X



結局SFC1位は「ストU」か「グラディウスV」か「アクトレイザー」のどれなんだよ [989870298]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-9Dtv)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:01:17.46ID:PaRCQ9+la?2BP(1000)

教えろや

なんでも実況J
https://swallow.5ch.net/livejupiter/
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5de-sM9b)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:46:03.14ID:IOyLVmZe0
>>109
どうしてそんな嘘つくの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75de-LIlD)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:46:37.17ID:hW1epNHa0
>>100
異常な当たり判定まで移植したら良かったのか?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5de-sM9b)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:48:09.63ID:IOyLVmZe0
>>116
アースクエイクが覇王丸とほぼ同サイズってのが泣ける
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 231e-wd7R)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:48:17.51ID:sYReBJ850
アーケード移植は元と比べてしまうからなぁ・・・
グラVはちょうどいい難易度になってたから印象良いけど
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd0c-nrHt)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:49:52.20ID:7j7hSSzC0
パイロットウイングス
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-9Dtv)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:50:00.71ID:PaRCQ9+la?2BP(1000)

>>106
スーマリワールドかFF5か6
未だにたまに遊んでるのもあるし数えきれない
2021/11/14(日) 23:50:14.32ID:HgPR8KM40
「ディスクシステムあるからええやろ」って言われて親に買ってもらえなかった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c4-LYhk)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:50:40.75ID:xzDiQgF50
がんばれゴエモン
奇天烈将軍マッギネス
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc7-3QEr)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:51:03.18ID:+Ow86Bag0
>>1
かまいたちの夜だろ

他のゲームは次世代機で続編が出ればそっちをやらざるを得ない


かまいたちはスーファミで完成されてた
2021/11/14(日) 23:51:09.00ID:rG76PjqqM
今やるとアクション系でそこそこの難度のものは楽しめるね
反省ザルジローくんの大冒険
ジェリーボーイ
ダイナウォーズ
Theグレイトバトル
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-9Dtv)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:51:34.19ID:PaRCQ9+la?2BP(1000)

