20代俺「洋ゲーおもしれ―!新作楽しみ」30代俺「なんかもうカービィとかマリオでよくね?」これ何なんだろうな [468812332]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そうかなあ、俺は最近になって死んだら装備全損するゲームがまたやりたくなった
グラセフもFPSもぬるくて眠くなる
Switch買っても任天堂ゲームは一本も無いがな
最近買ったのはGTAリマスターとボーダーランズ
30代おっちゃんワイ「興味はあるけどプレイする気力がない」
正直、PSPlusのフリーゲームはVitaがあった頃が一番楽しみだった。
今のplusは確認する気も起きない
ゼルダやるぐらいならスカイリムやウィッチャー3を更にやりこむ
最近オブリビオン再開したわ、やっぱ面白い
MODの再構築が面倒臭いがOBMMからMOになって楽になった
40代俺「海外インディーズゲームのスマホ版でよくないか?」
最近ホロウナイトみたいなやつばっかりやってる
でもいまんとこホロウナイトが一番面白いい
難しすぎないアクションゲーをたまにやるくらいが丁度良い
それは新作である必要はない
Bloodstainedがえらい難しくてびっくりしたゾ
40過ぎたら脳死して10年ずーーっと SkyrimとGTA5とシージやってるわ。MOD入れて4K120でfreesync有機ELでな。
>>24 オブリは世界観は一番だけどダンジョンがいまいちでしょ。。街や人や草木はMODで良くなるが
任天堂は作品って感じだけど
洋ゲーはお人形遊び感が強いものな
>>19 今月はフルプライス3作+VR3作だった。ゲーパスが強過ぎてフリプも気合い入って来たな。
ゲーパス3年とフリプが年3490円の時に5年延長するのがほぼ同じ値段だから、どっちも200タイトルくらい使える。EPICもそれで貯めてる。
やるかどうかは別としてな。
lolやってみたけど覚えることやることたくさんでしんどい🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています