【荒野行動】ゲリラ大会とは?探し方や参加方法まとめ

Twitterなどで不定期に荒野行動公式ではなく個人の主催者がTwitterなどで募集しているゲリラ大会をご存じでしょうか?

賞金や賞品つきが用意されていることもあり、腕に自信のある荒野行動プレイヤーが参加しています。

自分は腕に自信があるという方や「賞金がもらえる大会があるならやってみたい」という方は内容をチェックしてみましょう!

ゲリラ大会とは?

公式ではなく個人主催者が開催している大会のこと!

荒野行動のゲリラ大会とは主にTwitterなどを中心に開催される公式ではなく個人主催で開かれる大会のことです。

クランの交流戦であったり、単純にソロでの参加であったりなどルールは主催者によって異なります。

大会モードなどは用意されておらず、ルームマッチでの大会となり中には賞金や賞品が送られるものも存在しています。


運営がゲリラ主催者を応援中!


今まで非公認だったゲリラ大会ですが荒野行動公式も推奨するようになり主催者用の支援ページも用意されています。

毎月12回以上開催で月20000円以上の主催者は荒野行動公式よりギフトカード1万円などさまざまな恩恵を得ることができるようです。

ゲリラの主催者側はTwitterのフォロワーを増やしたい・知名度を上げたい・自分の専属チームがどこまでやれるか試したいなどさまざまなので上手くこの制度を活用するといいかもしれません。


ゲリラ大会のメリットって何?


ゲリラ大会の最大のメリットは優勝することでiTunesカードやギフトカード、iPadなどの景品が入手できることです。

これによって課金費用を浮かせることや欲しいものが手に入ったという方も多いようです。

ゲリラに参加する方達自体もうまい方が多く、ゲリラ大会に参加することによって荒野行動の公式戦の練習という捉え方もできます。

賞金つきの大会ですとやはり熱が入りますし死なないように慎重に動くなどかなり白熱したマッチになりますし、負けた場合も次は勝ちたいと荒野行動の熱があがるかもしれません。

腕に自信のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。



https://70okugame.com/knives-out/%E3%80%90%E8%8D%92%E9%87%8E%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%80%91%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A