X



【悲報】灯油価格が高いから代わりにオイルヒーターを買う人が増加 もう終わりだよこの国民 [966095474]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 773a-tfbq)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:03:12.70ID:dYzxk/d00●?2BP(2000)

23日、岡山・香川はぐっと冷え込みました。

暖房器具が本格的に活躍する時期ですが、2021年は灯油の価格が高騰しています。節約しながらしっかり体を温めてくれる最新あったかグッズを取材しました。

(ビックカメラ岡山駅前店家電担当 松平拓也さん)
「今売れているのはオイルヒーター、オイルフリーヒーター。例年は石油ファンヒーターが人気だがどうしても今石油のコストが高い。」

こちらの家電量販店では、本格的な冬到来を前に暖房商戦が始まっています。

2021年は、原油価格高騰で岡山県でも灯油の価格が11週連続で値上がりしていて、灯油を使わず部屋全体を温められるオイルヒーターの売れ行きが好調といいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3f66a46e707e42a39450aafe3ce185e8bbc058b
0900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-Q7x0)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:38:22.42ID:wKdifACM0
>>897
灯油も頼めば家まで持ってきてくれるじゃんよ
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-MbmW)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:38:46.27ID:9zkZyo9cM
馬鹿じゃないのエアコン買えよ
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-V7sf)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:40:29.63ID:EsR8D0+La
>>892
これ
空気層を作るとダンチだよな
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6285-6g9e)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:42:32.52ID:Zw/PtNOI0
そもそも気候糞なジャップランドなのに建物がプラスチックの使い捨て欠陥住宅なのが悪い
二重窓義務化しろ
これだけで冬場の電気代/燃料代だいぶ減るだろ
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sac7-B09f)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:42:34.82ID:14owaCwca
エアコン使え
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ed8-8G9t)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:44:11.74ID:PWjSH7fM0
情強はコアヒート
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bfe-UbMm)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:45:11.40ID:6aD44ba20
暖炉や囲炉裏って自前の薪使うとゼロコストなんだけど、室内にけっこう対流が起きてある意味
寒いんだよな
所詮原始的な暖房でしかない
やはりガスストーブがトータルで最高
これ使ってみろ、飛ぶぞマジで
https://item.rakuten.co.jp/gas/r-1290vms3-c/?iasid=07rpp_10095___ep-kwdioym6-9q45-b9756883-436e-4ced-9525-a2a4a0c55aef
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6285-6g9e)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:46:13.34ID:Zw/PtNOI0
>>873
やっぱ最新のエアコン一強か
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b19-c/Ud)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:46:30.57ID:48xA4vEi0
ジャップはなんで断熱性の高い家屋を一向に立てないの?
エネルギーの無駄遣いだよ、世界の敵なのか?
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-uLWE)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:46:51.91ID:KJp8+ALKM
バカみたい電気食うのになんで「オイルヒーター」っていうの?
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ed8-8G9t)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:47:16.78ID:PWjSH7fM0
>>75
真冬は0度になる雪国だがエアコンだぞ
寒冷地仕様じゃないノーマルエアコンだが蓄熱機能搭載なので暖房ノンストップ運転
霜取り運転の冷たい風が出るなんてことはなし
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e0d-0EZc)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:48:55.73ID:n2b4wqFA0
そいやこの国は電気代も高いんだったな
重税と寒さに凍える国民
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:50:04.67ID:bG0sriPsa
>>900田舎はそうなのかも知れんが…
都市はそんな業者もない。
仮にあっても高いとか現金のみとかになると別に灯油じゃなくていいとしかならん。

普通の薪暖炉設置できない都市部だからバイオエタノール暖炉入れてるんだからさぁ!
それぐらいわかれよ!
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbe4-A0UM)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:50:21.29ID:hQPU4ojG0
>>911
0度で雪国?
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-V7sf)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:50:57.63ID:EsR8D0+La
>>903
画像の元ネタのサイトでも電気代は月400円から800円の計算なんでぶっちゃけ上の奴の使い方がおかしすぎるだけよ
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:53:01.21ID:7iE1pVsI0
エアコンで間に合う所はエアコン最強だけど、24時間運用が前提だから、その運用が無理ならデカイ石油ストーブがいいかも。
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-7tBG)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:53:03.24ID:QpvtW12P0
オイルヒーターなんて金持ちの暖房だぞ
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:53:08.65ID:bG0sriPsa
>>909
コストと床面積。
ペラペラの壁に断熱材入れて高機密!って言ってるだけだからな…
ヨーロッパみたいに壁分厚くすると床面積減るし、ヨーロッパ基準の断熱材は日本にないかあってもめちゃくちゃ高いから。
外壁張ってスタイロ入れて内壁貼ってはい!高機密!って言ってるのがジャップやぞ…
ログハウスの方がよほど良いよ。
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-uM34)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:53:22.20ID:0+hU8JEa0
デロンギ去年買ったけど寒冷地では役立たず
金の無駄だった
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ead-g0Nk)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:54:14.31ID:ykBAskMW0
石油ファンヒーターは20リットルくらい入るのに石油ストーブはせいぜい5リットルどまりなのなんでなん
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-Q7x0)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:54:23.96ID:wKdifACM0
>>914
普通にあるけど……
バイオエタノール言いたいだけなんじゃ
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-6/sY)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:54:41.50ID:DefOfaJod
馬鹿嫁がオイルヒーター買いやがってブレーカー飛ぶわ電気代クソだわで大変
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-P3f3)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:54:51.66ID:daQ2v3Rua
一人暮らしでオイルヒーター全開で使ったら電気代2万越えたわ
一人暮らしで2万越えたの初めてだわ
しかも暖かくない
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:55:08.49ID:bG0sriPsa
>>917
エアコンで間に合う地域は日中エアコンオフでもせいぜい18℃ぐらいにしか下がらんやろ…

休みの日に快適性保つ為につけっぱなしはわかるが。
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6c7-XdqU)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:56:14.48ID:4/sLfZZ10
床暖房はやばいらしいな
知り合いが床暖房使ったら電気代が5万になったとか言ってた
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:56:59.07ID:bG0sriPsa
>>922
あるなら教えてクレメンス

田舎は巡回販売?もあるらしいけどわいの住んでる所では皆無っぽいが。
マンションだらけでほとんどが灯油禁止だからだろうけど。
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5205-JvUX)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:58:43.92ID:50q9FgoC0
プラダンで2重窓DIYしとけ
0931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b0d-i06Z)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:58:50.28ID:lJmSF2lH0
多分このスレみたいに失敗と思ってる人がほとんどで
ほぼ使用してないデロンギが中古で5000円だし
椅子の下に置いてLLサイズのロングコートで1人コタツとして使えば
電気毛布より良いと思うよ
電気毛布よりロングコートのが100倍洗濯楽だし、洗濯数回で壊れないし
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:58:54.58ID:bG0sriPsa
>>926
エアコンの方が効率良いんじゃないか?
最新のエアコンなら床から暖まるし。

床暖入れたけど別にいらないなwで使ってない。
床が冷たい😭とかない。
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:59:27.13ID:7iE1pVsI0
>>925
壁床天井が寒いと寒いんだよ。上がるまで時間かかるから24h付けっ放しだなぁ
0935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e708-YZaJ)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:00:43.76ID:CvY3f3Yq0
>>920
1500Wの電力じゃ全然無理
1リットルの水を、1分に22度くらい上げるくらいの熱しか出さないから
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:02:07.41ID:7iE1pVsI0
床暖房は下が大敵なんだよな、もちろん断熱次第だけど、半分床下(屋外)温めるようなもんになってしまう。
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:03:56.64ID:7iE1pVsI0
あと床暖房もヒーポン使わないタイプだとデカイデロンギだから厳しいと思うわ。
0941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:04:28.13ID:7iE1pVsI0
>>939
銀マットええやろな、輻射熱反射するから
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:05:19.50ID:7iE1pVsI0
>>935
1分で?
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:06:30.12ID:bG0sriPsa
>>933
高機密とまで言わないけどほとんど断熱材入ってない木造?

窓から熱が逃げるのが55%ぐらいだから二重窓にするだけで10年行かないぐらいで元取れると思うけど。
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 629a-xJqS)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:09:44.56ID:WPUK/jAj0
ほらっ、太陽光、発電してみやがれっ
ほらっ、ほらっ
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:10:21.29ID:7iE1pVsI0
>>943
いやいや言う通り朝18度くらいでも寒いのよ。
んでタイマーで朝25度に設定しても、腰くらいの温度は25度でも床付近は20度くらいにしかならない。
付けっ放しにしておくと床付近も23度くらいになってるよ。夜は22-23度の設定に落とすから。
0949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spdf-njTM)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:14:13.59ID:IgLH202fp
あんなゴミ買うバカいるんだな
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e708-YZaJ)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:14:47.30ID:CvY3f3Yq0
>>942
1分でいいんだが
1500Wの電気ポットで、20℃の水を沸騰させるには4分弱かかる
ってのと同じ
0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:15:49.04ID:bG0sriPsa
>>946
そう感じるのは湿度低いからもあると思うよ。

朝の最低室温だと床付近は18度とかになるけど冷たいとか寒いとはならないんだけどなぁ…

暖炉+エアコンだと汗が出るほど。
湿度も良さげキープだし。
うらさらのエアコンに替えたら?
0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-JtHV)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:18:06.41ID:0ecjg/Yz0
ホットカーペット+ラグ挟んで布団でゴロゴロしてるが弱でも暑いわ
布団は保温性良いからコスパ良い
0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af56-FFgr)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:20:55.29ID:wfkP+Fmd0
一人だったらコタツやな
300Wでもつけっぱなしにしたら暑いし
0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:22:11.46ID:bG0sriPsa
>>955
未だに床生活してんのかよ…
0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-rWrV)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:25:12.07ID:+f9RZ+ay0
エアコンのほうがいいんじゃね
自分は電気ひざ掛けとエアコンだわ
0959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:26:34.37ID:bG0sriPsa
>>958
テーブルと椅子の生活。
床に座るとかない。
0960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-7tBG)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:27:11.28ID:QpvtW12P0
寒冷地エアコンが最適解
0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:29:45.75ID:bG0sriPsa
>>960
0度程度なら普通のエアコンでも十分いける。
マイナス連発なら寒冷地いるけど。

