日本さん、トラックや建設機械が動かせなくなり終了。 [592058334]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本中のトラックや建設機械が近日にも動かなくなるかもしれない危機が迫っている
https://togetter.com/li/1815515 Deep Forest @EpisodeNeo
最近のディーゼルエンジンは、排ガスをきれいにしましょうって事にして、アドブルーなんてのを使ってんだよ。それがさ、今日注文しようとしたら在庫が無いらしいのよ。どうも中国が出し渋りしてるっぽい。
今のトラック大体これだからヤバい。だって手持ちの在庫尽きたら走れない=物流止まるぜ?
トラック大好きおじさん@中の人。 @truck_oji3
中国の輸出制限で韓国のアドブルーが瀕死。
日本は国内生産だから大丈夫そうだけど、転売と韓国の買い漁りで日本も品薄に。
モノタロウにも警告でてますね。
機械猫 @machine_of_cat
【重機メーカー勤務わい、アドブルー不足を身をもって味わう】
今まで月に40箱くらいだった注文が今日だけで60箱に到達してるんじゃが?
営業マンから矢のような督促電話がガンガン飛んでくるんじゃが!?
メーカーから細かい納期出せませんって言われて板挟みなの察して!!??
烏山自動車学校 @KarasuyamaDS
たぶん見たことがない人も多いランプがこちらです
ガソリンが減っている訳ではないんだぜ(アドブルー)
https://i.imgur.com/jzLi6aT.jpg ちょっと前にニュースで日本は国内で生産してるから大丈夫ですって言ってたぞ
尿素で燃やしてるんだっけ?
切らすと走らなくなるのかな?
ないとエンジン掛からないのか?
最悪毒ガス撒き散らして走ればいいんじゃないかな
これを転売すればいいのか
けんもーで買い占めるぞ!
来年3月に必要になりそうなんだけど
その頃には収まってるよなー??
異常で過剰な排ガス規制のせいだな
アドブルー使ってまできれいにする必要は無い
>>47 ディーゼル臭いからアメリカみたいにガソリントラックにすればええんや
なぁ半導体や酢エチもそうだけどこいつら流石に脆すぎない?
どんだけ自転車操業で世の中を回してるの?
韓国ピンチスレの時にいやいや対岸の火事じゃないから
日本も確実に不足すっからって言ってた人もいたな
他所の国をどうこう言えるような状況じゃないんだよな今のジャップは
やっぱアドブルーいらないマツダのディーゼルが一番やね
国内で生産してるから大丈夫って言ってたんじゃないのか
まーた嘘ついたの
今のうちに買えるもの買わないとすぐに在庫が尽きる
特に家電
アドブルーって御守りみたいなもんだと思ってた必須なんだね
ベンツ、BMW、ハイエースのディーゼルもアドブルー使ってるよな
これより前に御社の荷物運べねンだわて断られることも多くなってるとか
拍車がかかりそうだね
どうせ走れなくなるならそのまま全物流業界一斉賃上げ交渉スト起こしちまいなよ
配送が終わりってことだよ
いわせんな
元旦におせちこねえぞジャップ
>>54 尿素の濃度感知してるから水だとエラーでるわ
多少薄めるくらいならエラーでないけど
エラー出て走り続けると出力制限かかる
アドブルーで物流の命を握らせちゃったのかw
こりゃ中国の勝利だな
戦争してなくても日本黙らせれるわ
>>48 韓国は、ドイツメーカーにセキュリティ解除してくれと頼んでいたけど
日本のトラックの場合はどうなんだろうな
デンソーかな?
同じディーゼルでも乗用車には不要だけど大型車には必要なのか
昨日油屋さんが来て在庫もないし受注も不可、各自で市中の在庫探しや重機メーカー問い合わせしてって言われた
年の瀬にえらいこっちゃやで
今からガソリンなんてもってのほかEVはまだ時間がかかる天然ガスも厳しい
これもう詰んだでしょ
メルカリ
ttps://i.imgur.com/DqDjyhs.jpg
現代文明ってホント脆いよな
どこか滞ると連鎖して全体が機能不全になる
緊急時にアドブルーなくても走るようなのしか導入してないわ
ハイエースとかもな
中国が原因だからどこにもないよ
多めに持ってる重機レンタル屋とかに借りてって言われてるレベル
韓国で不足してた際に日本から流してたんだよwそしたら日本が不足wアホですわww
韓国が尿素不足のときに「日本は自国生産しているから大丈夫!韓国ざまぁwww」って普通の日本人さんらが煽ってたのにこのザマかよ
糞ゴミクヅ日帝の自動車メーカーは何してはるんにゃ???
70%は国内で生産してるって書いてあったが裏を返せば3割は
輸入だからな
3割も不足すりゃそりゃ騒ぎになるわ
半導体が〜接点が〜って言ってたけど余裕そうだしこれも大丈夫だと思う
だせーー!シナーー!!って掲示板で吼えるぞ
じゃあ中国がびびるに違いないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アドブルーの一滴は血の一滴
このままでは2年と保たぬ
油が残ってるうちにネトウヨ動員してマレーに進駐せなならんな
>>99 海外で問題になってることって
時間差で日本でも問題になることが多いのにな
>三井化学=大阪工場定修入り、尿素需給に逼迫懸念
>三井化学が20日、定期修理のため尿素などを製造する大阪工場の稼働を停止した。期間は11月28日までの40日間。
>三井化学が12月から尿素の増産に乗り出したもようだ。抑制していた設備稼働率を100%まで引き上げることで、尿素の生産量を月間数千トン程度増やす。増加分はアドブルーなどの尿素水メーカーに販売するとみられる。
最大手の三井化学が生産停止しただけか
しかしこのスレ情弱が多いよな
雪国の除雪機は動かせるんかな
通年で使ってる重機とかと違って、シーズン前に用意しようとしたら入手不能で終了だったりしないのか
少し前にスレ立ってたよなこれ
ペットボトルに小便入れて使えってのが笑い話じゃなくなってきてるようだ
尿素作れないとハンドクリームも滞るようになるぞ
> どうも中国が出し渋りしてるっぽい。
クッソワロタ
韓国が不足不足喚いてた時に
テメーらネトウヨは日本は国産尿素で余裕でも売ってやらねえとかほざいてただろが
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwww 🤣
と言うかまたもやインフラ崩壊
東横線の線路が陥没して回復見込み無しってニュースが流れて来たんだが
ヤバいな日帝肯定のジャップは自業自得で良い気味だけど
時限措置で一時的にアドブルーに水入れろ
多分動くぞ
これでもネトウヨは断交断交言うから怖いよな
お前のパパの会社潰れるかもよ?って言ってやったほうがいい
臭えエラ民族が個々人で買って祖国で転売してるしな
苦肉の策?韓国の消費者らが日本から尿素水を大量に個人輸入=韓国ネット「政府が解決すべき」
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_884882/ 日本不買はどうしたの? 臭えエラ猿民族は口だけだなw
その日だけ回れば良いって業界が山ほどあるのに物流が止まったら終わりだぞ
中小だけじゃなく大企業も含めて
中国のせい(笑)
生殺与奪握られてる側のくせに偉そうだな
転売チャンスじゃん転売は悪くないんだからどんどん値上げすればいい
>>121 尿素自体は天然ガスから生産してる
つまり天然ガス止められたら死ぬ
何から何まで中国に依存してるんだなこの国は
オリンピックボイコットとかやってて大丈夫なの?
