X



専門家「このまま行けば日本が財政破綻する理由を解説します」 日本は神の国だから無限に借金できるネトウヨ理論、嘘だった [647032164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-P+Xh)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:04:46.45ID:DjM1hiLxd
医療費削れよ
予防にもっと全力ふれ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f63-AAUq)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:05:42.39ID:9buUvh5Z0
神の国でも無限借金はできないよ
ましてやこの衰退国においておや
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:06:32.84ID:5vzahw+ed
>>94
やべえくにの通貨だから?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-3yxj)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:06:38.33ID:bivCxhw40
日本の外貨準備は120兆円前後、短期対外債務は300兆前後。

通貨危機を引き起こす短期対外債務と比べて外貨準備は十分かどうかを判断するので、
日本は実は外貨準備が多い訳じゃない。

短期対外債務と同程度の外貨準備もってる国が多い、中韓とかは倍くらいもってるし。
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:10:53.50ID:5vzahw+ed
>>111
デフォルト起こしたらやられるってこと?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1722-5Ofq)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:10:59.57ID:EzIotNcI0
ないないw
ドーンと財政出動しろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17de-okMd)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:11:07.96ID:BlE4jQ8E0
国家財政が破綻するなどということは無政府状態のお笑い国家でしか起こらない
野党が政権取ればあるいはそういうことも起こりうるかもしれないが良識ある国民を自民党を勝たせた続けるから自民党が千代に八千代に日本を統治しているかぎりは安心安全
いざとなれば預金封鎖で対応して警察と自衛隊と米軍が暴動を鎮圧するから破綻するのは国家ではなく反日パヨクの家計だよ
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:12:07.96ID:5vzahw+ed
>>112
それよりも社保破綻や経済破綻した国の勉強始めた方がいい
取り敢えず重度糖尿病患者は全員死ぬ
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Iply)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:12:51.90ID:s78Sxf3+r
>>111
今の日本の対外純資産ってどのくらいあるんやろうな
債務差し引いてもかなりあるんか?
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:13:06.82ID:5vzahw+ed
>>115
財政破綻するって認めててワロタ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:13:43.59ID:rNhgMFxI0
>>71
輸出が増えればバランスするよね
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Iply)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:14:16.34ID:s78Sxf3+r
>>118
中卒信者はそもそも理解してないし民民は玉木以外緊縮派だし
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-OBdb)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:16:34.39ID:fdhTkibqa
だから財政健全化のためにいっそう緊縮と増税しましょうね、と言ってももう国民に耐える体力はない
これ以上負担増なら生活できんからな
財政破綻回避しようとしてもどっちみち国民生活が破綻するなら財政破綻に実は大半の国民はデメリット無いんだよ
別に韓国もアルゼンチンもギリシャも国民が餓死してるわけじゃなし
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d757-kQHb)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:17:02.53ID:8r3R0j9F0
たしかに破綻するよな
国民が耐えられないもん
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:17:06.58ID:5vzahw+ed
>>120
そりゃ財政均衡次第では?
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4c-umM0)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:17:32.49ID:QSCw3omK0
(ヽ´ん`) ん…

blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:18:18.39ID:rNhgMFxI0
緊縮で円の信用が高まれば輸入物価が下がってウハウハになるのかよ
その前に社会保障削減や消費税でダメージを受けやすい低所得層が死にそうだけどな

どう考えても多少の輸入物価上昇を受け入れて一億総中流路線の方が良いだろう
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:18:24.57ID:1KXK8tqR0
チョンモメン「増税は辞めろ〜日本は貧困者にもっと金を配分しろ〜」
→「日本は神の国だから無限に借金できるネトウヨ理論、嘘だった」
→チョンモメン「ネトウヨざまあwww日本は増税して財政規律をやるべきなんだよw」
→??
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:18:31.55ID:xy4OYupC0
新しく稼がないとおまえは滅びるんだよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:20:01.66ID:rNhgMFxI0
>>126
財政が均衡するかどうかは国民の所得と企業の収益次第だよね
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Iply)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:20:03.56ID:s78Sxf3+r
俺たちの自民党の改憲案にはちゃんと財政健全化を憲法に明記するって書いてあるから安心しろ(笑)


日本は今後一切政府支出が収入を上回ることが無い国になる
消費税を50%にすれば解決するから安心しろ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b789-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:21:04.04ID:4tjK7cC80
>>123
少子高齢化のこの国では緊縮は無理だぞ
税収を倍に上げなきゃいけないけどそんなの不可能
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Iply)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:23:39.85ID:s78Sxf3+r
>>128
日本以外でも軒並み政府の債務残高は増えてる
中央銀行の当座預金建て国債に借り換えてる国もある

対GDP比とかいう一見煽りやすい指標を使うのがトレンド
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:25:27.08ID:rNhgMFxI0
リベラルほど消費税増税を支持する理由が分からん
軽減税率で生活必需品の殆どが非課税になってる北欧と勘違いしているんだろうが
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-Nm8b)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:26:53.37ID:AbZAkbN90
>>1
もうちょっと勉強してから出直せよ

はい論破

負けを知りたい
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b789-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:27:08.84ID:4tjK7cC80
>>137
だから他国みたいに軽減税率まともに運用しようとか給付付き税額控除やろうって議論すればいいんだよ 
消費税廃止減税みたいな極論とかバカだろと
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-fjLQ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:27:13.90ID:xM9p1b480
ゴミクズ株乞食じゃねーか
コイツがビデオニュースで重宝がられていたという謎
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff95-eINZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:27:38.46ID:HKyta0wc0
とりあえずやってみろや
やってみないとわからんだろ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:28:15.77ID:rNhgMFxI0
>>140
本当にそう思っているなら「将来的には消費税増税に挑戦」なんて言わないよねー
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:31:03.55ID:0ILhi6/c0
ネトウヨ「日本は神の国である。いくら借金をしても財政破綻はしなーい」<`ヘ´>
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-mN/Z)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:31:17.27ID:uXX+hmA10
国の借金のツケは庶民が増税で返すことになる
だからヨーロッパは緊縮財政している
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff95-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:03.77ID:zJLfDfQd0
真面目に労働人口を増やして、
真面目に教育の質を向上させる。

これ以外にないのにな。

「勉強するな。俺の漫画を読め。反論はすべて間違い」というネットウヨカルトの発生が失敗だったな。
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-uIwx)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:29.05ID:gjCN1qjy0
>>143
消費税導入したのは自民党で
増税し続けたのも全て自民党だけど

自民党はリベラルデモクラティックパーティーというオチか
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Iply)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:38.06ID:s78Sxf3+r
>>138
ヨーロピアンユニオンとかいう馬鹿みたいな枠組み内でも少数派やん
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:40.76ID:1KXK8tqR0
嫌儲板などという板にうろつく貧困者が「財政規律」などという
金持ちが考える高尚な戯言を擁護する愚かしさ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d722-Zt8I)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:51.86ID:8MPeji4k0
利息は税金からなんだがな
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:33:41.35ID:1KXK8tqR0
>>147
増税を決めたのは、野田ってやつ
お前知らんの?
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 570d-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:34:39.46ID:uXX+hmA10
>>146
真面目に働かない社員と公務員の解雇ができないのが問題なんだよな
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Iply)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:35:11.14ID:s78Sxf3+r
>>140
一律にする方が圧倒的に限界費用や運用コストは下がる
3割対象の給付に一律給付を上回る予算が掛かる国もあるらしいしな
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a2-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:35:59.38ID:5CkjAU6v0
>>1
四季報オンラインの記事か
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:37:36.10ID:rNhgMFxI0
>>147
リベラルデモクラティックパーティーなら自由民主党の名称そのままだな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:40:10.07ID:rNhgMFxI0
国民に重い税を負わせる前に国民の担税能力を上げてやらないと財政より先に国民が潰れるだろう
トリクルダウン政策を改めて真面目に分配すれば自然と税収が増えて財政再建の話なんぞどこかに行くだろう
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-Iply)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:42:05.01ID:s78Sxf3+r
>>152
雇用の流動化って市場原理だけしか働かないって事だから衰退していく国では何らかの規制が無いと公務員の仕事が年収3/1のパソナ派遣に置き換わるだけだぞ
国民の総所得が減少するのは草生えるが

