ファイザーCEO 新たなワクチン「100日以内にできるだろう」

アメリカの製薬大手ファイザーのブーラCEO=最高経営責任者は、南アフリカで確認された新たな変異ウイルス「オミクロン株」について、もし現在のワクチンの効果が低下した場合に備え、新しいワクチンを作る作業を始めたことを明らかにしたうえで「100日以内にできるだろう」という見通しを示しました。
南アフリカで確認された新たな変異ウイルス「オミクロン株」について、ファイザーのブーラCEOは29日、アメリカのテレビ番組のインタビューで「現在のワクチンの効果がもし低下するのであれば、新たなワクチンを作らなくてはならない。すでに新たなワクチンを作る作業は始まっている」と述べたうえで「100日以内にできるだろう」との見通しを示しました。

一方で「変異ウイルスのデルタ株や、ベータ株に対しても新たなワクチンを作ったが、現在のワクチンもこれらの変異ウイルスに対して高い効果を示したので、使う必要がなかった。新たなワクチンを使うとすれば、オミクロン株に対して現在のワクチンが効果がないとわかったときだけだ」として、新たなワクチンが必要になるかどうかはまだわからないという見方を示しました。

またブーラCEOは、開発中の飲むタイプの抗ウイルス薬について「ウイルスの変異が起きているスパイクタンパク質に対して働く仕組みの薬ではないので、効果は変わらないと自信を持っている」と述べ、開発に影響はないという考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211130/k10013367361000.html