X



(ヽ´ん`) 370万で土地買って上下水のみ通してソーラー付コンテナハウスに住んでる [682717512]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df02-IeH6)
垢版 |
2021/12/15(水) 08:55:31.72ID:rMPwDqGS0?2BP(1000)

328名無しさん@毎日が日曜日2021/06/14(月) 04:59:57.57ID:bgQf8JW6
マンションは毎月の修繕積立金の支払いがあるから買ったあとも金かかるのがな
しかも他のやつらが滞納すると実質値上がりするし、最悪マンションの組合が破たんする

俺みたいに土地買って上下水のみ通してソーラー付コンテナハウスもいいぞ
電気は非常用に基本料金の480円のみ、ガスも真空管式湯沸し機あるからいらんしな
水光費2000、ネットスマホ5000、食費・雑費15000+国保料くらいしか毎月かからない
土地込み370万也

337名無しさん@毎日が日曜日2021/06/15(火) 02:40:06.70ID:DPTDJzq0
336
神奈川の奥地、新宿には電車で1時間30分
コンビニ徒歩7分、スーパーは近くにはないが、おうちでイオン(ネットスーパー)の宅配範囲内なので特に不便はない
犬は居ないがウズラ飼っとるよ、ピヨピヨ、ゴキン!ブチブチッ!スパスパ・・じゅううう!とたまに唐揚げにする
野菜クズみんな喰わせる 糞や骨もトマトやネギの肥料になる

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1610590585/
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb7-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:54:08.72ID:P9TsS5wS0
コンテナハウスって家として見做されるのか?
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM4f-OjAs)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:56:25.69ID:XLboDUDfM
>>4
お前は知らんかも知れんが両親がやってくれてるんやで
いい加減働いて喜ばせてやれよこどおじ
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f97-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:57:20.38ID:b9zyqQam0
設置も自分でやるなら、ユニック車とかも必要なんじゃね
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-Iirw)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:58:45.24ID:qL2DAyLZM
>>29
JR貨物に乗るのかな?
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ca-GJ00)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:59:16.22ID:lJ0kCuI80
コンテナも不足しててコンテナハウスも意外と高いみたいだね
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7af-6bJv)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:02:35.02ID:lSZLGzhZ0
>>4
いっても戸建は毎朝ゴミ出しのために早起きするの辛いわ
死ぬまで早起きしなきゃならん
鬱で朝起きられなくなったら詰む
あと町内会活動で土日が潰れる
マンションなら24時間ゴミ出し放題
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ca-GJ00)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:06:33.19ID:lJ0kCuI80
ちょっと調べたらコンテハウスって単体では確認申請通らないみたいだな
結局人が居住できるような状態にするには日本だと木造より高くなるのか
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-O3YQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:10:35.47ID:Ro4hQv/GM
>>15
俺の家はメンテナンスフリーだぞ
熊本の地場メーカー
そりゃ台風とかで窓ガラス割れたとかだったら修理費いるけどさw
良いメーカー探せばメンテフリーは見つかるぞ
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a709-IPfI)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:12:52.04ID:4gB/YQXR0
太陽熱温水器は以前からプリミティブで高効率の良い装置だったが業者の売り方がひどく評判最悪
今は真空になってさらに高効率

灯油は調理用コンロもなかなか良いもんだ
不便なところはもちろんあるがプロパン調理コンロの替わりとして使ってもええんでないかい
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-Hs7X)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:13:40.79ID:O6WQkunkp
>>27
修繕積立金2万クラスのマンションとこどおじハウスじゃあ比較にならないよw

しかも37年前の戸建で外壁のみとか100%ありえない
屋根ですら耐年数の2倍以上経過してる
水回りの台所、風呂トイレも37年同じって事はとんでもないボロ家なのがよく分かる
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47ad-k/m7)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:13:52.99ID:1yDJn3HX0
>>291
そんなに思い詰めてるなら最寄りの産廃業者に連絡して回収契約すれば?
およその希望時間や指定曜日、ある程度は応じてくれるよ
有料だけどさ
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a73c-il9Z)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:16:49.27ID:bGqhBKA50
オフグリはちょっと憧れる
でもPC大好き人間には無理だ
実際は無理のない範囲での発電網取り入れが良いんだろうけど
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-98U3)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:19:47.83ID:px297Vp8a
>>175
修繕積立金は5年毎に40円ずつ上げて行って最後は240円(16800円)になる段階式
一気に値上げ+均等式にするのが理想なんだけど、
世の管理組合でこれに成功してるところが1〜2%だと聞いて恐怖しかない
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 676c-2n+U)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:21:55.20ID:lfdKRlHv0
>>302
>>304
これ
雨漏りなどの実害がないなら、外壁の汚れなんぞ気にならんしな。築年古ければ古いほど固定資産税が安くあがって最高。
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-uXZC)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:23:18.14ID:2vjUiqdtr
クッソ田舎に爺さんの遺した山があるから住むのはコンテナでいいけど
本当に山の中にデカい墓があるだけだから怖いんだよな…
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27e4-Iirw)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:23:22.35ID:8suLvC+40
このスレで真空管の蓄熱温水器知って将来導入しようと思った
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-LoL2)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:27:36.55ID:Dh+FICO5d
>>127
地目が畑なら安いよ
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-x14r)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:31:18.22ID:OgjYSFA/M
mmcソーラーだけど架台ボルトまでステン、タンクは密閉なのでボイラーメーカーは推奨しないが直結できる
沸きが足りなければ点火する
60度を40度に混合する分計算して大きさを決めると言うより場所が許せば大きいほうが省エネ
重度身障者一人で組み立てたから誰でもできる
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ca-GJ00)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:32:26.12ID:lJ0kCuI80
>>314
畑だと許可書ないと土地の取得も建物の建築もできないんじゃなかったっけ?
農家以外だと無理そう
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp1b-6pvc)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:33:01.84ID:IIdlks+mp
>>29

