「週休2・5日制にします」アラブ首長国連邦、働き方改革以外の狙い


 中東のアラブ首長国連邦(UAE)は7日、来年1月から「週休2・5日制」に変更すると発表した。これまでは金曜日と土曜日の2日間が休日だったが、半日延ばして金曜午後から日曜日までが休みになる。働き方改革に加え、土日を休む国々の企業などと取引をしやすくする狙いがある。

 イスラム教では金曜日が1週間の中で最も神聖とされ、UAEなどイスラム教を国教とする国の多くでは、集団礼拝が行われる金曜日を終日休みとしている。

 礼拝の時間はイスラム暦によって1年の間で前後するが、UAEでは来年1月以降、金曜昼の礼拝時間を午後1時15分に統一する。公務員の場合、金曜日は在宅勤務も選べるようになるという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD77H35PD7UHBI02L.html