ロマサガはやべーな特に3
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4541-lRA9)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:53:07.01ID:s6oOM4Wk0
一番やったのは三国志3かもしれん
2021/11/14(日) 23:53:24.71ID:rYrBiHo20
スーファミは容量制限のせいで開発者が本来やりたい内容から「削らされる」んだけど
そのスリム化が多分良い方向に出てる作品が多い
近年の要素は豊富だけど単調に感じるゲームにはないもの
2021/11/14(日) 23:54:54.90ID:wetDB2Wj0
キャプテン翼3だろう
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75de-nIXK)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:55:38.54ID:NmlASoM90
MOTHER2かマリオRPG
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75de-XOSX)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:55:49.50ID:fWshvMgR0
だからスーメト(スパメトロイド)っつってんだろハゲ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75de-wd7R)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:57:19.64ID:pCwtth510
>>100
業界震撼させたのはアクトレイザーだったとは思う
俺らの思い出ではFF3が神ゲーだったけどアクトレイザーは同じ年に発売されてるのよね
でもアクトレイザーに手を伸ばした人はあんまりいなかったなSFC発売直後に買った組はマリオとFZEROにご執心だったしRPG好きはFF4発売時に買った組が多かった
任天堂やスクウェアに比べて宣伝力が足りてなかったのよね当時のエニックスはドラクエ5出すぞ詐欺ばっかやってたし
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-KzN3)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:58:07.89ID:PCdCG/jEM
>>20
必殺技がニュートラルに入れないと出ないんです
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5c7-YWMZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 23:58:10.23ID:Du8/zpvN0
>>129
ファミンコン時代から比べたら
神環境なんだが
それで毛面されたって印象持つなら甘えだろ
2021/11/15(月) 00:00:49.57ID:M/DgU8P60
>>20
だれかのAボタン溜めの必殺技コマンドが
他のキャラでも使えておかしなことになってたな
2021/11/15(月) 00:01:48.41ID:CvYvcaCB0
>>117
いや、嘘じゃないよ……
ファイナルファンタジー4として制作してたけど、ファミコンで4出すことになったから開発中の4を聖剣伝説としてアクションRPGに作り直したんだよ
当時の雑誌にもファイナルファンタジー4の主人公としてランディプリムポポイが掲載されてたんだよ
2021/11/15(月) 00:04:54.83ID:MOIPhhuo0
ジャンルで分けてくれ
2021/11/15(月) 00:05:39.86ID:qJlc53nw0
LIVEALIVE
FF6
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23e8-YBIZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:05:52.02ID:3WyimyxT0
ソース俺だが超魔界村のED時に2コン(多分)の左かなんか押してたらEDの途中でアーサーが穴落ちて普通に死んで(本来死ぬ場面じゃない)EDスキップしたバグ食らった記憶あるんだが俺の記憶が正しいか俺が統失なのか知りたい
2021/11/15(月) 00:05:58.24ID:ElWDuK+90
>>27
AC版3はサウンドとグラフィックは良いけど肝心のゲームがバグだらけだから
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15ae-a6tA)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:11:04.36ID:M9Vl74e90
アーケードからSFCの移植ってスペックショボいからイマイチだったような
あの時代のハードで格ゲーやるならネオジオ一択
なお値段
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ede2-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:11:48.18ID:NSzwP5go0
TO
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ede2-tle9)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:12:33.28ID:rEViofih0
ドラッケン
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15cf-5x/Y)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:12:44.71ID:xuKIZmxp0
>>95
64DDやサテラビューだって語れるが!?
2021/11/15(月) 00:16:12.49ID:IKChRnkK0
キラキラ道中でしょ
2021/11/15(月) 00:16:23.34ID:DgARdlrl0
シレンな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ede2-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:16:28.03ID:NSzwP5go0
神トラもいい
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0dca-Ww9I)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:16:43.67ID:0nKOljJc0
ファイナルファイト入れろや
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd43-tKjf)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:17:38.29ID:0XUSxt8Ad
ボンバザル
2021/11/15(月) 00:18:29.89ID:TNYNpUI50
スーファミはファミコンやプレステと違って突き抜けたのがない
2021/11/15(月) 00:21:22.43ID:zXcn99mSa
最近ドラクエ11やってるけど昔のドラクエと比べたら死ぬほどヌル過ぎて半分呆れながらやってるわ
ムービー見るためにゲームやらされてる感が凄い
2021/11/15(月) 00:21:41.05ID:yJdHx37u0
クロノトリガーおじさん「神々のトライフォースかな」
2021/11/15(月) 00:22:11.82ID:xp3+vduBd
天外魔境ZERO
2021/11/15(月) 00:23:00.19ID:CvYvcaCB0
>>152
とくぎない時代のドラクエやったことないんだけど、回し蹴りも真空波もない武道家とか、忍び足も口笛もない盗賊とか、パーティに入れる価値あるのか?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-9Dtv)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:23:36.31ID:J33qz5usa?2BP(1000)

ほんと名作タイトル多いいい時代だたな
未だに遊べる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d72-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:25:01.81ID:9q/Udqed0
聖戦の系譜
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3de-3EGo)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:25:25.97ID:edhiTxia0
天地創造
2021/11/15(月) 00:27:32.28ID:MPuyQTc60
>>76
これ
2021/11/15(月) 00:28:36.72ID:fiKFBXAR0
ドラクエ5一択
2021/11/15(月) 00:29:08.94ID:4CoH9cHo0
新桃太郎伝説
2021/11/15(月) 00:29:14.33ID:uKpEqrdl0
ひっそり出てたヴァリアブルジオとか
オリジナル格闘ゲームのバトルマスターとか楽しかったよ
1位ならフロントミッションかな
2021/11/15(月) 00:30:30.70ID:En8tR5HR0
>>10
フジタがハズレだって言ってたぞ
2021/11/15(月) 00:30:59.57ID:M/DgU8P60
ドラッキーの草やきう
ふざけてるくせにレベル高いゲーム
2021/11/15(月) 00:31:30.62ID:M/DgU8P60
>>163
そいつは蒐集が主体の人だからゲーム評論とかは微妙
2021/11/15(月) 00:31:36.77ID:4CoH9cHo0
>>163
そいつただの買い物依存症じゃん
2021/11/15(月) 00:31:48.03ID:SyaHVdPIr
ゴエモン
2021/11/15(月) 00:37:44.34ID:lXBint4V0
マリオカート
2021/11/15(月) 00:39:34.26ID:5bNQ9Nq10
当時割とSFC憧れてたけど30年もたったら流石に全てがどうでもいいな
セレブの友達がイキってた信長の野望もやってみればただの数値の変化だ
ゲームは終わる。俺のゲームが……
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bed-EULM)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:40:31.74ID:yH+eJqU/0
スト2もグラIIIもまだ家でゲーセンのゲームがそのまま遊べる時代にはならないんだなって印象だったわ
その後スト2に関してはターボでちょっと見直した
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b01-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:43:30.34ID:m3Gp2AMJ0
>>155
武道家は素早さが高いから防御力も高くなるし先制できるし
装備に金かからんし(割と重要)会心連発が特技みたいなもんだし
前衛として中盤以降異常に強い
2021/11/15(月) 00:44:21.93ID:ElWDuK+90
>>152
展開が速くUIを上手くまとめてるだけで特段簡単とは思えないが
というかドラクエもPCのRPGに比べるとライトな内容だよね
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b01-v1V0)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:45:13.69ID:b/U/gcuU0
ファイファン5は???
2021/11/15(月) 00:45:39.27ID:j5h7Zz3ra
テイルズオブファンタジア
2021/11/15(月) 00:45:41.04ID:M/DgU8P60
ドラクエ11は本当にすぐレベル上がるから‥
2021/11/15(月) 00:48:07.31ID:owGnmPGC0
FE聖戦の系譜リメイクして欲しいけど難しいんだろうな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2398-NrCx)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:49:04.25ID:xx1p2e9b0
スーファミの時代はメーカー側にもやる気が感じられたよな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75de-/h/G)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:50:39.54ID:/5EhlnH20
魂斗羅かな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxc1-SSKD)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:51:12.53ID:MYZQ82CVx
>>80
これはきつい
2021/11/15(月) 00:52:57.53ID:yc0QIhAc0
ボンバーマン3
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2312-0Ldh)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:55:06.86ID:HaNnTU/D0
初っ端がアクトレイザーとかやりすぎだったな、いきなりハードの限界まで行ってしまった。完成度だとタクティクスオウガ、FF6、マリオワールドじゃね?ファイナルファイトとかも衝撃だったが。スト2はゲーセンの方がやっぱいいんだなってちょっと感じた
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2388-EULM)
垢版 |
2021/11/15(月) 00:56:40.23ID:oAUsugb90
マリカーとFF5が同率首位
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 75de-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:01:42.61ID:NMhSamqU0
>>177
健全な市場だったと思う
ちゃんと面白い作品作れば評価も高く口コミで広がりその作品自体は売れなくても次作やメーカーへの信頼度は高まる理想的な市場だった
SFCくらいまでは弱小メーカーでもワンチャンあったけどPSあたりになると資本力が作品のクオリティつーかビジュアルに直結して有名メーカーの寡占状態になったと思う
今のゲームはもう個人の才能だけでなんとかなるもんでもないし一生懸命作るよりスマホガチャの方が儲かるしそらメーカーも安易なビジネスに走るやろなっていう
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75de-IvXP)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:08:05.17ID:a15zOIHH0
なんでスーパーメトロイドがワゴンの常連だったのかが未だに謎。
アクションもストーリーも最高なのに。
2021/11/15(月) 01:20:27.01ID:mM9RJu7g0
FF4がFFシリーズ初プレイだったけど、画面のキレイさと音楽の壮大さは衝撃だった
2021/11/15(月) 01:30:42.71ID:6KSa/6tsa
タクティクスオウガ
テイルズオブファンタジア
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2385-rvWu)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:33:11.65ID:b3gyVJbm0
ソウルブレイダー
聖剣伝説2、3
トレジャーハンターG
2021/11/15(月) 01:43:48.36ID:+GBi7i+30
グラディウスよりダライアスだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad87-aimC)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:50:33.77ID:FTDv5/dm0
