テレビ朝日の玉川徹氏が9日、コメンテーターを務める同局系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)に生出演した。

 番組では、インターネット調査で「コロナ禍が落ち着いた後もマスクをする?」とのアンケートに7割が条件付きで「コロナ禍が落ち着いても着用する」と答えたことを報じた。スタジオではマスクを外したくない理由を大学生の女性は「恥ずかしくなく逆に話しやすい」などのコメントを紹介した。

 司会の羽鳥慎一アナウンサーは「斎藤さんはどうですか?」とアシスタントで同局の斎藤ちはるアナに尋ねた。これに斎藤アナは「外では気を抜いて表情が気を抜き過ぎて口が開いていることとか多いので、その意味も含めてマスクしたいなって」などとコメントした。

 このコメントを受け玉川氏は「アナウンサーはコロナ禍の前から外に出る時、たいていマスクしているよね?」と尋ねた。「だいたい、ウチのアナウンサーも外に行くとき、たいてい、コロナ禍の前もマスクしてましたよ。顔を見られたくないっていうふうな」と明かした。

 これに羽鳥アナは「顔もあるかもしれないけど、喉じゃないですかね?乾燥とか」と返すと玉川氏は「あっ喉ね…そっちかなぁ」と納得すると羽鳥アナは「顔は実はそんなでもないんですよね」とコメントした。玉川氏は「いや、だからちょっと自意識過剰なんじゃないのって思っていたぐらい」と明かすと羽鳥アナは「我々、そんな見られてないの」と返しスタジオは笑いが起きていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7306de77eee59bbae7ffaabb82b0e239fb86a207