女児襲撃の少年「人を殺してみたかった」「力の弱い幼い女の子狙った」と供述

 群馬県大泉町で下校中の女子児童が刃物を持った少年(17)に襲われた事件で、
銃刀法違反容疑で大泉署に現行犯逮捕された少年が「人を殺してみたかった。残酷なことをしたかった」
と供述していることが、捜査関係者への取材でわかった。

 同署は8日、少年を殺人未遂容疑で再逮捕した。

 県警によると、少年は邑楽郡内に住む高校生で、7日午後4時頃、同町 古氷ふるこおり の町道で
小学4年生の女児(10)に覆いかぶさり、文化包丁(刃渡り約18・5センチ)で刺し殺そうとした疑い。

 調べに対し「力の弱い、幼い女の子を狙った」と話して容疑を認めている。

 同署は目撃者の証言から、少年は女児を背後から突然襲い、女児がしゃがみ込んだところを抱きつくように
覆いかぶさって胸や顔に包丁を向けたとみている。

 包丁は自宅から持ってきたとみられるという。女児と面識はなかった。

 女児と一緒に下校していた同級生の女児が、防犯ブザーを鳴らしながら近隣宅のインターホンを押して助けを求め、
通行人の男性4人らが引き離した。

続きはうぇbで
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211208-OYT1T50213/?ref=yahoo