その第一段階として竹中は派遣業法の改正をした訳だし
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-3yxj)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:43:51.48ID:bivCxhw40
現実には雇用が流動化してる国の方が成長し易い、昔の日本のように。
理由はシンプルで、成長市場産業新興企業に労働者が移動し易いから。

流動的な雇用ではない国だと、新しい企業や産業に労働者が集まらず、
同じ企業産業にしがみつく労働者だらけで、新しい企業産業が育ちにくい。
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1AZT)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:45:03.82ID:R+3Crstnd
>>26
そうならないようにするのが我々の仕事です。
としか財務省が答えてない。
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-uIwx)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:45:27.24ID:gjCN1qjy0
>>151
間違いなく全部自民党だろ

1989年(平成元年)に、商品の販売やサービスの提供に対して3%の税金を納める消費税の導入や所得税の減税などを含む大幅な税制の改革が行われました。
1997年(平成9年)から5%の税率(地方消費税1%を含む)
2014年(平成26年)から8%の税率(地方消費税1.7%を含む)
2019年(令和元年)から10%(地方消費税2.2%を含む)に変わりました。

税の歴史
https://www.nta.go.jp/taxes/kids/hatten/page16.htm
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:47:01.11ID:rNhgMFxI0
スペンディング・ファースト、まず支出せよ
消費も分配も弱っている中で税率だけ上げても財政健全化は見込めない
国民の生活と現状を無視して、まず財政再建を優先することが最大の間違い
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1AZT)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:48:14.02ID:R+3Crstnd
日銀の直接引き受けは法律で禁止されてる、なんてよく堂々と言えるな
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:48:48.58ID:r4LaKmvA0
先に30年無成長の総括しろよ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-3yxj)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:50:51.67ID:bivCxhw40
日本の主要な財政出動ばらまきの数々。

90年代バブル崩壊後92年から 8年で9回
宮沢
総合経済対策
新総合経済対策
細川
緊急経済対策
総合経済対策
村山
緊急・円高経済対策
経済対策
橋本
総合経済対策
小渕
緊急経済対策
経済新生対策

2000年代コロナ以全だけで15回

日本新生新発展対策
小泉
改革先行プログラム
緊急対応プログラム
改革加速プログラム
福田
安心実現緊急総合対策
麻生
生活対策
経済危機対策
鳩山
明日の安心と成長の為の緊急経済対策

円高、デフレ状況に対する緊急的な対応
円高、デフレ対応の為の緊急総合経済対策
安倍
日本経済再生のための緊急経済対策
好循環実現の為の経済対策
地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策
未来への投資を実現する経済対策
安心と成長の未来を拓く総合経済対策

