すまん、「浜田雅功」って面白くないよな?松本は実力者だけど [668785418]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全盛期のダウンタウンって浜田のイカれた行動でもってたよな
日生学園出身
複雑性PTSD加害者型は暴力性・虐待性を発揮することで権力を得るという
だんだん笑ってるだけになったけど昔は松本以上に喋って鋭い事言ってたからな
やる気が無いんだろ
まっちゃんが面白くしてくれてるだけで
単品だとおもんないよな
同じツッコミで暴力的なキャラでも自分がいじられるのは大嫌いな石橋や宮迫よりは面白いよ
>>1 松本が実力者なら
浜田は超能力者ってイメージ
いやどうだろ浜田が場を締めるから面白い気がするんだけど
江頭を露骨に嫌うのが鬱陶しい
プロなら江頭がネタやってる時に不貞腐れるなよ
ウィアーザ・ワールドのパチもんやってるの見て
結局しがらみに縛られているんだなと冷めた
なんでや!?
はまだまさとし やんやややややや
って面白かったやん!?
浜田は色んなジャンルと絡めるけど松本は芸人としか絡めないじゃん
イジメ芸はつまらんけどこの動画みてわりと情のある人なんだと知って好きになった
https://youtu.be/R_FKc5c-bNM 浜田は自分たちの時代が終わったことを受け入れてゆっくり終わろうとしてる分マシ
松本は現実が受け入れられずに自分がまだ受けると思ってコネと権力だけで必死にしがみついてて見苦しい
プレバトで長いこと司会やってるからか定期的に俳句のアドバイスで的確なことを言ってる
スペシャルでハマタの一言みたいな特集組まれる程度には
松本の手下は面白い
浜田の手下はつまらない
さんまの手下はもっとつまらない
松本は天才
浜田は秀才
劇場行かないTV観てる人にとってはツッコミと言えばこの人でしょ
番組の仕切りもうまいし演者からの信頼は半端ない
あと今の差別区別の時代と戦ってるのは多いに評価できる
ひとりで喋ってる姿ってのは気持ち悪いだけだから、いずれにせよ応答できる男は必要
まっつんの番組は見るけど
はまちょんの番組は見ない
いつの間にかボケとツッコミが入れ替わってたという珍しい漫才コンビ
コテコテの人間だよな
プレバトで「でもこうして直されるとどうですか(よくなったでしょう?)」っていちいち言わずにいられないの笑ってしまう
27時間TVでさんまがHEY!HEY!HEY!に乱入した時やいいとも最終回のさんまの口にガムテ貼ったり浜ちゃん先輩にガンガンいくから面白いぞ
>>57 浜田とか石橋とか爆笑太田とか本人が上に行っちゃうと通用しなくなってくるんだよな
松本がお笑いに対して自家中毒になってるけど
浜田は一切笑いに対してこだわりなさそう
暴力芸と威嚇芸で売ってるだけだからね
まさに昭和の悪習の遺物
昔 浜田:ツッコミ 松本:ボケ
今 浜田:天然ボケ 松本:ツッコミ
松本が老害化したからダウソタウソもつまらなくなった
>>47 なんかもうおじいちゃんが板についてきたよな
そのうち盆栽でも始めるんじゃないか
ダウンタウンってのは浜田が騎手で松本が馬なんだよ
松本という名馬だけど扱いが難しい馬を100%の力で発揮させられるのが騎手の浜田
そこにどっちが上とか下とかはないんだよ
2人合わせてダウンタウンって本人たちが言ってるのもそういうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています