X



ケンモメンからプロパンガス物件だけは辞めとけって言われたんだが埼玉の田舎で探したらほとんどプロパンなんだが妥協していいか? [482462182]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-Xtgu)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:31:38.09ID:1SDjgMZCd
>>64
そして貸与する機器等の費用が店子のガス料金に上乗せされるので、賃貸のプロパンは高い。
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-o7Gi)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:33:37.70ID:WBGgPVFia
>>82
理屈はわかるんだけど、賃貸契約するときにガス料金はわからないし、入居してガス契約する時までわからない
ガス使えるようになったとき初めて料金示されるとかなんだかなあって思うわ
水道とか電気とかは公表されてるのに
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-Br+6)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:42:47.13ID:WWJuwJxW0
>>81
都市ガス引いてる土地限定でそんな事言ってるなら解るけどさぁ
都市ガス引いてる土地の一軒家なんてほとんど都市ガスだろ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b63-FJAE)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:46:04.70ID:+blYBIjE0
プロパン物件でプロパン契約せず沸かし太郎
これが情強な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況