寒冷地エアコンは値引きほとんどないし微妙なんだよね。
マイナスになる地域は必須になるけど、太平洋側とか寒冷地仕様はいらんよ。
0963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:31:11.72ID:7iE1pVsI0
>>951
暖炉!最高じゃん!輻射熱に湿度も!
手間とニオイはわからんけど。
ストーブも含め燃やす系は輻射熱の効果が半端無いよ!人間の体感は気温と輻射熱の温度との平均を感じるそうだよ。暖炉に比べたらエアコンなんて飾りだよ。
0964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-ljXi)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:31:31.39ID:9hvQ4XBg0
日本はさ、夏はどこも暑くて地獄
冬はそれなりに寒い

一年中適温の国はズルくないか?
電気代やっすいんだろうな…
服も夏、冬用でわざわざ買わなくて済むしな
0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1f-2+Se)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:33:11.37ID:ezubETrWM
>>20
なんだかんだで石油最高なんだな
0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:34:04.55ID:bG0sriPsa
>>963
手間は若干あるけど灯油入れるのと変わらんかな。
臭いも全くないし。
湿度も上がるし、火を眺めれるってのはかなり良いよ。
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:34:42.36ID:7iE1pVsI0
>>950
リットルか!m3と勘違いしたわ。
1000lをそんなに早く上げられるなら原発か?と思ってしまったよハズカシ
0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-Q7x0)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:36:47.56ID:wKdifACM0
>>928
どこに住んでるかしらんし…

とりあえず23.9MJ/580円はCB缶と比べてさえ三倍程度のコストパフォーマンスだね
気取って使いたいなら知らんけど
0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-jiZt)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:37:27.83ID:3TwulMDtM
エアコンで暖房使えよ、飛ぶぞ
0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:38:32.22ID:7iE1pVsI0
>>967
あのゆらゆら1/fゆらぎまくるのええよなぁ。ニオイはしないもんなのか。平地の住宅街だと煙が問題になると聞いたから、屋内もなんかあるんかと思ったよ。

消えても周りのレンガとか石系のものには蓄熱されて輻射熱を放出し続けるし、良いに決まっとる。
0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a0-75sL)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:39:00.40ID:TgP1i3IS0
オイルヒーターって、部屋を一気に温めたいってときに困るし、真冬だと役に立たん
断熱性の高い家屋なら適してるかもしれんが、家ではちょっと
0974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:39:48.01ID:bG0sriPsa
>>969
都内中心部だよ。
ちらほらうさぎ小屋もあるけど…

フェラーリの車内から灯油の臭いしても嫌だろ?
それ+面倒なんだよ。
0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3a-FeLc)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:41:22.11ID:QfKqwLNOa
電気代(´・ω・`)
0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62a2-QtHW)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:41:29.61ID:EQVhNsh70
これじゃ自民党が勝つわけだ
0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:42:04.41ID:bG0sriPsa
>>971
バイオエタノール暖炉は煙突不用だから煙もないよ。
薪も暖炉なら煙突で逃げる熱もそのままよ。

蓄熱は微妙な気がするけど、弱で10時間ぐらい燃焼して室温維持はできる感じ。
強だと暑すぎる。
0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 869f-Q7x0)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:44:10.88ID:wKdifACM0
>>974


なんや高い暖炉をつかってるのを自慢したいってだけかよ
最初からそう言えや
エタノールの熱量換算までして損したわ
0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:46:11.31ID:bG0sriPsa
>>978
貧乏人はそう感じるのか…
灯油の臭いつくのも嫌だし手間も嫌だからなんだけど…
灯油のストーブは臭いし空気汚れるし。
0986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:51:40.13ID:7iE1pVsI0
>>977
バイオエタノール暖炉なんてあるのか!未来かよ!?
0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-AZ5L)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:53:51.12ID:mAB4QgxMa
>>986
あるよー
都市部には必須だよ。
0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:54:36.79ID:CeCyusV+M
>>985
もっというと水力発電で電気ウハウハの地域のものでしか無いよね。日本も地熱で電気ウハウハになれば良いのになぁ。
0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-8HIv)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:56:39.30ID:441VIPSX0
>>892
それは、もう窓じゃない。家の中がまっくら。
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a311-h8Y1)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:57:19.63ID:qmx0/qWx0
>>873 >>908
エアコンのAPF&COPの設定が過大
気温2℃以下だとCOPは大きく下がる
ここまで安くならない
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6a2-HCwz)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:57:28.43ID:rClH8ZYV0
>>507
今日一のバカ発見
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c30a-Dy/n)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:57:34.44ID:7iE1pVsI0
>>988
いや灯油FFでも良いと思ったけど、エタノールだと室内で燃やしても水とCO2しか出ないから煙突いらんのやな。しかもバイオエタノールってのが意識高いぜ!
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e737-nygJ)
垢版 |
2021/11/24(水) 23:00:16.38ID:fgAK7Y+a0
電気代超かかるんだが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況