ひろゆき氏「生活費は3万円で十分です」
ひろゆき:おそらく根が貧乏で、いまだに変わっていないのだと思います。たとえば、僕は缶ジュースを買いません。
のどが渇いたときはコンビニで500ミリリットルのペットボトルを買ったほうが得だし、そもそも飲み物は、ちょっと我慢すれば出先で出るし、家にもある。
だから、110円を払うのはどうなの?と、思っちゃうんですよね。

原田:おカネがたくさんあっても、買わないのですか?

ひろゆき:おカネは一応持ってますけど(笑)、おカネを使うことが好きじゃないので、貯金残高は増える一方です。
昔からずっと、時給1000円換算をしちゃうんですよね。たとえば、500円のものを買うときに、これは30分働く価値があるのかとつねに考えちゃう。
買わなかったときは、「30分働かないで済んだ」と、ちょっと得した気分になります。

原田:生活費は、1カ月にどれぐらい使うのでしょうか。

ひろゆき:たぶん、3万円も使わない。僕、外で飯を食わないんですよ。だいたい自炊です。おごっていただけるならどこへでも行きますけどね。
たまに海外旅行に出かけたり、カメラやパソコンを買うくらいで、服も買わないし、本当におカネを使わないんです。

https://toyokeizai.net/articles/-/54883