>>86 こいつら物流止まったらどうやって送るつもりなんだろ
今ツイッター調べたら結構前から騒がれててやべーぞこの問題
韓国の二の舞じゃねーか
嫌儲は遅れてる
70過ぎで建設業の人がコロナで亡くなった
現役で働いてる年寄がコロナになって
引退して年金ぐらしがいつまでも生き残る
>>116 >月間数千トン
現状から数千トンってどのくらいなのか分からないのでこれが多いのかが良く分からん
韓国でもオーストラリアから輸入して少なすぎて焼け石に水って叩かれてなかったか
運送費上げたら国内メーカー壊滅するから上げられないのクソウケる
見せかけの利益が吹き飛んで赤字だらけになるよwまじでww
と言うかついこの前まで韓国で尿素が足りないギャハハハハハwwww自分のションベンでも入れてろよ間抜けwwwwwって爆笑してたのにもしかしてジャップ小松店の?馬鹿なの?アホなの?w
危機を煽って価格を釣り上げ餅代を稼ぐ業者の香り、アホが買い占めてくれると小規模尿素水製造業者がお肌も潤う
NHなんてありふれてるやん
プラントも暇してるし作れば?
>>99 あと「ディーゼルエンジンなんて使ってるのは韓国だけ! 日本じゃそんな古い物使われてないから!」
って言う普通の日本人さんもいたな
>>143 ヤフコメでヤフウヨが韓国を笑い飛ばし捲くってたのは知ってるよ
それどころか国交断絶だ絶対に尿素水は渡すなとか調子乗ってたのが見事に普通にブーメランして来たなw
トラック運転手が捨てるペットボトルの尿を再利用できないだろうか
中国からのアンモニア輸入に頼っていた尿素水事業者に踊らされる消費者
半導体不足も深刻だし本当に終わるんじゃないかこの国
いままでエネオス正規で取引してたから、普通にアドブルー納入されたぞ、
運転手さんに聴いたら、急に引き合いが増えて回りきらないので、納入時期が確実な事が言えないって事
いままでの取引先にはちゃんと優先して納入してるとさ
ディーゼル車の排ガス浄化触媒を動かすのにアドブルー(尿素水)が必要なんだよね
これが無いとエンジンかからないやつもある
それが不足しているので物流ストップの危機が迫っていると解釈してる
>>143 韓国兄さんは憎い弟の日本から買い漁ってるよ
日本不買とエラいきり立てて喚き散らしてたくせに
そんな大事なもんを簡単に転売できるのが悪いだろw
法律で規制しろよw
この触媒をスルーする回路設計しだして環境なんて糞食らえーってなってからが本番
まだまだイケる
別にこれに限ったことじないやろ中国から輸入しなけりゃいろんな物資持たんやろ
世界経済は繋がってるといつになったら理解できるんだネトウヨは
>>167 逆に考えるんだ。ジャップが余ってンだよ。
>>162 韓国にあげたから不足してるの?
ほんと韓国はしょうもないな
今でも噴射異常のエラー出てても部品無いからと放置されてるし問題ないだろ
ん?あぁ、いすゞだよ
中国からの安物アドブルーが品薄なだけで
多少値は張るが国産品は大丈夫だろ
安物でコストカットしてた零細運送会社とかが困ってるだけだろ
ベトナム人の知恵を借りたらいいよ
安定供給できてない国ならではのアイデア持ってそう
>>153 そいつ大丈夫かよ
トラックやバスは何で動いてると思ってるんだか
>>153 さすがにないだろうけどそいつが鉄オタだった笑うわ
トラック、機械だけじゃなくて今のハイエースとかランクルとかもアドブルーいるからな震えとけ
>>123 >>117 コンピューターが残りの走行距離が0になった瞬間ロックがかかってリセットも初期化もできない文鎮不動車になる仕様だぞ
馬鹿なのはお前らだぞ
直すには新品のECUが必要になる
昔みたいに黒煙モウモウと出して走る車を作らなきゃな
これでアドブルーまで値上がったらマジで運送終わりじゃん
これってEV車だと解決する?