ばらまきまくった結果がこの30年の日本だ。
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8c-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:51:34.32ID:1KXK8tqR0
>>161
だから、民主党の野田ってやつが
10パーにしましょうってんで
安倍と約束交わしたから、安部は約束を履行しただけだ
野田がこんな約束交わさなきゃ、今頃5パーのままだろw
あほだろお前
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:52:46.52ID:rNhgMFxI0
>>165
90年代以降の日本がスペンディングファースト?
身を切る改革と新自由主義改革だけの30年だろうが
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff19-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:53:58.57ID:r4LaKmvA0
>>167
効果が出そうになるとすぐ緊縮してたくせに
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b789-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:55:25.58ID:4tjK7cC80
>>164
財政法で禁止されてはいるけどグレーゾーン
これを大々的にやったら円の信用を失うことになる
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1AZT)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:55:35.61ID:R+3Crstnd
>>167
それですら足りねえからこの惨状だと理解できないバカ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1AZT)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:56:22.76ID:R+3Crstnd
>>173
国会の議決があったらやっていいよ
って法律に書いているのに大々的にできない理由なんてあるの?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-m7Pt)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:56:49.38ID:sKiBCzkV0
結局、スタグフレーションによるインフレ課税で解決するしか無いんだよ

その状態を財政破綻と言うか、財政破綻ではないと強弁するか、立場の違いでしか無い
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1AZT)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:57:28.48ID:R+3Crstnd
>>176
インフレになってないのにスタグフレーションとは?
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-iG7x)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:59:53.97ID:4f+2AHBn0
財政破綻がどうの言ってる間に30年弱でお隣の国に嘲笑される程度には衰退してるんだが
何をどうすれば国の衰退に歯止めがかかり成長に転じると考えてるのか
学者でも財務省でもいいから明確にしろよ
増税して国民が貧しくなっての繰り返しをいつまでやりゃ気が済むんだ
財政が改善するころにはほとんどの国民が困窮し死にかけてそうだけど
改善したらそっから成長できるとでもいうのかよ
国債で技術投資なり国民の生活を支えるなりしろよ
本来他国から借金してでもやるべきことだろうが
金が回りすぎて供給が追い付かないなんて事態になるなら
供給力上げるための設備投資なり過剰な消費を抑えるためにそういうときこそ消費税を上げろよ
そうやってバランスとりながら少しずつ成長軌道に戻して
税収が増えたらそっから少しずつ返せよ
財務省は国民から金を巻き上げてそれをどう使えば衰退に歯止めがかかり国が成長し
格差が是正され国民の生活が豊かになるかまで道筋を示せよ
そしてそれが達成できかったらちゃんと責任をとれよ
世界中が日本のような惨状だけは避けたいと思ってるだろうよ
アニメやゲームでたまに楽しませてくれる程度の弱小国家になり果てたが
その部分すら失われるだろうな
この国の財務省と経済学者は世界でも屈指の無能だよ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:01:29.21ID:rNhgMFxI0
いくら増税しようがその使い道が富裕層や大企業優遇なら国民の屍が積み上がっていくだけだろう
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b789-o7eA)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:01:35.29ID:4tjK7cC80
>>175
悪性インフレが起こるから本来はやるべきではないもので借換えは仕方なくやってるだけだぞ
借換え以外でもどんどんやれと?
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fba-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:01:50.39ID:RjJfvw3j0
安倍政権で破綻連呼してさ
結局破綻してないだろ

有名な破綻論者の野口悠紀雄なんかは
ドル126円くらいになったらヤバいっつってたけど
安倍政権で126円超えてもピンピンしてたじゃん

説明しろよ
円の価値が暴落したら破綻する
だったら、ドル何円になったら破綻するんだよ、具体的に示してみろ
これまで、これを具体的、論理的に説明できた破綻論者が一人もいない
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-m7Pt)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:02:02.43ID:sKiBCzkV0
>>177
今後、高齢化と日本の競争力低下が進んで、円安からの輸入インフレで
年間5%-10%程度のインフレにして、実質的に借金を減らすことで解決する
債務が増えすぎた途上国はほぼこの道を歩む

