lv.9(前33)][苗] (ワッチョイW 0b0d-JOyJ)2024/05/12(日) 12:48:12.09ID:zole5WvH0
牛かよ

0016顔デカ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW ff0a-s+QX)2024/05/12(日) 12:48:28.46ID:nBzEZV2K0
そんなに環境が大切なら無駄の極みのスポーツなんてやめろよ

0017安倍晋三🏺 警備員[Lv.21(前29)][苗] (ワッチョイW afba-K4UQ)2024/05/12(日) 12:50:13.82ID:xb1SKrGc0
>>7
CO2気にするならオリンピックやめたらいいのに
無駄なCO2減るのに

0018🏺 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW bb19-sfB3)2024/05/12(日) 12:50:43.40ID:P81rffGA0
トップアスリートは競技終了まで、選手村なんかで飯食わないじゃろ

フランスは欧州の中では食糧自給率が高い「食糧輸出国家」
だから「地産地消=エコなのでぇす!輸入している食材は2割だけ!これがエコの最先端!エコエコエコエコエコをあがめよwww」
こうふざけた気持ち悪いヘリクツをこねてくるんだけど
そんなに食料の輸送距離が気になるなら食用輸出もやめとけカス

オリンピック自体エコじゃないのでは?🤔

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ f14d-d0Z3)2024/05/12(日) 12:53:10.89ID:ZbXUptKy0
食べた物がそのまま身体になるわけじゃないから
消化吸収効率に優れる植物性蛋白質の方が結局得なんだよな
牛肉を濃硫酸にブチ込んで12時間熱しても半分ぐらいしか分解できない
優良な動物性蛋白質ほど消化しにくいから便になるだけ
消化で内臓に負担がかかるから持久性も低下するぞ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9(前18)][苗] (ワッチョイW f1bb-e7L/)2024/05/12(日) 12:53:46.08ID:YgPcN+wV0
別に肉食ってもいいだろ
そんなくだらんこと気にする前にイスラエルを何とかしろ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][苗] (ワントンキン MM9f-VjaE)2024/05/12(日) 12:54:39.53ID:eXcv7Dn0M
(芋って根菜じゃないのか…)

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前20)][苗] (ワッチョイ 5364-5ZYv)2024/05/12(日) 12:54:50.09ID:Hv1bf0l+0
わーくにもカップラーメンでCO2削減しました!!とか宣伝すればよかったのになwww

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ f14d-d0Z3)2024/05/12(日) 12:57:25.53ID:ZbXUptKy0
家畜を飼育すると温暖化の原因である二酸化炭素を排出する
のみならず二酸化炭素の十数倍の温暖化物質であるメタンを
大量に排出するから環境にはメチャ悪い
ヴィーガンうんぬん抜きにしても家畜は無くさなきゃダメ

「食糧を現地生産して地産地消すると輸送距離=CO2が減らせる!知ってましたかぁ?(ドヤァ)」
そりゃテメーんとこは食糧自給率が高いからそういうウンコみたいなエコイキリがしやすいよな

ウランはアフリカの旧植民地で遠路はるばる収奪してたけどな

0027◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.7][新苗] (JPW 0H17-Mqdt)2024/05/12(日) 13:00:54.90ID:EgJmhJiYH
納豆とご飯を食べていればなんとかなるから

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 0370-E/py)2024/05/12(日) 13:01:06.90ID:dZ9VwGsf0
とろろ昆布でいいよ

0029安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイW d951-C8HB)2024/05/12(日) 13:03:01.05ID:kkFifh7N0
33%以上も残るなら充分じゃないか

そもそもプロテインは昔は大豆から作ってたしな
今だって牛乳から作ってるだけだし別に筋肉作るのに肉はいらんのよな
それを知ってるアスリートのほうがベジタリアンになりやすいのは当たり前の話

そもそもアメリカとブラジルに比べれば少ないとはいえ
フランスは牛肉の生産量において世界10位程度の位置にある
エコエコうっせぇーんだよ嘘つき

0032 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d939-rn76)2024/05/12(日) 13:05:39.00ID:A0sMzN6T0
>>13
栄養価を考えてバランス良くいろんな種類の高いお野菜食べなきゃ!!!!と、間抜けな事をやってる奴が多いのは
やはりネットやらテレビに溢れる自称専門家系の影響なんだろうか

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ f14d-d0Z3)2024/05/12(日) 13:06:57.97ID:ZbXUptKy0
栄養素はレゴブロックと一緒
「できるだけ小さく分解して細胞の隅々まで運んで再合成」しなくちゃならない
動物性蛋白質は優良だけど結局分解しなきゃいけないから
植物性蛋白質と一緒 というより分解しきれないわけだから
植物性蛋白質以下

>フランスは、欧州最大の牛肉消費国。 政府の統計によると、
> 2018年の1人当たりの牛肉消費量(骨や内臓を除く)は23キロで、欧州平均の15キロを大きく上回る。
> 仏政府は第二次世界大戦後、経済復興策の一環として牛肉の生産を推奨してきた。2021/12/14

