ひろゆき氏が「年末ジャンボを買う人は頭が悪い」とツイート 説得力がまるでない思考回路を分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d684510027be3b1ed32892ad18eedde6efc4a8c

「かつて論壇は、月刊誌に掲載された論文がベースでした。文章量は多く、複雑で矛盾した側面を充分に説明した上で論が展開されていました。ところが今の“ネット論壇”はSNSと深い関係があります。そのため、短い文章で切って捨てるほうが説得力があるような錯覚が生じやすいのです。ひろゆきさんの発言は、SNSと相性が良いと言えるでしょう。そのため一部のネットユーザーは“岩盤支持層”のように、ひろゆき氏を支持するわけです」(同・井上氏)

 ひろゆき氏の熱心なファンは、年末ジャンボを求める長蛇の列を見た瞬間、「あ、頭の悪い貧乏人がいっぱいいる」と考え、“黒い爽快感”を味わうようだ。

 宝くじを買わないことで暗い優越感を覚えるのと、買うことでささやかな楽しみを得るのと、どちらが幸せか──? 答えは自明の理のように思える。