>>991
ニギハヤヒが「日本」と命名したと書いたのは書紀の編集者だからねw

政体を含めない日本の国号は、「日本」である。この用例の最初の確実なものとしては、一般的には大宝元年(701年)施行の大宝律令の「明神御宇日本天皇(あきつみかみとあめのしたしらすやまとのすめらみこと)」がそれとされている。『日本書紀』(養老4年(720年)完成)では大化元年7月(645年8月)の条に、高句麗や百済の使者に示した詔に「明神御宇日本天皇」の文言が出ている。

したがって、日本書紀の記述よりも大宝律令