【悲報】木村拓哉「家にバターも砂糖もない。こんなもの食ってるやつは馬鹿。体に悪影響しかない」 [531377962]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021.11.22 16:00 女性セブン
「家にバターも砂糖もない」と言う桃井かおり(70才)や、テレビ番組で自宅に白砂糖がないことを明かした木村拓哉(49才)、その妻の工藤静香(51才)はバターを使わない手作りタルトをSNSに投稿するなど、砂糖とバターを使わないことを明かす芸能人が増えている。モデルの長谷川理恵(47才)もその1人だ。砂糖やバターを使わなくなった理由を長谷川はこう語る。
「きっかけは息子に卵と乳製品のアレルギーがあったからです。それでヴィーガンパティシエになりました」
ヴィーガンとは、肉や魚はもちろん、牛乳や卵といった動物由来の食品をまったく口にしない「完全菜食主義」のことだ。長谷川が続ける。
「ヴィーガンスイーツを勉強するうちに、白砂糖も体にさまざまな悪影響があると学んで、なるべく使用を控えるようになりました。バターは一切使わず、代わりにオリーブオイルや菜種油を使っています。体への負担も少ないし、風味もいいんです」
9才の長男からリクエストされてナポリタンを作るときも、オリーブオイルとにんにくで調理する。バターを使わずともコクが出るという。
摂りすぎると体と心の健康を壊す
バターや砂糖は体にどのような影響をもたらすのか。ちくさ病院副院長で総合内科医の近藤千種さんが説明する。
「バターに含まれる飽和脂肪酸は、過剰に摂取すると血中の悪玉コレステロール『LDLコレステロール』を増加させます。すると血管にプラークというこぶができて血液の流れが悪くなる。これを動脈硬化といいます。日本人を対象とした研究で、飽和脂肪酸をたくさん摂っている人ほど心筋梗塞になる比率が上がるという結果も出ています」
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.news-postseven.com/archives/20211122_1708493.html?DETAIL やはり教養のない人は
意味のない食事制限や健康食に走るよなあ
白砂糖ならうちもないわ
ずっときび糖
それもそんなに使う機会ないが
バターってカロリー高いからなぁ
一時期ハマっててよく食べて健康に悪いって事で禁止になって後でそれが問題になってたらしく
「昨日の夜、台所でなにしてた?」と聞かれてんで答えたらバレてたらしく
否定したんだよ
そしたら案の定怒られてバター取り上げになったわ
炒めものやホワイトソースとかの時にバター使うこともないんかね
肉じゃがやすき焼きに砂糖入れないの
砂糖という名のとおり糖の結晶なんだから
少々色が付いていようとなんだろうと
ヒトの消化デバイスは急速吸収するんだよ
風味が違う以外の意味はまったくない
馬鹿馬鹿しいにもほどがある
オリーブオイルはともかく、菜種はなんか問題なかったっけ?
卵と乳製品とかアレルギー持ちの人うまいもん食えなくてかわいそう
外食も気遣うだろうし人生損してるよなあ
>>1 そんな馬鹿がマクドナルドCMしているというバカ
おーいマクドナルド、こんなアホ何時まで起用するんだ?
バターは食わないけどこれは月2本は飲んでるメチャクチャ美味いよ
https://i.imgur.com/NK7shJ9.jpg マックやコカ・コーラの重役クラスって絶対家族に飲み食いさせてないよな自社製品
食事はバランス良く摂ればいい
人間は雑食性なんでね
極端な奴だなあ
確かに良いとは言えないが、少量なら問題ないだろ
キムタコクラスになるともうスポンサーのマックに配慮しねえんやなw
「ナントカ水素水」とか「血液クレンジング」推奨してた海老蔵が嬉々としてイイネ押しそうな”案件”
アレルギーのせいでそこまで振り切らないと保てないだけだろ
バター 高いからあまり使わん
白砂糖 菓子作りでは使わざるを得ない
>>24 冷めたら食えないし、松たか子の差し入れ見習えよ
第2回 小麦と砂糖を絶つと健康になる
https://www.tyojyu.or.jp/net/essay/100-tyojyu/abstainfromwheatandsugar.html ここら辺の情報なんだろうな
少しでも健康に良い物に切り替えていくのは 良いと思う
でもここまで気にするなら 補助金以外で安くなってる食物は 全て排除
しないと トータルでは意味が無さそう
結局、安いには理由がある。安全性を犠牲にして安くしてるわけだし
ありゃ奇遇だな
俺も取ってないわ
血糖値スパイクは普通に野菜とたんんぱくから食えば抑えられる
炭水化物は最後
白米はケーキかおはぎのようなもの
最後の最後に少しだけおやつのように食う
主食にしない
夫婦揃って皮膚ガサガサだけどな
流石のキムタクもSMAP解散してから急激に老けた
うちは砂糖をやめてエリスリトールにしてる
砂糖は外食やお菓子やパンに入ってる分で十分に取れるからわざわざ自分で追加するのは良くないと思う
砂糖はエリスリトールでほぼ代替可能だからいける
バター、砂糖食べないのに
マクドナルド、タバコ、酒は飲みます
バカだろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
砂糖は製造工程がちょっと手前なだけで健康志向アピできるから便利
>>165 なんだ
まだ半炭水化物とかやってんのかwww
俺も砂糖は使ってないな
血糖値考えてオリゴ糖使ってる
10年くらい前に買った砂糖1キロ
まだ半分以上残ってるわ
バター、砂糖食べないのに
サーフィンで日焼けして、癌細胞を育ててます
馬鹿だろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
酒飲まないほうがはるかに大事だろ
年の割に老けてる奴はだいたい酒飲み
>>171 子供のためだろ
お前果てしなく馬鹿だな
片岡鶴太郎みたいな鶏ガラおじさんに変容しつつあるな
>>127 そろそろキツくなってきたな
シンタックス無視して演じるの辛かろう
砂糖毒だと思ってるやついるのかよ
それ水飲むやつはほぼ100年以内に死ぬってのと同じレベルだろ
わけわからんオーガニックの調味料のほうが信用ならんだろ
何が混入してるかわからんぞ
でも油入ってない肉が入ってないとと美味しく感じない人も居るんだよ
>>1 極端すぎるだろ
砂糖ないと作れない料理何個あんだよw
>>170 うちもこれに代替してるけど発ガン性とかどうなんかね
100%安心安全とはいえないよな
>>1 小学館は反ワクといい脱カボといいカルト路線に舵切ったのかな
バターと砂糖、家にない人はないだろな
特に自炊の人
バター砂糖を使ってるデザートより美味しいものが作れるんならええんやない?
まあラーメンとか含めて食う価値ないもの食うやつは
マゾなのかなとしか思わない
>>119 基本みりんだから…
お金ない人は砂糖で代用するってだけ
なんで最近の子供はアレルギー持ってる人多いの?
俺が小学生の時はアレルギーで給食食えない人なんか見たことなかったけど
ネット時代になって声がでかい人の情報が目立つようになっただけ?
>>1 なんでもバター使うフランス料理全滅wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています