新型コロナ 技能実習生の入国再禁止 農家「長期化厳しい」 人手不足は死活問題

https://mainichi.jp/articles/20211212/ddm/041/040/098000c

 外国人の新規入国が11月末から再び原則禁止となり、海外から技能実習生が来られなくなっている。

新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に対する政府の水際対策で、禁止期間は「当面1カ月」。実習生の受け入れ現場からは「長期化は厳しい」と悲鳴が上がる。

 「レタスの苗を植え付ける4月までに、無事に来日できるといいのだけど……」。

冷涼な気候のため日本有数のレタス産地として知られる長野県川上村。

外国人技能実習生を雇ってきたレタス農家の表情はさえない。

 年間に約280トンのレタスを出荷する。例年、早朝の収穫作