答えはリンク先

https://news.yahoo.co.jp/articles/75e3bdec09414a67cf313f04b1c79ae944ae0a5f

レトロな雰囲気で人気の観光地、浅草。意外かもしれませんが、戦前の浅草は、レトロどころか流行最先端の地でした。

銀座がまだ現在ほど栄えておらず、新宿、池袋、渋谷が寂れた片田舎であった明治時代から、浅草は日本最大級の繁華街として全国に名をとどろかせていたのです。

その浅草を代表する店が、すき焼きの「ちんや」。浅草とともに千変万化していったちんやの歴史は、浅草の流行の歴史そのものであったのです。