断熱材とかしっかりしてればこれでいいのに
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp1b-6pvc)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:36:04.68ID:IIdlks+mp
下水道引くって簡単に言うけど、それって元々
下水道が整備された土地の話だろ?

そういうとこの土地は普通に高そう
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-h0qY)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:38:17.61ID:Q5F9U7kQM
食費15000円って、、、
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM4f-zSC4)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:40:56.71ID:ZpnUoQZ7M
残飯処理用に動物買うのも悪くないな
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMab-4MHL)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:46:53.51ID:lA+vLXvJM
ちょっと前にBライフなんてのが流行ったが最後はこうなるのでやめとけ

自分の居場所は自分で創れ!
https://web.archive.org/web/20200205132531/https://karaage.biz/create-your-own-place/
https://web.archive.org/web/20190301053531im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/02/15511407033901.jpg
> 放浪の旅の末、ついに終の住処となる山林を手に入れて、自分で小屋を建てたのだった。

https://i.imgur.com/1fiPzHG.jpg


続きはコッチで
小屋暮らし総合ウォッチスレ44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1635606386/
からあげの日記 Part208
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1639432973/
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-2SEn)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:48:28.38ID:ovA5Gvkk0
コンテナハウス置いといてこっそり地下室作りたい
永久凍土でもない限り
年間通じてあんまり温度変わらないし
冷暖房いらないんじゃ
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ca-GJ00)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:56:04.59ID:lJ0kCuI80
>>325
まあ農家の息子が畑に家建ててっていうのは確かに税金は安上がりかもしれんけど…
住居とみなして貰えないってことは建築するのにローンも組めないし火災保険も入れないし住民登録もできないし災害や事故とか起きた時行政のサポート受けられなそうだしあんまいいことばっかじゃなさそうだよね
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp1b-9187)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:02:11.41ID:aEPo/5cTp
千葉に土地買ってYouTubeやってる古田くんだか吉田くんは低空飛行でたのしそうにやってるよね
親公認だし結婚もしたし
からあげ隊長とかどうしてんのかな
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ca-GJ00)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:10:42.04ID:lJ0kCuI80
今は水上生活してる人って日本にはいないんだろうか
ハウスボートみたいなのは正直なところちょっと憧れる
0339q (アウアウエー Sa9f-dD2O)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:18:22.44ID:DlnnONT6a
ソーラーって何kw発電する気だ
冷蔵庫でも大変なのに
コンテナの冷暖房とか無理だろ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a787-DE3g)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:26:12.80ID:MROQySmm0
上下水あればとりあえずなんとかなりそう
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47b4-TFGF)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:30:34.37ID:yY0skYvg0
ジャップ建築よりコンテナの方が長持ちするだろうな
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-9187)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:58:38.97ID:tnzla15wd
20代で遊び半分でやるならいいけど、
40代でやってたら終わりだぞ
家族も居ないし病気になったら終わり
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-NqWo)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:15:00.42ID:1rzNcT7Wp
>>22
からあげ隊長の日記は面白かったな
今も元気に小屋暮らししてるんだろうか
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-XmEc)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:17:26.04ID:MeHhjfFSM
>>356
悪質業者が存在していた過去の歴史がね
設置費用でボラれて言うほど安くない、
屋根の温水器は他業種飛び込み営業マンの目印になるなど
それに所詮水回りだから老朽化による水漏れ水圧トラブルなんかも
悪評にくっついて自然と敬遠されてしまった
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-MfHN)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:32:43.79ID:WQAxFZaMM
日本のは真空式じゃなかったからな
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-1pom)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:47:52.91ID:6WyHy3W10
船舶用のコンテナはヤベエケミカル積んでも報告されないから住宅用リフォーム絶対やめておけってその世界のプロの常識なんよ。
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd1-KDgn)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:53:55.21ID:kgbzc8m50
>>2
という夢を見たのさ
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-O3YQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:43:30.45ID:Ro4hQv/GM
>>354
木造で陶器瓦で外壁は光触媒のコーティングもしてあるよ
設備は1.5坪タイプのユニットバスにキッチンはトーヨーにしたのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況