インフレと向き合う(下)値上げできない日本
鈍い賃上げ、円安で貧しく
世界がインフレのリスクに身構えるなか、物価上昇の波とは無縁にみえる日本。だが資源高や円安は輸入物価に着実に跳ね返っている。企業物価と消費者物価、2つの物価の乖離(かいり)は日本経済の体力を奪いつつある。

食卓や外食産業を「ミートショック」が襲っている。新型コロナウイルス禍で産地の人手が不足したところに干ばつが重なり供給が滞った。米国産牛バラ肉の卸売価格は前年の約2倍に高騰した
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77544770T11C21A1EA1000/

んで本当に物価が上がって
今までぼったくってた価格に追いついて
企業が苦ちいお!して値上げしてんの