だとしたらEV化するしか生きる道ないやんトヨタさん
三井の定期修理の影響も一部あるようだが、根本的な供給不足構造なんで、三井稼働後もなかなか厳しいっぽい。
「韓国は対岸の火事ではない 日本でも尿素水不足で「物流が止まる」の声」
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotoaiki/20211207-00271300?s=09 アドブルーで物流が逼迫し、日立の火事で薬がなくなる
終わりだ😾の国
>>200 そんなことしたらレジ袋有料にしたのバカみたいじゃん
>>141 取りに来られる範囲の方ってするんじゃないの
物流が止まったら
現代的な日常生活を維持できなくなるんじゃないの?
物流は一日も止められないとか言ってる馬鹿な日本人も少しは頭を冷やせばいい
>>201 切れたらエンジンかからないって聞いたぞ
高く買ってくれるなら韓国だろうが日本だろうが関係ないよねって層が一定数いるのは仕方無い
>>86 ほんとに転売ヤーは需要ひっ迫に拍車をかけるようなゴミ行為しかしてないね
>>86 元の値段がわからん
これどんなもんなの?
中国に喧嘩売ったバカって何なん?
こういうことになるから売るなっていってんのに
韓国を嘲笑うと毎回ブーメランで返ってくるこの法則なんとかならないの
>>218 中国に喧嘩売ったとか売らないって問題じゃなくて中国の脱石炭がもろに影響してる
>>187 フィルターが根詰まりして修理代高くつくぞ
>>86 流石にコレ各業界ブチ切れ案件だろ これを機に転売規制法案作られて欲しい
>>76 絶対に90kmでないならそれでいいわ
左端走れ
日本は現状問題なしも、アドブルーの価格は上昇中
韓国では大きな影響が出ている尿素水の不足ですが、日本は大丈夫なのでしょうか。
結論からいえば、韓国ほどの影響はないといえそうです。
前述のとおり韓国で尿素水が不足した原因は、原料となるアンモニアのほとんどを中国からの輸入に頼っていたことにあります。
しかし、日本の場合はアンモニアの多くを国内で生産することができており、輸入に依存していません。
資源エネルギー庁の発表によれば、2019年の日本国内のアンモニア消費量は約108万トンですが、約78.3%となる84.6万トンを国内生産でまかなうことが可能です。
残りの約21.7%は、インドネシアとマレーシアから輸入をしているため、今回の中国との経済摩擦とはほぼ無縁といえます。
日本がアンモニアを自国生産できている
ディーゼル車には欠かせない「尿素水」 日本は大丈夫?
とはいえ、日本の尿素水事情も楽観視できません。
現在、韓国は自国の尿素水不足を解決するために、諸外国へのアプローチを進めていますが、当然日本にも尿素水の輸出のオファーがあるようです。
しかし、日本政府や関連企業は、日本国内での尿素水の供給体制も決して満足できる状態ではないとして、韓国への尿素水輸出には否定的です。
実際、日本国内での尿素水(アドブルー)の価格も上昇しており、一部では影響も見られるようです。
販売店も在庫目的の発注はやめて欲しいと要望してきています。
尿素水を使わない古いタイプのトラックが見直されるかもしれません。
ネトウヨ「韓国のせいガー!!!!!!!!」
韓国人がちょっと買うだけで物流崩壊危機に陥る我が国の危機管理体制を嘆くべきでは?w
中国人が本気出して買い占めたら日本経済終了するってことだよね?ww
>>86 マスクや消毒用アルコールの時みたく一時で良いから転売規制しろよ案の定転売ゴキブリ湧いてるやん
4〜50万かかるから取りたくてもとれんわ
不当に高過ぎなんだよ
だから言ってたじゃん…
韓国バカにしてたスレ立ってたけど他人事じゃないよって…
普通にそのニュースの前後から取り合い始まってたのにさ
環境ガー!でこういうのつけられると機械の値段が爆上がりするんよな
つら
八割国内生産なんだから輸出しなきゃ日本は問題なし
中華に頼ったチョン;;
>>86 左下のドラゴンボールグッズは超サイヤ人ブルー部分で検索に引っかかったのか何か草
NOx除去できなくなるだけだろ
垂れ流しで動かせるように改造しろ
ほんと韓国のことバカにしてブーメランがネトウヨの流行りだな
>>236 いや毎度毎度規制やらめんどくせえからもう潰した方がいい
あらゆるものの自給率が低い我が国
中国には逆らえぬ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3147eee00ac6ee8d08ad787f3dc17242862e0ff0?page=2
>韓国では大きな影響が出ている尿素水の不足ですが、日本は大丈夫なのでしょうか。
> 結論からいえば、韓国ほどの影響はないといえそうです。
> 前述のとおり韓国で尿素水が不足した原因は、原料となるアンモニアのほとんどを中国からの輸入に頼っていたことにあります。
> しかし、日本の場合はアンモニアの多くを国内で生産することができており、輸入に依存していません。
中略
> とはいえ、日本の尿素水事情も楽観視できません。
> 現在、韓国は自国の尿素水不足を解決するために、諸外国へのアプローチを進めていますが、当然日本にも尿素水の輸出のオファーがあるようです。
> しかし、日本政府や関連企業は、日本国内での尿素水の供給体制も決して満足できる状態ではないとして、韓国への尿素水輸出には否定的です。
> 実際、日本国内での尿素水(アドブルー)の価格も上昇しており、一部では影響も見られるようです。
だそうだ
>>238 お前がケンモーであーだこーだにーだ言ってたからって大多数の人はお前に耳貸さねえからw
自意識過剰なんじゃねえのニダニダチョンチョン
チョンが日本のアドブルーを盗んだからなくなるんだよ
しょんべんだっけ?
兄さんが先に困ってたんだか在庫は全部そっちいくよね
助け合いだよ兄さん
国内は大丈夫だから安心してね
>>250 韓国人が個人輸入できる範囲で日本から取り寄せるという
2019年頃に中国人が日本でマスク買い漁って本国へ送ったのと
同じことが放置されてる
チョンを滅亡させない限り日本に平和と安全はやって来ない
>>240 実際昨今の異常気象は環境問題なのがわかってるからしゃあないよ
今まで空き放題してきたつけみたいなもんだ
ジェネリック医薬品もそうだけど在庫をあまりにも減らしてるからこうなる
原料の国内生産は50%程度だから輸入が止まれば需要は満たせない
一応2月までには供給回復できるみたいだけどパニック買いが進めば1月には欠乏する
>>86 闇市って供給不足のタイミングが一番稼げるもんな
軽油安くてええやんと思ったら、こんなもん入れんといかんのか
アドブルー言いたいだけやんけ!
センサー誤魔化せばいけるのでは?
どうせ対して精度要求されない直流信号だろ
>>229 片側一車線で時速20キロで走られたら大渋滞するぞ
またこの話か
ネトウヨが「韓国の方が酷い!」と連呼するスレになるだけ
>>264 尿素水の要らない昔のディーゼルは今価値が急上昇してる
最近やたら外人きて家にある古いハイエース売れって言うから調べたら今価値が高くなってた
地方だと普通に売ってるから其れ程問題にはなってないんやろね
そもそもトラックや建設機械動かせる人がどんどん減って動かせなくなる
>>271 排ガス規制が緩い、バニラ求人のトラックが確かそんな感じ
>>99 だいたい生産量調べずにわめいてるだけだからな
全量国内生産できるわけないのに
>>116 一社でどうにかなると思ってるお前が心配
温暖化物質でないならもう最悪垂れ流して人間はマスクしとけばいいんでないの
>>1 「アドブルー トラック」で検索しても
何も記事が出てこんがな・・・
「お前朝鮮人みたいな奴だな?」
>>34 日本は計画生産してたのに
誰かさんが買い漁っていった
>>284 でも、そんなに大変ならマスコミが大騒ぎしてるはずなので
たいした問題じゃないんだろ?
>>286 まだ日本では問題になってないって書いてるじゃん
車屋のブログによるとギヤオイルも品薄になってる
世界的な物流悪化・原材料不足に伴い、
ギアオイルが世界的に欠品を起こしています。
殆どのオイルメーカーで、ギアオイルは受注停止及び出荷停止となっていて、
しかも、この状態は少なくとも年明けまでは続くと言われています。
少なくとも・・・という事ですが、
各オイルメーカーさんに聞いた所、来年6月頃までは続くというお話しもあったり、
当面、目途が立たないという話があったり、
この状況がいつまで続くか本当に分からないという話があったり、
聞けば聞くほど不安定要素満載です。
こんな状況はギアオイルだけに限っておらず、
クリーンディーゼルにお乗りの方が対象になりますが、
「AdBlue(アドブルー)」も流通が悪く、原価高騰も合わせて
世界的に品薄及び欠品、そして値上げとなって来ています。
そういえば最近、白い煙吐いて走ってるトラック増えたな
>>286 こっちの記事の方が切羽詰まった感が出てるな
尿素ショック(上)=尿素水奪い合い、「アドブルー持ってきて」
https://www.rim-intelligence.co.jp/news/news-domestic/1700773.html 「とにかくアドブルーを持ってきて欲しい」。
仕入れに困った運送会社の購買担当者がこう懇願した。これに対し大手アドブルー販売業者は冷たくあしらったという。
11月以降、運送会社からの注文が殺到し、供給能力を上回った。
「平時に散々買い叩いておいて、困ったときだけ泣きつかれても助けられない」(大手販売業者)。
今マツダがタイタン自社生産復活させたら天下取れるのでは
>>146 高速道路のSAで一週間に5トンくらい出荷してる
日本単体で作れるものなんてもうない
米やサツマイモですら日本だけでは作れない
今度は自生するトラックの部品が採取されてしまうのか
中国に技術渡した結果こうなって失われた30年どこじゃねえよなあ
単に安い物を求め続けた結果だろ
日本のジェネリック医薬品が今大ピンチだがそれも薬効成分原料を安いインド産なんかの海外産に頼っているため
全く同じ構図
というか先進国では多かれ少なかれこの構図はどこでもあるだろ
ホームセンターに売ってる肥料の尿素を水に溶かして使えよw
>>261 そもそもアドブルーは長期保存に向いてない
日の当たるとこや熱で劣化する(濃度が変わったり一部アンモニアになる)
だから毎日工場で生産して販売してる
今回の騒動の根本的原因は中国の出荷停止なんだが
今までアドブルーとは別に安いアドブルー互換品を作ってた工場が輸入停止で一斉に止まった
なので正規のアドブルーを作ってるとこがその止まった分出荷してたがそれも追いつかなくなったという事
真っ先に消えたのは箱入りアドブルーでこれは零細運送や重機屋がディーラーやスタンドに頼んで納入してもらってた分
次に消えたのが前述の互換品
でいよいよ出荷が間に合わなくなってきた正規品も出荷制限してきている
そこに年末の出荷も重なってさらに年末年始は工場自体が止まる
尿素なんて薬局で売ってるよな
水に溶かせばなんとかなるだろ
日本は中世から物資が足りなくなったら朝鮮に繰り出して略奪してたんだからそうすればいんじゃね
他国の爆買いで国内が瀕死とかいつのイタリアだよ?
政府が口を挟むところだぞ😡
>>73 安倍の巣だし、それ以前から経産省が国民の役に立ったことあるか?
尿素水なら国道や高速道路の脇にペットボトルに入って落ちてるだろ
あれ拾って補充しろ
エンジン止めなきゃいい
つまり2交代で24時間走れ
アドブルーがメルカリで転売されてるね
マスクと同様
やってるやつは逮捕しろ
国民の健康と安全の為に必要なマスクやアルコール消毒液の転売規制も実地するのは遅かったからな規制するにしても数ヶ月後だわ
アマゾンも配達遅れてるからな
あながち大げさでもないかも
ディーラーでリッター300円くらいだったけどメルカリだどれくらいになってんだ
韓国に送ってるのかな
>>320 仕事開始時にエンジン始動分だけ入れるのを、毎日やれば少なくて済むよ
ディーゼルとガソリンて違いはなんなの?
車種かいくつもあると効率悪いし
ガソリンだけで良くない
韓国はすぐ自国生産に切り替えて需要量まかなえるレベルまで来たからな
ガソリンエンジンの10tトラック走らせれば万事解決よ
>>335 良くない、お前高校レベルの学校の授業で寝てただろ?
原油を精製しガソリンを作ろうとすると精製の過程で主に沸点の違いで必ず他の成分も出来るんだよ
アスファルト・重油・軽油・灯油・ナフサ・ガソリン・LPガス
そしてこれらをそれぞれ売らないと結局それは全て売り物の成分の価格に乗っかってしまう
もし原油を精製してガソリンしか使わない(販売しない)となるとその価格は恐ろしい物になるぞ
>>44 転売成立しても送る手段がないとかいう熱い展開
>>116 三井と日産しか日本では尿素作っとらんから重要やな
これ確かコンバインとかトラクターもでかいのは使うんじゃなかったか?
農家もピンチでわ?、
>>341 日産自前でそういうのつくってるのかすげー
>>291 今後不足するものを予測して買い占めたら儲かりそうやなぁ
現場で仕事してるひとはハダカンカクでわかるんじゃないか?
建機リース屋だけど既にお客さんからアドブルー使わない機種の問い合わせきてるよ
アドブルーの仕入先に無理言って
リース機に補充する分はなんとか確保出来てるけど時間の問題だわ
俺のディーゼルのハイエース、排ガス処理装置が尿素いらないDPFで完全勝利
国内でほとんど生産してるって言ってたのが嘘なんだろ
ちょい前のトラックならまだAdBlue無しでも走れたんだがその代わりすす焼きしなきゃならんけど
>日本は国内生産だから大丈夫そうだけど、転売と韓国の買い漁りで日本も品薄に。
「ジャップランドには問題ないんだ」と言いたくて
意味わからない文になってる、と読める
>>286 「大騒ぎ」が何を示しているかわからんが
この島で不足しているという話は前にメディアで
記事になってたぞ
【悲報】韓国を笑っていたジャップさん、尿素水が不足 ネトウヨ怒りのオシッコ大量生産へ [127398796]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638917970/ これ
>>351 生産はしてるがその殆どから外れた残りの奴が今阿鼻叫喚
今や自衛隊車輌も尿素積んでるぞ
これは中共の高度な軍事作戦かもしれん
>>355のソース記事から
>日本は、尿素の主原料であるアンモニアの80%近くを自国生産しているとされているが、今回の取材で話を聞かせてくれた3社の尿素水製造販売業者は、どこも「尿素は日本も中国からの輸入にかなり依存している」と口を揃える。
ほんとジャップ
他の記述も含めて、他のレスに書いてあることとほぼ同じだが
薬も不足してるみたいじゃん
排気ガスはともかく常用薬が切れたら死ぬ
>>359 この取材先はすべて尿素水製造会社であってアドブルー製造会社じゃないんだよな・・・
>>365 原料に端を発しているからよりそちらに近い方が
わかりやすくね?と思うけどそうでもない?
輸出されて国内品薄か
ニュースでたとき散々予想されてたね
よーくわかるわ環境保護を金ヅルにされてきたということが
>>373 引っ込みがつかなくなったから今は「韓国が日本で買い漁ったせい!」って言っている
最近投機筋の仕掛けがえぐいな
金の流れを強引に変えてるな
>>1みたいに日本の生命線を中国に握られているから「ODA」を出しているだけなのに「日本は中国なんかとは相手にならないぐらい強い国」ってイメージをお前らにもたせておくために
「日本が中国に出すODAはハニートラップが原因」 ってTV新聞で大々的に宣伝して、お前らも政府・経団連の思い通りに騙されていた
>>376 走った所でぶっ壊れるからいずれ部品不足が多発してもっと酷い事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています