↓これ、吉村が1日在職で100万もらった5日後の会話
しかも吉村はその受け取った文通費の領収書を公開していない



https://logmi.jp/business/articles/100776
文通費は第2の財布
橋下:それで給料だって、普通に民間人になってそれだけ稼げるメンバーが国会議員に何名いるかといったら……。2,000何百万もらって、しかも毎月100万円経費をもらうわけで。文通費(文書通信交通滞在費)。

吉村:でも、文通費の公開。あれは本当に市長と幹事長がいいところに目をつけたというか。あれ完全に第2の財布ですから。

維新の会、維新の党はもう公開してますけど、あれを公開しないとこは本当にもう第2の財布で飲み代や何やに消えてるでしょうね。

橋下:それで税金もそこかかってないわけですからね。

吉村:そうです。だから税金がかからないああいう所得……所得じゃないんですけど。僕らは弁護士やっていろいろ会社の経営の方とか見ますけど、あり得ないですからね。

税金がかからず自由に使っていいお金。やっぱりあれはおかしいし、第2の財布になってると思いますね。

橋下:それを今までの「改革だ、改革だ」って言ってる国会議員、誰一人それを変えようとせずに、結局僕と知事が「これおかしいやないか」って言って変わったわけだよね。