識者「安倍さん、老後資金に必要な貯蓄が2000万円から4000万円になったよ」 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001🍜🍚 ころころ (ワッチョイW b103-lS5Q)2024/05/13(月) 14:07:27.94ID:Ic8Jn16d0?2BP(2223)

「老後2000万円問題」もはや「4000万円」と専門家が分析 円安、物価高が直撃(テレビ朝日系(ANN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/01af0cc2a6c284e27645dc7837cc1a1480720818

0002ABC🏺Z 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW 5d8f-iSGP)2024/05/13(月) 14:08:26.20ID:iox9XHPf0
100円から150円
尚且つインフレ
円安なる前からものの容量とか質も下がってたし
割とマジで持ち家なうえで5000万はいりそう

今のうちにナマポ受け取れるようにしとかないと

どんだけ長生きするつもりだよ

ゴールドでもっときゃ大丈夫だぞ

うわああああああああ

0007 警備員[Lv.16(前27)][苗] (ワッチョイW 0fd2-COpf)2024/05/13(月) 14:12:22.91ID:KRcxNTmu0
俺は子供の頃から老後は1億円必要だって言われてたよ
でも普通に就職して普通に稼げば2億円は稼げるわけだから楽勝なんだよな

これで安倍叩いたら「亡くなった人を叩くなんて酷い奴!」って言うし
もう終わりだよこの国

0009ABC🏺Z 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイW 5d8f-iSGP)2024/05/13(月) 14:14:08.33ID:iox9XHPf0
世の中の人間って無駄遣い大杉じゃね
xにいる節約おばさんみたいな人が嫁なやつ羨ましいな
使うときはちゃんと使うみたいな
ハワイの貧乏旅行じゃなくて

0010安倍晋三🏺 警備員[Lv.5(前25)][苗] (ワッチョイW bb57-RVuB)2024/05/13(月) 14:19:16.35ID:Fi/D8xr40
貯めれば貯めるほど価値の下がる魔法の通貨

貯金100万しかないんだが😭

まだ余裕。6000万円になったらちょっと焦る。

投資しないと死ぬ国になるぞ
せめて聖域のNISA枠だけは埋めとけよ

無意味な老後を捨てれば今から自由だよ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2(前8)][新苗] (スップT Sd03-GBWn)2024/05/13(月) 14:56:39.88ID:EsQ49lZqd
金融資産5億円超えてるけど絶対安全圏ではないと覚悟している

サラリーマンでさえ、2000万なんて退職金だけで超えるだろ
老後突入時点には4000万程度は持ってて当たり前だと思うが

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 9be1-4BYE)2024/05/13(月) 15:25:20.61ID:Q/LpqAD20
俺は毎月給料から50万円投資してる
50までには1億いく

なぜ騒ぐの?
10年で物価が倍になるのは普通
インフレなら4倍はある
それに少子高齢化だから養護が必要なら桁が変わるだろう
余裕で億単位の金は必要

俺には虎の子の金3キロある

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイW 9583-SxUg)2024/05/13(月) 15:42:05.61ID:p+JFuDiR0
おれ!自営業者!コロナで運転資金が500万円割ってる!
まあ、何がどうなっても2000万なんて無理!

つまり日本人shine!って事

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10(前17)][苗] (ワッチョイW 698e-L/k3)2024/05/13(月) 16:12:10.52ID:cNGaP4NL0
晋さん

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 2935-nr3a)2024/05/13(月) 16:36:15.79ID:CrhHURFL0
そりゃあ、インフレが進めばそうなるでしょ
さらには、それでも金利を低めに抑え続ければ、貯金では損をすることになる

それを望んだのは、他でもない日本国民ですやん(´・ω・`)

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][新初] (オイコラミネオ MMfd-nr3a)2024/05/13(月) 16:36:31.01ID:em1cVTuwM
比較がおかしい、生活費と老後収入を答えている方が違う。
人は使える額で暮らすもの、高収入(年金と個人的な収入あり)な方は湯水のように使い生活費の数値を上昇させている
厚生労働省のモデル世帯(夫婦で月収23万円)の生活費を集め出して比較してくれ

0025顔デカ 警備員[Lv.32(前1)][N武][R防][苗] (ワッチョイ bb4d-k3k/)2024/05/13(月) 17:28:51.48ID:DF9vN8v+0
インフレで額面の定まった金融資産はどんどん価値が下がってくな
諸々の保険は一度、契約内容を見直したり解約を考えたほうがよさそうだね

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15(前22)][苗] (ワッチョイ f9f2-739I)2024/05/13(月) 17:29:45.90ID:21iAx3Tz0
NISA増額してくれ

0027 警備員[Lv.15(前36)][苗] (ワッチョイW cf04-H1BM)2024/05/13(月) 17:44:53.67ID:rVo7XH2M0
地獄

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新初] (ワンミングク MM1b-+PPa)2024/05/13(月) 17:46:54.51ID:GUjMIjGFM
ジャップ

だから何で夫婦なのに金銭的に面倒みてくれる子供がいねぇんだよこいつらは
散々、子供のいる世帯に無数の補助金で援助してやったのに
何でその子供が成人して両親が年老いたら
「じゃあうちの両親の老後は全部政府が面倒みてくださいね^^」
ってテメェらの両親の老後を全額面倒みなきゃいけねぇんだよ

ハイパーデフレ期の見積もりだしな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています