自民会派が不信任案提出を見送る公算 可決の見通し立たず 川勝知事コシヒカリ発言

川勝知事のコシヒカリ発言をめぐり、あす24日の県議会で不信任決議案を提出する予定だった自民党会派ですが、一転して提出を見送る公算が大きくなったことが分かりました。

御殿場市について「コシヒカリしかない」などとやゆするような川勝知事の発言をめぐっては、県議会の最大会派・自民改革会議が24日の臨時会で不信任案を提出する考えを示していました。

臨時会を前に自民改革会議は23日役員会を開きましたが、関係者によりますと不信任案について成立の見通しが立っていないことが報告され、提出しない公算が大きくなったことがわかりました。

自民改革会議・野崎正蔵代表 「知事の辞職を求めるという事柄について、しっかりと議会の意志として示せる最善の方法を考えていきたいと思っております」

自民改革会議では法的拘束力がないものの、出席議員の過半数で成立させることができる辞職勧告決議案の提出も含めて、自民党改革会議の幹部三役に判断を一任し、24日までに対応を決める方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a09cb03f6cd918f67ac51c4c736b4a90a2de3e13