まあ、解決すると言うか、そのうち金融市場がそう動くって話だわな
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-0OwZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:03:06.73ID:1RqtFUnAM
海外や大企業にばら撒くお金はあるんだよな
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-1+lx)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:03:07.83ID:07YOUX3+M
>>36
財務省信じてんだw
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d751-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:04:20.90ID:MZUWyNFa0
安楽死認めて年金貰う前に死んでくれたら解決だろ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1AZT)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:04:26.29ID:R+3Crstnd
>>181
直接引き受けしたらなんでインフレになるの?
インフレがどうやって起きるのか理解してなさそう
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1AZT)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:06:33.21ID:R+3Crstnd
>>183
全くその兆候はありません
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-vba2)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:07:10.93ID:B2/KkB250
>>156
国民負担率とかいう日本以外はどこも使っていないオカルト指標を持ち出す馬鹿に言われましても
間接税主体だと高くなって直接税主体だと低くなる、文字通りの国民負担率なんかまったく示してないアホ指標なのに
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-m7Pt)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:07:38.11ID:sKiBCzkV0
>>182
為替レートの水準の問題ではないよ

円安になったとき、自動車の輸出などで外貨を稼げる経済構造なら
それがスタビライザーとして働くから問題ない

ところが今後、自動車の競争力がEV時代で落ち、
円安になったからと言って輸出が増えない経済構造になっていく

そうなったときが終わりのはじまり
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8b-uIwx)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:08:02.89ID:gjCN1qjy0
>>168
>2014年(平成26年)

この年の首相は?だけの話だけだろ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-TeYZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:08:46.24ID:rNhgMFxI0
PBが赤字なのは国民の収入が減少しているからで、対GDP比の国債発行残高が増加しているのは内需が伸び悩んでGDPがマイナス成長しているから

根本の問題に国民の貧困化があるのにそれを無視して増税を行う事が健全な財政運用なのか?
それは断じて違うぞ
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-9DEO)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:10:55.98ID:7SGfvam+0
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
一人当たりのGDPが日本の1/3でかつ大きな経常赤字国でも、日本より格付けが高い国がある
1976年のポンド危機とIMF借入れの僅か2年後(1978年)に発行された英国の
外債や双子の赤字の持続性が疑問視された1980年代半ばの米国債はAAA格を
維持した。
日本国債がシングルAに格下げされれば、日本より経済のファンダメンタルズ
ではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる。
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf69-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:11:51.15ID:1fvWD8n50
借金とは投資
この国は莫大な投資を死ぬ寸前の老人にしている
もちろん回収できない
だから滅びる
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fffd-dYh/)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:13:57.18ID:U3kilePz0
自国人に国債買わせてれば
絶対破綻しないって何食えばそんな
狂った発想が出てくんだろうな?
挙句日銀はテメェが発行した
国債をテメェで買うとかいう錬金術始めたしな
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-KZ84)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:19:38.19ID:FA+HAsuVa
なんか金利上がったら即死するっていう奴増えたな
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcb-RggW)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:21:02.47ID:z+rA5pbbp
とりあえず国民全員に現金百万配ってどれくらい円の価値が下がるか試してみよう
どうせ遅かれ早かれならやってみる価値あるだろ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-1AZT)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:22:30.62ID:R+3Crstnd
>>199
それをやるなら、年に10万配布を10年間やります、の方が効果的
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-Ma8D)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:24:04.98ID:OUaANKJcM
破綻するしないじゃなく頼むから破綻してくれ
それも一日でも早く
破綻してIMF管理下に置かれ外部の人間の手によっての荒療治
日本の膿を出さない限り日本が復活することはないんだよ
韓国がその前例。一度破綻したのに今や復活して日本を上回ったしね
30年停滞させた無能どもにこの国の舵取り任せては未来がないコトにいい加減みな気づけ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fba-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:24:25.06ID:RjJfvw3j0
安倍政権みたいに中途半端にやるのが問題なんだけど
恐らく岸田政権も、参院選前になると黒田砲を打ちこんで一時的な好景気を作り出すだろうな
そして選挙後は増税増税の緊縮を行う
それを批判する人達は「財政破綻ガー」しか言わない
その結果、安倍政権は長期政権になった
岸田政権もそうなる可能性はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況