>>719
◆富士山鳴動す―火の山の危機と予知―[SBS 2014/12/13]
■「赤富士」…日の出と共に、山肌はみるみる色を変えていく。この幻想的な風景は、溶岩に含まれる鉄分のため。富士山が火山であることの証。
■富士山の下には3つの火山が隠れている…富士山は、火山が噴火し、火山が火山を飲み込むように成長してきた山
◆富士山の成り立ち
 ▽20〜10万年前…富士山の基になる2000m級の火山が出来た
 ▽約10万年前…その火山の横で新たな山が噴火を始め、富士山の原型が出来た
 ▽約1万〜3000年前…さらにもう一つの山が噴火。裾野の広い今の形になる

■2014年の御嶽山の噴石…火口から1km先でも確認=初速100m/s=360km/h=ヘルメットでは防げない
(犠牲者は、頭部に激しい傷を負ったケースが多く、大半が即死状態だった。小石が頭蓋骨を貫通し、頭部に1円玉大の傷が残っていたケースも。たとえヘルメットをかぶっていても助からなかった)