X



岸田首相「新しい資本主義を実現するために、金融増税に続いて自社株買い規制に着手する」もう終わりだよこの国 [881878332]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-ZMzE)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:51:39.01ID:gb4o+88kd●?BRZ(11000)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-14/R434AEDWRGG001
岸田首相、自社株買いのガイドライン設定の可能性に言及

岸田文雄首相は14日の衆院予算委員会で、企業の自社株買いに関連してガイドラインを作る可能性に言及した。
自社株買いの制限を検討するよう求めた立憲民主党の落合貴之氏の質問に答弁した。
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:07:44.84ID:YLZN0hbI0
>>100
ゴミだな立憲は
なんで選挙に負けたのかも分かってない
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf91-gccd)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:08:26.17ID:gO+ETLXW0
新しい資本主義じゃなくて、昭和の資本主義に戻そうとしてるんだろ
企業の経営はめちゃくちゃ進化してるから岸田のやり方では通用しないよ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-ScCL)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:08:41.51ID:wbLbgEV80
まずは株式市場を何としろよ
機関の高速取引とかインチキ対策を行えや
大多数の個人投資家は養分になってるんだから
他にやる事いくらでもあるで
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbf-fzbS)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:08:48.56ID:oHZL5iUu0
でも日経なんてダウのおまけでしょ
アメリカ上がれば現状維持はできる
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-JVtf)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:10:47.89ID:+qiIXtJhM
>>1
>>26
元々15年前までは規制されてただろ
竹中改革で容認されたけど
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-ScCL)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:11:14.51ID:wbLbgEV80
こいつやっぱ安倍のやってきた事をひっくり返したいだけだろ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-9AgH)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:11:19.96ID:IF29GNFu0
自社の株価を上げる直接的な手段だからだろ
資本市場から集めた金を投資にまわして利益を出すのが企業の本分だからそっちをやれってことじゃないか?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-9S6I)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:11:29.09ID:7VsnNBXy0
だいたいの富裕層は資産を株で持ってるから税負担少ないよね
飛び抜けた富豪は上場達成した創業社長で資産が自社株ってケースが多いから
株の配当金の税率が所得税より安いから不公平ってのは至極真っ当だと思うよ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:12:01.05ID:YLZN0hbI0
岸田はすぐ意見変えるからこれもどうせなかったことになる
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMab-QfQP)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:12:44.10ID:bn36y64rM
>>48
>>109
そら中国父さんもビックリの官製相場だったんだから張本人が消えたらバブルも終わるだろう
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa9-F8tm)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:13:09.47ID:T6zAlSow0
意味わからん?
株価を下げたいの???
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-qDzm)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:13:10.17ID:h0EMzrdWa
海外では稼いでるなら株価上げろよって圧が凄いから自社株買いで株価対策する
GAFAMなんてただでさえ強いのに巨額の自社株買いで株価更に上げてる
結果指数も上がって年金運用が上手く回る

自社株買い禁止する国の株なんて外国人は買わない
日本株なんて日本の老人くらいしか買わないから株価ジリ貧
お前らの年金は小銭になる
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-d1UN)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:13:20.88ID:CuD35S70r
>>100
え〜、飛ばし記事やん
解散
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7f0-B8OO)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:13:56.17ID:Js6MLN3l0
>>112
結局それが国民の大多数のためになるからな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-ScCL)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:14:16.34ID:wbLbgEV80
>>114
富裕層は分散してます

岸田は固定資産税も上げるしとにかく増税したいだけ
増税王
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4719-1bVk)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:14:30.81ID:2eygG9hC0
>>59
将来的に株主に流れる配当を減らすためにやるのが自社株買い
新自由主義とは全く関係ない
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-KDgn)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:14:50.84ID:EmU6wb2e0
どういう意図があるんだよ
消却すれば配当も出さずに済むんだから長期的には企業の成長につながるだろ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8b-kZZ6)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:15:03.30ID:TW/7k8I/0
>>32
自社株買いの本質は
単なる自社の株式の売買かあるいは減資と同じかどうか
という問題があって

昔は自社株買いは減資で減資手続きフルセットが必要だよねって話だったけど
アメリカとかでは単なる自社の株式の売買だから全く規制いらないよねって話があった

で、今の日本は自社株買いはこの中間だから財源規制だけかけるか
みたいな玉虫色の話になってる
趣旨は債権者保護
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa9-F8tm)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:15:48.81ID:T6zAlSow0
まずは機関の空売り規制ガバガバなのなんとかしろよ
あいつらに年金あげてるようなもんだぞ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-VG6m)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:16:30.08ID:jldyJrJqd
従業員「うおおお!賃金に回してくれるぞ!」と思うので無問題
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f87-OmTJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:17:23.72ID:+KWSlFV+0
株ばっかりで会社ほったらかしの会社多すぎるからな
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-ScCL)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:17:31.68ID:wbLbgEV80
>>128
全然まともじゃない
分かってると思うけど仮に増税して税収増えたとしても
俺らには回ってこないぞ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:17:44.93ID:YLZN0hbI0
>>125
そもそも自社株買いの効果は購入した時点で生じる
消却は実質的にはなんの意味もない
なぜなら企業が持っている自己株式には議決権が生じず配当支払いも生じない
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-W8Dd)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:18:16.02ID:dF1b9K5Jd
国賊竹中平蔵もぶっ叩きました!
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-8VNQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:18:16.02ID:+IAUIsdPa
>>64
あの手紙はな
株主の生存確認なんや
死んどったら償却
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c73a-wI3u)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:19:21.88ID:k+IiriO90
なんだこいつ反日か?
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8f-YqIs)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:19:34.95ID:HPoIcZ1B0
昭和回帰でもするのか
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx1b-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:20:02.52ID:Z43eVAUGx
これで日経暴落したのかw
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df41-4NHP)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:21:41.79ID:qsl5Yte30
30%になったら死ねる
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4779-hbAl)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:21:46.02ID:kZdyCjDm0
立憲民主党の落合貴之氏の質問に答弁した。

こいつが馬鹿な質問しとるやん
はっきり否定しない岸田も馬鹿
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-IZbe)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:23:04.95ID:PIiRtVCH0
>>124
それが新自由主義そのものだろ
まさか反新自由主義って投資家儲けさす事だと考えてるの?
それアベノミクスだから
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-+acL)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:23:10.89ID:jmVxUcaQ0
この総理は日本の株価を下げるのが生き甲斐なのか?
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:24:31.52ID:YLZN0hbI0
岸田がアホで株価が下がるなら下がるなりの対応をすればいいだけだ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4f-D245)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:24:40.99ID:mL1XpnPJH
新しい資本主義って言ってるけど、もう資本主義じゃなくね?
中国が中国式民主主義って言ってるのと同類だわ。
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-IZbe)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:24:50.22ID:PIiRtVCH0
>>144
アベノミクスで投資家優先して経済に何のプラスがあったの?
そこが出発点だからね
投資家冷遇するのは当然の話だよ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df99-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:25:01.14ID:c3KiG0zW0
ウヒョーやりたい放題だぜー
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-wLve)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:25:02.50ID:XwFgs9aPM
>>57
ネトウヨが発狂するデータw
http://imgur.com/7Lid7I7.jpg
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-dH8B)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:25:48.50ID:HX0q6Y51M
浮動株溢れすぎてる所はもう滅多な事じゃ上がらなくなるな
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-GJ00)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:25:56.75ID:Xzw/ipxG0
思ったより市場原理主義・株主資本主義へのアンチテーゼが強すぎて笑う
今や竹中平蔵のアンチでも「現金給付」「減税」「小さな政府」「公共事業嫌い」を推してて一貫性が無いというのにな
ガチで日本型社会主義の復興を目指してるのかもしれん
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-wLve)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:26:04.29ID:XwFgs9aPM
>>148
やめたれーいw

「最近になって、円相場が値下がりしてきたことを、ようやく『悪い円安』などと大手新聞が書くようになりましたが、もともと『良い円安』なんてあったのか、と疑問です。自国通貨が弱くなって喜ぶ国というのも珍しいですから。しかも、日本はGDP(国内総生産)の6割を個人消費が占めていて、輸入依存度は高くありません。通貨が弱くなれば、購買力が落ちるわけですから、豊かになどなれません。もともと円安がプラスというのは幻想だったのではないでしょうか」

日本人は貧しくなった
 さらに続ける。

「為替レートだけを見ていると見誤ります。ドル円相場で見ると、この2012年末以降、1ドル100円から120円の間で推移して、あまり変わっていない印象を受けますが、その間、米国も世界も成長して物価が大きく上昇している。一方の日本はデフレ傾向が続いていて給与も増えていません。同じ1ドルでも、その価値がどんどん下がっているので、その分、日本人が気付かないうちに日本の購買力は落ちた、つまり貧しくなったと言えるのではないでしょうか」

 実際、このところの輸入物価の上昇は凄まじい。大手新聞社の経済部デスクが解説する。

「大豆の高騰で植物油やマヨネーズの値上げが話題になりましたが、その後は『ウッドショック』と言われる木材価格の高騰、品不足があり、そして原油価格の上昇が起きています。これはポストコロナに経済が回復することを睨んだ投機的な動きが一因ですが、実際に米国などの景気が急回復して需要が増えていることもあります。ドル建てで取引される原油などの価格が上昇しているのに加えて、円安になっているため、輸入物価は上がるばかりで日本国内の価格上昇はさらに大きくなっています。まさにダブルパンチです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fbc3f756490189b41ebd593f336dc25efd6c1d6
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-IZbe)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:26:16.22ID:PIiRtVCH0
>>145
株主資本主義をさらに進めて何になるんだよ
まさか株価上がれば消費が増えるとかギャグみたいなこと言わないよね?
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-wLve)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:26:23.28ID:XwFgs9aPM
円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた

実際、アメリカの大卒1年目の平均年俸は約629万円と、日本の平均である約262万円の2倍を遥かに超える金額になっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b353f05b9dc8056a0d5d5f8a7b183498b3c2f446

さっさと下げろ
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:27:31.95ID:9cfa2nm80
また岸田か
桜が咲く前におっぽり出そう
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:27:55.68ID:YLZN0hbI0
最近の岸田のアホの引き締めによって配当利回りかなり上がってる銘柄あるんだよな
みずほなんてまた5%超えてきた
岸田のアホ発言は投資家にもチャンスを生むんやからお前らも買い増ししとけ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-GJ00)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:28:42.16ID:Xzw/ipxG0
コイツらが全く分配する意志が無かったんだから
そりゃ多少規制されて当然に決まってるだろ!ざまあみろよ

https://i.imgur.com/lIFJzzy.jpg
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-IZbe)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:29:40.74ID:PIiRtVCH0
>>161
これが全てだよな
株主への分配は一貫して増えてきたのに経済には何のプラスもなかった
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:29:51.09ID:YLZN0hbI0
>>161
自社株買い規制したらその配当がさらに増えるだけやぞ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-zlQV)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:30:40.19ID:cmo0iVVP0
こいつ長銀で働いてたとは思えん。
安倍の神戸製鋼時代なみの使えんボンクラだったんだろうな。
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-GJ00)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:30:43.91ID:Xzw/ipxG0
ケンモメンは株主資本主義を支持しているのか
やはり行き過ぎは是正すべきだと考えるのか
どっちなんだい! まさか安倍がやることが嫌いなだけだったのか
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-GJ00)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:31:30.34ID:Xzw/ipxG0
>>163
別に自社株買い規制「だけ」をやる訳でもあるまいに
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8738-ohB/)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:32:43.72ID:1AryKGu40
ケンモメンは社会主義統制経済を望んでるよな
岸田絶対支持
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-GJ00)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:32:51.32ID:Xzw/ipxG0
>>167
みんなの党とかいうアンチ株主
(まあNISA課税は庶民にピンポイントに打撃で論外だけど)
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df44-00Wr)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:32:57.40ID:BZ/bEFOp0
派遣というなの奴隷商を規制しろよ
中小零細IT企業が軒並みただの奴隷商になってんぞ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:34:03.44ID:YLZN0hbI0
>>166
企業収益は今後もガンガン上がっていくぞ
日経平均EPSもいずれ3000円を超えるだろう
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-GJ00)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:35:15.69ID:Xzw/ipxG0
>>174
それが瑞穂の国の資本主義だが何か?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdf-fWDN)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:38:59.60ID:f85HYUTM0
>>32
企業の好き勝手にできてしまうから
仮に規制が全くないと、
会社が大株主になり株主総会の意味がなくなる
価格操作が容易になり特定株主に便宜を図りやすくなる
そもそも出資金の払い戻しを認めること

今でも規制されているのでそれを進めるだけ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f14-SUQz)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:39:04.36ID:c+GSwMh40
キングボンビーかよ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f95-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:41:46.56ID:YLZN0hbI0
>>178
何を根拠に限界と言ってるんだ?
海外が拡大している中日本企業はどんどんグローバル化してんぞ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-Rjtl)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:44:21.46ID:+pDEdSmY0
いいじゃん
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47d1-y1sJ)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:44:46.33ID:zxGPkisM0
これ内部留保があるなら人件費にまわせって言われたから
じゃあ内部留保で自社株買うわって流れになりそうだからなのかな
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d1-Ox7J)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:44:54.58ID:5SXwV9kh0
>>32
1.会社が倒産しても株主は会社の借金を肩代わりしなくても良い
2.その代わり会社は株主が会社に払った金を返さない
3.会社は金を返さないので株主は株は自由に転売していい

こういう前提で株式会社の仕組みは作られてる
会社が自分の会社の株を買うとこの前提2が崩れるので問題だと言われていた
今も配当可能額の範囲内でしか認められていない(配当可能額は本来株主が受け取れるはずものが社内に留保されてるだけなのでセーフという理屈)
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdf-fWDN)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:45:19.57ID:f85HYUTM0
イメージだけで草
会社155でもぐぐるといいよ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp1b-hAzQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:47:18.07ID:WIyrdQuzp
アメリカでも自社株買いの増加が問題視されてて自社株買いへの課税案が出てるんだよな
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-IZbe)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:51:31.71ID:PIiRtVCH0
>>179
それは一般国民の利益と株主含めた上級の利害は完全に対立してるってことを示してるにすぎないよね
どっちを優先するのかって言う話だよこれは
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-2D+o)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:52:34.37ID:95QdAroDa
>>182
配当可能額を超える自社株買いはほぼ債務超過引き起こすに等しいんだからそこ規制するのは当たり前なのよねー
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-l4fV)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:52:35.75ID:iSAWAmRca
自社株買いってインサイダーはどう扱ってるの?
どうしたってインサイダーにならない?
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c5-K/ty)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:53:46.67ID:Qcc43y650
すげぇまともな総理大臣だ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:54:07.83ID:bacyMMT00
資本主義という夢はリーマンの時点ですでに崩壊してる
現実を直視できない夢想家達が、庶民の時間と命を犠牲にして夢の続きを見ようと藻掻いている
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-2D+o)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:54:38.94ID:95QdAroDa
>>194
恐慌なくして経済成長はない
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-zmQK)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:56:15.54ID:bacyMMT00
>>195
???
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdf-fWDN)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:56:21.18ID:f85HYUTM0
日本の会社法はアメリカをパクっているのだからアメリカが株主重視というならジャップもそうだわな🤣
例えばCEOみたいな仕組みは従来の取締役制度だと、取締役として無知な株主に選任されなきゃならんのでそのリスク回避として執行役制度ができた
取締役会がCEOを選べるから会社は株主を気にせず自分達でCEOを選ぶことができる
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-msnY)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:56:34.69ID:P9Wb4zwF0
無能な働き者の典型
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7af-ScCL)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:08:12.42ID:wbLbgEV80
取り敢えず岸田ショックがくるまで資金を貯めましょう😔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況