神ゲーのアクトレイザー
2はなかった
2021/11/15(月) 01:51:38.94ID:gqm0E76U0
伝説のオウガバトル
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2388-O/lA)
垢版 |
2021/11/15(月) 01:52:07.99ID:IYWhGMb50
神トラ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4505-y877)
垢版 |
2021/11/15(月) 02:25:03.63ID:anjpPn0U0
伝説のオウガバトルがすごい好きでちょくちょくやりたくなる
世間的にはTOのが評価高いんだろうけど個人的にはこっちのほうが好き
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b28-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 02:28:08.30ID:GDtkkiWG0
>>192
想像の余白が大きくていいよね
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM2b-YWMZ)
垢版 |
2021/11/15(月) 02:30:13.80ID:hdyVSvpFM
安*倍*晋*三だろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4e-wjQm)
垢版 |
2021/11/15(月) 02:30:30.28ID:yegCTJMq0
魂斗羅
スーファミとは思えないほど拡大縮小機能をうまく使った演出がもはやオーパーツ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5de-+R6w)
垢版 |
2021/11/15(月) 02:37:46.67ID:Xpfllp7i0
>>183
その傾向が歯止めなくなるのはPS2辺りからで
新規参入フロム台頭という超ホームランある初代PSはまだ違うだろう
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d557-H7L4)
垢版 |
2021/11/15(月) 04:12:52.62ID:0Adt+ESA0
>>83
オリジナルの方は今やっても面白い
リメイクはクソゲーまではいかんがほぼ別ジャンルになったからやらなくていい
2021/11/15(月) 04:35:59.19ID:y8aDx0rv0
マリオカートだろ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4511-N7a/)
垢版 |
2021/11/15(月) 04:47:43.34ID:t9kU5Kou0
オウガバトル面白いけど中断出来ないからな
改良されてグラフィックも上がってるサターン版が至高
2021/11/15(月) 05:01:41.11ID:I84+o/xh0
テイルズオブファンタジアだろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-i+9U)
垢版 |
2021/11/15(月) 05:45:08.78ID:CHo3ygMX0
グラ3は作業ゲーだけど他ふたつに比べて今でも遊べる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6363-rk9D)
垢版 |
2021/11/15(月) 07:02:54.71ID:etNqrqn70
重装騎兵ヴァルケンやろ
2021/11/15(月) 07:13:41.68ID:YUAdPdvX0
星野カービィSDXだろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-zzKx)
垢版 |
2021/11/15(月) 07:21:26.12ID:XOjlN3+Vd
ドラクエ3なんだよなぁ
2021/11/15(月) 09:21:41.13ID:13W9m8jVd
メタルマックス、真・女神転生は中2病の頃の俺には忘れられない至宝の名作
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b09-D258)
垢版 |
2021/11/15(月) 09:29:07.11ID:fsE3xMdP0
アクトレイザーだけはねえわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a340-qqvn)
垢版 |
2021/11/15(月) 09:40:38.46ID:dLPAwEqJ0
ダビスタ2だろ
オグリ引退以降の90年代の競馬ブームはこれからだから
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-LIlD)
垢版 |
2021/11/15(月) 09:47:26.59ID:aWRua34/0
>>163
沢山出回ってるからだろ
福袋でドラクエとかマリオ出てきたようなもん
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 75af-LIlD)
垢版 |
2021/11/15(月) 09:51:00.23ID:aWRua34/0
>>188
どっち
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b89-mM/P)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:44:09.57ID:KHKdsCiX0
パネポンか
カオスシードか
テイルズオブファンタジア
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc1-MDUA)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:48:23.86ID:HAP5Pv+Tp
>>43
何年か前に久しぶりにストーリーモードやったらグレーシーの所で詰んだ
当時は余裕でクリア出来たのに
212◆gzhG0CCZrE (スッップ Sd43-oi0Q)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:02:59.89ID:mgslY3fgd
マリオワールドとF-ZEROとマリオカートは手持ち無沙汰になるとやってたからアホみたいに繰り返しやって覚えて極めてたわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03ba-r4/3)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:16:38.08ID:QbzWsxdH0
神トラはちゃんと時オカの前だなって感じるくらい
謎解きに立体感があるのが凄い
スーパーメトロイドの方が好きだけど
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-LIJz)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:22:14.95ID:UBFgR+LEa
FF4だな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e587-wd7R)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:37:20.83ID:YoDDd1Hw0
スト2 ← 偉大な作品、だが初代はバランス悪いので買うならターボかスーパーがいい
グラディウス3 ← 難易度を抑えた万人向けの良作、アーケード版はキツすぎて極一部のマニアしか遊べなかった
アクトレイザー ← アクションも国育成も自由度無くてツマラン、リンクの冒険とシムシティでも遊んだ方がいい
             BGMは高評価だが、俺はファルコムファンだったからファルコム時代の古代曲がお勧め
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23c1-H7L4)
垢版 |
2021/11/15(月) 12:38:56.29ID:8/1oE1Y50
すってはっくん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況