なおこれでもだいぶ食べる量が減ってる
もともと牛肉食いまくりの肉食国家だった

日本選手団が廃止を要求しそう

牛肉を食べられなくなる? 気候変動が変える美食の国フランスの食卓
https://mainichi.jp/articles/20211213/k00/00m/030/050000c

> 理由の一つは、気候変動だ。フランスは15年以降、少雨が続き20年夏には60年ぶりの記録的な日照りとなった。
> 21年の夏は一転して雨が多く水害も相次いだ。
>降雨量が一定しないため、ピカールさんは大量の水が必要な牛の飼料作物であるトウモロコシ栽培をやめた。
>雨が降らなければ、水道代で経費がかさむ。

これが正体
自分たちが散々に牛肉食いまくって自由を謳歌しておいて
少しばかり環境変動で干ばつが続いたら絶叫挙げてのたうちまわってヒスりながら「エコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコエコ!!」と念仏唱えだした
醜いんだよフランス

0037 警備員[Lv.7(前26)][苗] (ワッチョイW d7fd-PeJq)2024/05/12(日) 13:14:04.85ID:EWneKUjW0
動物性タンパク質をがっつり取らないと背伸びないっす
植物性は吸収率悪いし、くっそ大量に食わないと足りないんで
日本は貧困極まって給食を植物性タンパク質にしたせいで背が縮んでるっす

0038 警備員[Lv.23(前34)][N武][N防][苗警] (ワッチョイW 7f8f-i0YZ)2024/05/12(日) 13:14:50.92ID:QZKGj0k90
>>36
てかフランスに限らずEUが環境にやたら煩いのはモロに影響受けるからだよ
もともとヨーロッパが緯度の割に温かいのも暖流が運んでくる温かい海水のお陰だけど気候変動で海流に変化起きると一気に寒冷化しかねんからな
自分等が散々好き放題しといて今度はヤバくなったら他国に環境を押し付ける

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ eb92-nr3a)2024/05/12(日) 13:16:47.19ID:wfCMo9Tp0
ヴィーガン料理なんかで100パーの力出せるわけないって分からんものなのかね

0040安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW e35a-G2k+)2024/05/12(日) 13:18:28.80ID:93qyTYnD0
あたおか

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10(前21)][苗] (ワッチョイW 7b63-7YD8)2024/05/12(日) 13:29:05.22ID:2R5xyKj00
猛暑なのに選手村にエアコンないんだっけ?

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10(前21)][苗] (スッププ Sd9b-7YD8)2024/05/12(日) 13:29:39.98ID:oia8cQkad
4割が肉ってことだね

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイW e7a7-FUBs)2024/05/12(日) 13:33:18.31ID:MDkr9rIv0
フランスなら選手村の食堂に色んな種類のチーズ置きそうだから
ヴィーガン料理食べに来た菜食主義の選手にはチーズの誘惑凄そうだ

遠慮せずにフォアグラたべたいなぁ

肉食ってる黒人にメダル取られまくってほしい

>>33
なんで肉食い出してから背も伸びて体格良くなってんのさじゃあ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.3(前19)][苗] (ワッチョイW 2b0d-v6hn)2024/05/12(日) 13:53:05.83ID:+BXQrrdY0
📛

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.25(前27)][苗] (ワッチョイW f970-2p88)2024/05/12(日) 14:28:48.05ID:5CNv1/O10
100%でもない
どーせ好きな物選んで食える
なんでしょ
気にしすぎだろ

0049顔デカ 警備員[Lv.27(前20)][苗] (ワッチョイW bf4f-XsYX)2024/05/12(日) 14:29:32.78ID:73krgAsC0
飛脚はオニギリしか食わなかったらしい
意外と草食でも運動能力は引き出せるのかもしれん

0050顔デカ安倍晋三🏺 警備員[Lv.6(前16)][苗] (ワッチョイW 6bde-9k2Y)2024/05/12(日) 14:31:34.33ID:IUVQlGmF0
>>1
スレタイ全部嘘
デマ板嫌儲のデマスレデマBe

0051 警備員[Lv.26(前31)][苗] (ワッチョイW 757f-R/0m)2024/05/12(日) 14:33:11.72ID:KNKIyige0
でもコンドームは配るんでしょ?

まぁアスリートと言えど地球環境に配慮するのが今後のトレンドだからな

配慮したことによって結果が出なかったとしても
「結果よりも地球環境を優先した真の勝者!!」
として手製のプラチナメダルを贈るのが一流国としての証

その意味では、無意味に太らせる相撲なんぞ下の下

稲も麦も水資源の無駄

肉食わねえと力が出ないよ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 1700-YREO)2024/05/12(日) 17:21:54.03ID:No5aF7cP0

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16(前28)][苗] (ワッチョイ 2baf-be9Q)2024/05/12(日) 20:20:09.15ID:TglZHmbn0
>>55
死ね

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16(前23)][苗] (ワッチョイ 0fa2-nr3a)2024/05/12(日) 20:23:19.34ID:Qi88SKqv0
欧州随一の料理大国が何でこんな事に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています