X



神武天皇「実在した証拠ありません」 欠史八代「そもそも記録すらありません」 すまん、ジャップランドが最古の国家って嘘だよな? [267679932]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-Po73)
垢版 |
2021/12/14(火) 16:56:26.43ID:5O9JbBwgp●?2BP(2000)

『記紀』の原史料として重要なものとして『帝紀』や『旧辞』がある。これらの内容は古くに佚失し伝存していないが、前者は天皇の名前、系譜、后妃や子供の名、宮の場所、治世中の重要な出来事、治世年数、王陵の場所、後者は神代の物語、神々の祭の物語、天皇や英雄の歴史物語、歌謡、地名・事物の起源説話などからなっていたと推定されている。欠史八代が「欠史」とされるのは、『記紀』に伝わる各天皇の記事がほとんど『帝紀』的な系譜情報のみからなり、『旧辞』の部分、即ち物語や歌謡など具体的な歴史情報が存在しないことによる。このため、この八代の天皇が皇室の起源をより古いものとするために後世に追加されたものであることが疑われ、その実在性が問題となった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/欠史八代
https://i.imgur.com/gu4hTjV.jpg
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-B4z6)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:52:22.10ID:M5WRYp+10
>>785

https://www.google.co.jp/search?q=guiness+world+records+longest+empire&;ei=yqC4YYu5H5aV-AaC5bj4AQ&oq=guiness+world+records+longest+empi&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAEYADIHCCEQChCgATIHCCEQChCgAToECB4QCjoECCkQFToECCEQFToGCAAQDRAeOgQIABATOggIABANEB4QEzoKCAAQCBANEB4QEzoGCAAQChATOgoIABANEAoQHhATSgQIQRgBUNMIWNsgYPYnaAJwAHgAgAGBAYgBywiSAQM4LjSYAQCgAQHAAQE&sclient=mobile-gws-wiz-serp

https://www.google.co.jp/search?q=guiness+world+records+longest+monarchy&;source=hp&ei=c6C4YfKIMtH7hwP-8qu4Bg&oq=guiness+world+records+longest+mona&gs_lcp=ChFtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1ocBABGAEyBAghEBUyBAghEBU6CAgAEIAEELEDOg0IABCABBCxAxCDARAEOgsIABCABBCxAxCDAToKCAAQgAQQsQMQBDoHCAAQgAQQBDoFCAAQgAQ6CggAEIAEEAQQiwM6DQgAEIAEELEDEAQQiwM6BwgAELEDEAo6CggAELEDEIMBEAo6CQgAEIAEEAQQCjoECAAQCjoGCAAQChAeOgQIABANOgYIABANEB46BAgAEBM6CAgAEA0QHhATOgoIABANEAQQHhATOgoIABAIEAoQHhATOgoIABAIEA0QHhATOgYIABAKEBM6BwghEAoQoAFQhgxYmLIBYM29AWgHcAB4AYABigKIAYklkgEHMTUuMTYuNZgBAKABAbABALgBAg&sclient=mobile-gws-wiz-hp

「ギネス 最長 君主制/王室」でも「ギネス 最長 帝国」でも出てこないんだけど、どっかに載ってるサイトあったら教えて!
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-B4z6)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:53:11.13ID:M5WRYp+10
>>789
やめとけよ恥ずかしい笑笑
社会経験ないのバレバレで恥ずかしいって話だろ笑笑
話逸らすなよ高齢ニート笑笑
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffb-BQJy)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:53:30.82ID:vRTMbpvw0
他国からの客観的視点がなきゃ歴史なんてなんとでも弄れるからな 島国ならではのファンタジーだと考えるのが自然 処女からキリストが生まれたとかw
バカにできないよね
0793ぴーす (オッペケ Sr1b-x6Z9)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:55:29.82ID:F6cH+p3Or
河内湖に舟をいれるなんて埋まってからじゃ創作のしようがないから
何かしらモデルになる伝承はあったはず
0795Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ c7d2-Gws3)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:55:53.19ID:TDi7LYXS0
>>791
社会経験のない高齢ニートってそれはおまえの自己紹介?w 低学歴無知無能のうえに
高齢ニートで社会経験もなくおまけに童貞とは、おまえもよくよく悲惨なやつだなw

そのような悲惨な人生を歩んできたから、根性がネジ曲がってしまい、天皇中心の日本によって
アジアが解放されたという普遍的真理に対して憎悪を燃やすのであろうw
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfad-w2+9)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:59:34.14ID:tl0KkX+N0
邪馬台国が4世紀前後に畿内に東遷した時の大王が神武天皇と崇神天皇両方のモデルなんだろう
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-B4z6)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:02:18.48ID:M5WRYp+10
>>795
んーーー????俺は新宿の寿司屋の時間も日光のホテルディナーの時間も見える形で確かめられるからねw
そしてドレスコードの話を出されたときにすかさずタキシードの話をしだすような愚か者ではなかったことは確かであろうw
働かずにそんな良い生活できる高齢ニートがいたらお会いしたいねwあ、新宿の焼肉デートも写真あるから時間見てやろうか?w
「朕のチンチン」つってマッカーサーに注意されたレベルのアジア解放、すげえ崇高だなあw俺もそんな戯言信じられるくらいの低学歴になってみたかったぜちくしょうw
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-BnMQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:02:38.17ID:e5dDvCbq0
>>129
そもそもそいつが前提としてるトランスユーラシア語族なるもの
まったく学界の大勢の支持をうけてない仮説じゃん
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-B4z6)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:03:18.44ID:M5WRYp+10
>>794
それを高齢ニートが信じて嬉しそうにしてるのとか正視に堪えないよねw
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-B4z6)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:04:39.73ID:M5WRYp+10
>>795
あ、>>790のリンク先も見てねwギネス記録で最長の王室も帝国も出てきませんのでwあ、英語読めないからDeepLに突っ込んでる?w
いいよ、待ってあげるからゆっくり読んできてねw
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-PFkU)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:05:07.24ID:mi5NsRZe0
はい
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-+S4Z)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:07:43.84ID:5O9JbBwgp
>>790
別に全くそのクソコテを擁護する気はないんだけどlongestは距離の意味の長いでしかないからこの場合oldestで見るのが尋常だぞ
fateとdestinyで若干使い方が若干が違うように日本語でそのまま英語を受け取らない方がいい
ちなみにoldestだとJapanは出る
https://i.imgur.com/xnbmpJp.jpg
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-cP5d)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:09:48.09ID:hwa3QX+Qa
神武天皇なんて神話上の存在なんだからそれとこれとは別とならんのか
神武天皇を信じてるやつは人間は土から生まれたと本気で信じてるのか?そのレベルだぞ?
少なくとも文字媒体として存在するないし古墳等の発掘でそうと断定出来た時からスタートでいいんじゃねえの
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-B4z6)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:10:01.80ID:M5WRYp+10
>>804
あら!それは恥ずかしい、普通に反省!
ごめんね!lkhくん!俺英語苦手!!
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:10:49.05ID:XisK/tsr0
>>790
このネタ最高かもw

重くてあれなんだけど
ギネスの公式検索を"empire"でみてもさ

ねンだわ
https://www.guinnessworldrecords.jp/search?term=empire&;page=1&type=record&max=20&partial=_Results&#search-results
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-BnMQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:11:37.21ID:e5dDvCbq0
>>192
だからDNA鑑定すりゃ絶対おもしろいのになあ
皇別摂家とか旧伏見系とか源氏とかと比較するだけでもおもしろいだろうし
最近は古い人骨でも鑑定できるらしいからなあ
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Qbms)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:12:35.42ID:O6/QKaQPM
一番最初から安倍晋三かよ
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-BnMQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:13:24.94ID:e5dDvCbq0
>>217
日本でも神話伝説と思われてた出雲の繁栄が考古学でわかったってのは一応ある
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff5-Xid8)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:13:29.78ID:lHxziSU40
元号の大化が捏造説あるけど、どうでもいいねん
6月にあるから、いざという時は6月が祝日になる
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-B4z6)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:14:47.95ID:M5WRYp+10
>>808
それが>>804に自分の浅学を指摘されて調べ直したら出てきてびっくりよ
https://i.imgur.com/LFuIAuj.jpg
それにしてもクソアホくさい記述であるねw誰が認定したんだか知らんがw
0815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-BnMQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:17:38.77ID:e5dDvCbq0
>>249
三皇は唐代の増補だけどな
前漢のやつの方が唐のやつよりリアリスティックっておもしろいよな
0817Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ c7d2-Gws3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:17:51.63ID:TDi7LYXS0
>>801
ギネスの記録しらべたけりゃ、ギネスのアカウントに登録すると過去の記録調べることが
できるそうだから、そっちで調べてみたら? おまえの杜撰な検索じゃ〜とても的確な結果をひきだすなんて無理だよねw
0818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-AVHp)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:18:25.11ID:EuOvIe60d
畿内から環濠が消えていく1世紀後半〜2世紀中頃の、巨大銅鐸が見つかった守山の伊勢遺跡
政治の中枢の誕生を示す遺跡だろう
国作りが進み平和で豊かな時代が到来したんだろう
中国の建築様式やレンガ、出雲や北陸の建築様式の建物など各地の特徴を持った建物跡が出土している
首長たちが集い、祭祀を行い政治が行われていたと考えられている
面白いことに伊勢遺跡の全盛期に同時代の墓が周辺に認められないんだよね
政治の中枢であるが墓がない、国会のような年に1回首長たちが集う祭祀の場であった可能性がある
神無月に出雲に神々が集う言い伝えがあるが、伊勢遺跡の伝承だった可能性もある
伊勢遺跡の祭祀は夜に行われていたと言われている
記紀の記述によれば夜の食国を治めたのは月夜見
農作業に使う暦を作って、首長たちに伝えていたのかもしれない

ホツマツタエという真偽不明な言い伝えがあるがそこに、スズ(銅鐸)は暦の源と書かれている

暦と時鳥ホトトギスは関係があるのだろうか?
時鳥はなぜ玉迎え鳥という別名がつけられたのか?
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:18:50.46ID:XisK/tsr0
記録保持者
IMPERIAL HOUSE OF JAPAN, NARUHITO
内容
126 TOTAL NUMBER
場所
日本 ()
達成日
2019年5月1日
The oldest ruling house is the Yamato Dynasty, the Imperial House of Japan, which has had a succession of 126 emperors that can trace their lineage back to the country's first head of state. Japan's current emperor, Naruhito (b. 23 February 1960), is a direct descendant of Jimmu Tenno, whose reign was traditionally from 660 BCE to 581 BCE - but more probably dates as far back as c. 40 BCE to c. 10 BCE.


Naruhito acceded to the Chrysanthemum Throne on 1 May 2019. He replaced his father, Akihito, who is the first Japanese monarch to abdicate the throne.
0820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:19:13.88ID:XisK/tsr0
>>817
おせーよ
たーこw
0821Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ c7d2-Gws3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:20:00.04ID:TDi7LYXS0
>>816
Naruhito (b. 23 February 1960), is a direct descendant of Jimmu Tenno, whose reign was traditionally from 660 BCE to 581 BCE - but more probably dates as far back as c. 40 BCE to c. 10 BCE.

ちゃーんと神武天皇もギネスブックに載ってるじゃん。よく探してこれたな見直したよw
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-BnMQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:21:38.07ID:e5dDvCbq0
>>300
存在してないならなんでそんなやつをゼロから創作したんだよ
そこをちゃんと説明できないからいまどきイエス不存在論の学者はまずいない
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:23:17.68ID:XisK/tsr0
>>821
あのさ
おまえのその恥知らずの図太い神経どうなってんの?

なんかもうさ編集くんの時点でさ
というか間違いを認めずに屁理屈こねくり回した時点でさ
へんな気色悪い生き物にしか見えないというか
よくそんなんで今まで生きてこられたね
0824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:24:26.49ID:MwhEpL/t0
紀元前660に神武がいましたという珍説を事実認定しているから
ギネスブックの認定は、モンドセレクション金賞レベルだと分かった
2019年に認定というのも、笑えるよね
安倍政権について書かれたコラムを読んで、後世の人間が失笑するのが見えるようだ
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27ad-4iyA)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:24:55.33ID:yiFAQMx40
日本の古代史はヤマト王権の歴史だから仕方がないとはいえ
いくらなんでも東日本の古代史が薄すぎるよなあ
高校の教科書読んでると古墳時代から先の関東とか東国武士の台頭があるまで空白地帯に見えるもの
東北も坂上田村麻呂が蝦夷やっつけました程度くらいしかなかった気がする
敵として描かれているを通り越して最早存在感を消されている
0826Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ c7d2-Gws3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:26:12.54ID:TDi7LYXS0
>>823
俺の>>777は正しいって、いまさっきおまえがわざわざ証明したやんw どこが間違いなの?
たったいま俺の正しさが証明されたのも忘れて、間違いを認めないとか、間違いを認めない
恥知らずってそれはおまえのことだよねw
0827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-BnMQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:26:23.06ID:e5dDvCbq0
>>301
アフリカだって大昔から文字のある文明と接触してきたけどほぼ文字記録はのこってない
メソアメリカの文字も他地域にはぜんぜん伝播してない
文字を必要とする社会ってのは人類史的に見るとかなり珍しいと思われる
日本でいえば文書行政がおこなわれはじめた7世紀後半からだな
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67c6-Wd4W)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:28:11.51ID:PL6Bwoat0
天皇が憲法に存在する限り古代の研究は進まんと思うよ
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4744-B4z6)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:28:11.56ID:M5WRYp+10
>>823
いやすごいよこいつw緊急事態宣言中に嘘を徹底追求されたら19:45にもかかわらず「焼肉デート」に向かってw
20時終わりの時期だったのに「21時までやってるみせだったね」とか「ディナーは60分以内だね」とかほざいて
「ドレスコードある店とか知らなさそう」って俺が煽ったら「当然知ってるし、今度タキシードを作ろうとしている」とか唐突に言い出しちゃうからね、病気よ病気
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:29:29.46ID:XisK/tsr0
>>819
翻訳

記録保持者
皇室 今上天皇
内容
126代
場所
日本
達成日
2019年5月1日

最古の支配者たちは大和朝廷であり、
初代天皇から数えて126人の天皇が誕生している。
現在の天皇である成仁(1960年2月23日生まれ)は、神武天皇の直系の子孫であり、
その在位期間は伝統的には紀元前660年から紀元前581年だが、より古くは紀元前
40年代から紀元前10年代とされている。
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:31:13.64ID:XisK/tsr0
>>826
あのさ

編纂を編集と行った恥ずかしい人の話は君の記憶から消えたの?

なんなんだこの化け物
0833Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ c7d2-Gws3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:31:28.60ID:TDi7LYXS0
>>829
天皇家は世界最古の王朝というのがギネス認定されてたという俺の主張の正しさも認められずに
グズグズいってるおまえのいうことなど、デマしかないよねw
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:32:15.17ID:XisK/tsr0
>>829
あー

記憶が都合よく改ざんされるやつなんだね
ネトウヨだし
まあリアルでもそんな感じだということは
ちょともうアレかもね
0836Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ c7d2-Gws3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:33:14.39ID:TDi7LYXS0
>>832
「編集」という言葉をわざわざ使った理由はこのスレでもすでに説明したろ? 三歩歩いたら
今さっきのことも忘れる鳥頭のおまえの記憶力などはなから当てになどしてないがw
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-xLgN)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:33:31.80ID:cbc0Ri1I0
いまのジャップランドって実際は大化の改新からだから
1400年程度よ
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:36:49.85ID:XisK/tsr0
>>836
編集くんさ、あんだけ言い訳して屁理屈コネといてさ
説明しただろとかさもうホントみっともないと思うよ?

君さ
そもそも東亜の副板長とかケンモで名乗ってしまう時点で痛いし
この手のスレはケンモでは定番定期スレなんで
君みたいなへんな人は邪魔なの

いてもいいけど、変な妄想飛ばすなら
歴史スレでの君のコテそのものをNGあぼーん推奨するけどいい?
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-Dj7L)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:39:07.66ID:Z2V/gcbT0
神武天皇の古墳からDNA採取して悠仁と検査したらどうなるの?
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:39:15.17ID:IYfVEVso0
>>1
四道将軍は欠史八代の子孫なんだが?

大彦、タケヌナカワケも土から湧いて出てきたの?
桃太郎も吉備津彦で伝説残ってるやん?

古事記日本書紀以外にも随所に証拠あるんだから、サヨクの鵜呑みするなこのポンコツ!
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:40:17.24ID:IYfVEVso0
>>837
藤原の蔓延はそうだが、その前にあるよ、サヨクの鵜呑みするな
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:40:25.11ID:XisK/tsr0
>>842
タケカワユキヒデが土から出てきたまで読んだ
0845Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ c7d2-Gws3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:41:23.04ID:TDi7LYXS0
>>840
おまえのような無学無知無能で古代史についての知識もろくすっぽなくて、つまらない難癖と
個人攻撃しかできない高齢ニート童貞のほうが、このスレに存在している意義がないだろうw
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4796-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:41:25.42ID:nsdxUJbP0
宮内庁「これが〇〇の墓です」
ぼく「証拠は?」
宮内庁「教えません」
ぼく「!?」
0847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-HFju)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:41:38.61ID:DWataWVBM
100パー渡来人
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:42:37.81ID:XisK/tsr0
>>845
はい失格

Ikh ◆tiandrU0uo

今後はあぼーんNG推奨で>>1
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-xN2F)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:44:29.74ID:MljRbxQr0
神武がいたとして朝鮮半島から来た人だろ
ネトウヨはそれでいいのか
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-VBuR)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:45:28.80ID:AXJjV/0Pd
神武が居ないなんて言ってる奴は天皇に祖先がいないと言ってるのと同じ
天皇に限らず人間なら祖先は必ずいるんだよ
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:46:30.01ID:IYfVEVso0
ニホン史の中で資料が別の伝承と一致するのは四道将軍(桃太郎、大彦)と志賀島で見つかった金印くらいしかないんだよね。>1
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:47:12.66ID:IYfVEVso0
>>851
サヨクにはニンゲンは湧いて出てきたと言う思想があるからね
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:47:27.16ID:XisK/tsr0
神武に関して面白いのは
古事記と日本書紀での亀出現ポイントが違うとかそのあたりだね

そこからなんでこれが変更されたのか
編纂当時の政治状況を推測すると面白い
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tRh3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:47:51.85ID:YaF2SEVra
>>837
飛鳥→平城→平安でそれぞれ王統が変わってるし、しかも血縁が怪しい
それ以降は朝廷が権力を握っていた訳ではない

色んな意味で1400年も王朝は続いていない

上で誰かが書いていたがサリカ法適用で大正天皇からって考えるのが妥当
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:49:17.03ID:IYfVEVso0
>>855
サヨクの陰謀鵜呑みにするな、確かに直径かどうかは検証しようがないが間違いなく親族だろ
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:50:44.59ID:XisK/tsr0
>>856
継体の血筋をさかのぼると誰に繋がるか知ってます?
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-BnMQ)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:50:53.18ID:e5dDvCbq0
>>395
竹田あたりもそんなこと言ってた気がするけどそれなんの意味があるの
東征だのウガヤフキアエズの子だのイワレビコという名だの
そういう記紀の記載や神武という名が喚起する伝統的イメージから離れて
勝手に一切関係のない別人にあてはめて神武と呼ぶなら
別に神武と呼ばなくてもションベンチビタレクソアホバカ天皇でもいいよねってなっちゃうじゃん
なんですなおに初代天皇だの天皇の始祖だの呼ばないの?
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tRh3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:51:37.89ID:YaF2SEVra
>>854
個人的には古事記は旧事本紀と同類の貴族層の私撰書だと思っている
公式記録に古事記の編纂は何も書いてないし、太安麻呂の墓誌にすら記述が無いからな
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 879a-Z51t)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:54:02.69ID:LUsqlCwN0
古事記と日本書紀の元になった帝紀と旧辞の作られ方を考えると実在していたのはしていたんじゃないの

681年に「おれっちの氏族の言い伝えでは〜」を寄せ集めて作ったのがそれで、整合性は無くても信憑性はあるだろ
だって日本には文字が無かったんだからそれまでの全ては口伝で伝えられてないとおかしいだろ
豪族王族が出てくる時代になって「おらが祖先は」が言えないなんて事があり得るか?
0861Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ c7d2-Gws3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:54:20.44ID:TDi7LYXS0
神武天皇についての伝承は非常に豊富なわけであるが、続く欠史八代にはまったく伝承がないわけで
そこにはちょっと不自然なギャップはあるといえるねw
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8750-bBC+)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:58:07.96ID:MUgRwrxe0
天皇一族って世界史上屈指の詐欺師一族だよな
出自を偽っていたことはすっかりバレてるのに、いつまでエラそうにしてるつもりなのだろう
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-zJUN)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:58:09.10ID:Sd4aBtjR0
>>171
70年だぞ
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tRh3)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:59:19.65ID:YaF2SEVra
>>856
親族だっていうなら、それこそ蘇我氏や藤原氏の有力者が大王や天皇になっても構わないって話だな
平将門だって継体と同じ天皇の5代孫だ
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/14(火) 23:59:26.46ID:XisK/tsr0
>>859
語り口がさ日本書紀では「〜曰く」が出てきて
なんかいろいろと配慮してます感があるし
それが政治的な当時の何かの影響を感じるけど
古事記にはそれがなかったりするからね
0866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e789-y1sJ)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:00:51.75ID:kaPWEFjW0
>>839
国号としては8世紀初頭

「日本」はもともと一般名詞でてい軍墓誌中に百済のことを指し使われている
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tRh3)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:01:31.62ID:gxDtRlX8a
>>862
遣隋使を送った大王がはっきりと「姓はアマです」って言ってるのに
天皇家に苗字が無いことにして王朝交代を隠したからな
捏造は古代からの得意技だ
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:01:45.17ID:jGJ3zK6+0
>>861
それはサヨクの妄想、むしろ四道将軍で八代の子孫と言うのが出てきて繋がる 四道将軍が全く血のつながりが無いと言うなら八代も神武も無いかもしれ
んが、サヨクの日本書紀を貶したい妄想に過ぎない鵜呑みにするな
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1b-A+vr)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:01:55.47ID:29nJaORMp
>>33

雄略天皇
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-BnMQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:03:04.93ID:Sbo8hMlX0
>>451
出エジプトはともかくさすがにダビデソロモンと神武は同レベルじゃないだろ
テル・ダン碑文だってあんだし
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e789-y1sJ)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:03:37.15ID:kaPWEFjW0
>>862
というか簒奪者の天武が記紀の編纂を命じただけだからな
自身の王権の正当性を訴えるために
0872Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd7f-PhPr)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:03:59.58ID:yJit86z1d
>>868
その不自然さを、サヨクは8代は後世のでっちあげ!と考えるわけだが、俺はサヨクとは全く逆の可能性を考えているわけであるねw
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:05:50.60ID:jGJ3zK6+0
>>864
蘇我藤原が大王にならないのは、父系では無いから
>>872
逆の可能性とは?
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:06:35.08ID:mgfu0mUq0
>>866
「日本餘?據扶桑以逋誅」 だね
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:06:50.08ID:mgfu0mUq0
あー
文字化けしたw
0876Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd7f-PhPr)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:06:50.40ID:yJit86z1d
まー神武東征にしろ、その他の神武の伝承にしろ、大和朝廷による征服と支配の過程を何らかの形で反映しているというのは、合理的可能性として考えられるねw
0877Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd7f-PhPr)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:07:59.49ID:yJit86z1d
>>873
さっきもいったけど、八代についての伝承は元々あったが、それが何らかの理由で抹消されたという可能性であるねw
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:09:19.56ID:jGJ3zK6+0
>>877
八代は畿内の地盤固めの時期なんだよ、目立たない時代だからあまり語られない キサキは出雲系だぞ
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tRh3)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:09:33.73ID:gxDtRlX8a
>>871
個人的には乙巳のクーデターの方が不当な簒奪だと思うけどな
天智はその後無闇に他国に仕掛けて国家破綻させるようなバカだし
天智系の桓武が天武系から王朝簒奪したやり方も汚いし
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:10:37.82ID:jGJ3zK6+0
崇神の時に畿内ヤマトはビックバンを起こす
0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e789-y1sJ)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:11:41.81ID:kaPWEFjW0
>>879
その前から天智朝復興運動はあったろ馬鹿
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tRh3)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:12:03.78ID:gxDtRlX8a
>>873
父系優先なんて儒教ルールがどれほど当時の日本に浸透してたのかな?
斎宮たる皇極天皇が政治実務を担う蘇我氏より偉いって、雨乞いエピソードまで作ってアピールする時代に
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-vVw1)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:14:02.06ID:jGJ3zK6+0
>>882
何故キサキが出雲系なのさ、そこから
0887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tRh3)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:15:53.80ID:gxDtRlX8a
>>880
崇神がいつぐらいになるかは分からんけど
銅鏡の出土で言えば後漢から魏にかけて中心地が九州から畿内に移っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況