有識者、正論 「飲み会が嫌い、町内会が嫌い、親戚の集まりが嫌い、そういう人が救いを求めるのが「リベラリズム」なんです」★2 [884040186]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ほんと町内会とか嫌だからはよ引っ越したいわ
クソ暑い中草刈りとか毎年毎年やらされるのかなわん
>>120 福祉という概念とリベラルは別なんだけど?
なぜ敢えて剰余金といったのかがわかってないようだね
トランプ大統領が貧乏人にカネ配るのが福祉なのかかんがえてみたまえ
つまりリベラルに石投げてるhとって
飲み会には喜んで出る、町内会にも喜んで参加する、親戚の集まりにも喜んで(ry
ってオジサンオジイサンやんけ
>>137 仕事上での付き合いで人脈つくるのは俺も大事だと思うわ
というか取引先と仲良くするのは当然のなりゆきだしな
俺が言ってるのはリンク先の親戚婚姻など血縁によって作られてるコネ社会のこと
中世の貴族社会がそのまま続いてるようなもんだろ
20代で結婚してる奴ってなんだかんだ親から援助してもらって裕福なのが多いからね
結婚祝いに親からマイホーム建ててもらったり孫の教育費の援助とか当たり前のようにしてもらってる
保守が共同体否定してどうするんだというのはあるよな。
権利権利ウルサイ左翼は共同体なんかイヤだろうし。
といっても社会的な活動に参加するのって学歴とか収入と相関があったはずだけどな
弱おじよりリベラリズムの支持者の方が参加している確率は高いかもよ
町内会も除草作業もPTAもやってるけど、消防団だけは断ってる
任期が決まってるならともかく、次を見つけないと辞めれないってそれなんて不幸の手紙だよ
>>149 アンチ共同体のネトウヨは自民党の「養分」。
共同体に属して地域に根ざした保守は自民党の「支持者」。
子ども庁の名称騒ぎでもわかるよね?
>>145 そのコネに滑り込もうと躍起になってる自分が居るから否定はしづらいなぁ
そもそもそのコネ社会がなければコネに入り込もうとする必要もなくなるから気楽にはなるとは思うからコネ社会死ねやクソが…
ネオリベの言う自由主義ってのは
福祉とかに頼らない代わりに税金安くして自分たち民間人は互いに助け合おうって意味だからね
手懐けてやろうとしてる糞爺に
助けて貰ったら一生恩着せて来るやろ?
死んだ方が良い
前スレもざっと見たが、つまり自称リベラルは陰キャボッチと言うことで宜しいか?
すまん、リベラル(陰キャ)は周りと協調性が皆無みたいだがそんなんで仕事できるのか?
仕事してたら同僚と飲み会に行ったり飲み会に行かなくても日常会話はするよな
まあ古典的な保守主義から見れば
より近いだろうが
そもそも現代ではそんなのは薄まってるし
共同体は弱者男性を救済するシステムなのに否定してんだもんな
昔は共同体が強かったからコミュ障の陰キャでも地域のオバサンとかオッサンに結婚相手を紹介して見合い結婚で誰もが結婚出来ていたわけよ
初めから恩着せる気でいるやん?
根 性 が 腐 っ て る
ウエットな人間関係を好むのに自己責任なの?矛盾してない?
手懐けはするけど派遣社員にしようって意味が解らない
そもそもそんなものは
政治や思想が介入するものじゃないので
ある意味チャンスです
人間は自由な存在です
他の人の目を意識するととてつもなく困難になります
同じことが「辛い」と「楽しい」に分かれるのです
自分とずれていたら、辛い、合っていたら、楽しい、です
わかりやすいですよね
ただ、自分が「辛いのか楽しいのかわからない」ってひとにはわからないかもしれません
人生で何をしたいのか、自分でわからないって人ですw
でも小さい頃の自分がやっていたことが方向性のヒントを与えてくれます
都会住んでて孤独な馬鹿が自民党支持してたら本気で笑うわ
>>161 今そんな共同体あったって血痕は無理よ
だって女にも選ぶ権利があるし何なら自立もできるから
子ども食堂なんかも本来は国がやるべきことなんだよな
ちょっと大袈裟に言うと子ども食堂がなければ日本の子供に餓死者が出るってことでもあるからな
民間の自発的努力に頼り切ってるのは国家の怠慢だと思うわ
国がことは安倍のポエムが書かれたペラ紙一枚よこしただけからな
国は安倍のポエムが書かれたペラ紙一枚よこしただけからな
>>172 そうか?
俺は宗教団体が法人税免れてんのは何のためだって思うけどな
馴れ馴れしくてうざいコミュニティを否定する気はないが、俺はそこにいたくないかな
なんの恩恵もないしw
>>149 こいつのフォロワーのネトウヨや弱者男性がこれに飛びついていいね!してない時点でお察しだろう
ネット愛国者が地域活動や社会奉仕に勤しんでる様子なんて聞いたことがない
ただでさえ家庭すら持っていなければ共同体の輪から外れてる存在だ
ネットでは多数派の一員のつもりでいるが実社会ではぶられては自覚はあるんだろ
>>174 イスラム圏でもモスクがその役割を果たしてるな
日本人は他人の人助けが嫌いで、他人の面倒を見るなんて面倒なことは全部ママに押し付けるメンタリティあるけど
昔のネトウヨは
孤独だからか社会システムを昔の地縁的なモノに戻ることを期待して
保守思想に憧れてたのも多かったけどねー
そんなものは政治や法が介入できないから
何十年経っても無理だからな
弱者男性はコミュニティや弱い人同士で協力することを嫌悪するところにまで来てるから
人との正しいコミュとかいう概念でいっぱいになってるからです
コミュするかしないか、それは好奇心次第です
好奇心があればコミュを取ろうという発想では動きませんw
好奇心が知りたいことに進むだけですよ
現代的には死んでる人が沢山いますw
疲れてるひとに、好奇心とか言うてもピンとこないでしょうなw
ですから、やるべきことは、疲れた自分が元気になることからです
>>174 欧米にそういう文化あるけど
欧州はあくまで補助的なものだし、皆保険すらない新自由主義の本場アメリカに至っては比べていい国とは思ってない
富裕層がガンガン寄付しまくる、寄付が日常、寄付したら税制が優遇されるとか、その点においても日本は制度が確立してるわけでもないしな
>>170 > 今そんな共同体あったって血痕は無理よ
> だって女にも選ぶ権利があるし何なら自立もできるから
女を貧乏にしろ、高等教育受けさせるなみたいな右翼の発言はここにつながるわけか。
自立困難にしたらお見合いシステム復活かもだしな。
>>1 固定された田舎の大家族主義という戦前の幻想にしがみつくのが日本会議支持するネトウヨよw
>>153 そもそも自民党になにかポリシーがあると思うほうがおかしい
地域のジジババ、こどおじバカウヨ、カルトにマルチ
なんでも取り込むのが自民党だから
まあ普通の頭があればわかるんだけど
壮大な夢って叶わないからな
懐古趣味もそのうちの一つ
>>169 都会中の都会東京が選んだのが小池百合子だからなぁ
パヨクの集まり好き飲み会好きを知らんのかクソウヨは
陽キャばっかりだぞ
>>1 チョンモメンが日本が嫌いなのは負い目だったのか
共同体主義(ジャップなら村主義と言おう)って
人間を抑圧するもんだから
現代は確実に開放に向かってる
弱男ウヨらは自分らの利益に反するものを応援する気概があるか?
白饅頭「飲み会が嫌い、町内会が嫌いな奴がリベラルになる!」
白饅頭「リベラルは非モテ弱者男性差別をやめろ!」
どっちだよ
ネトウヨみたいに頭が悪いから
なんでも政治思想で解決できると思って
自分で勝手に「リベラルとは」「保守とは」を夢想しだす
>>196 お見合いシステムにしても仲人の値踏みはあるしね。
「結婚はせんのか?」「子どもはまだか?」みたいのが事実上許されるだろう共同体主義っていいか?とは思うけどね。
ネトウヨの何の根拠も無いたわごとを持ち上げるのいい加減にやめようや
多少関係あると思う
都市生活者はコミュニティと疎遠になるから
国や自治体に社会保障の機能を持たせるほうが合理的と考える傾向はあると思う
じゃあウヨは町内会や親戚の集まりが好きなんかよ?違うやろ〜
町内会で子供同士で遊んだことないんか
ネトウヨは放課後ですら友達と遊んだことなさそうだもんな
町内会って都心とかそもそも残ってんの?
飲み会嫌いと思想は関係ないし親戚関係は各々色々あるからこんなものひとくくりにするほうがおかしいし何が言いたいんだかわからね
>>186 >イヤな予感は確実にあたる「子ども家庭庁」。やっぱりねー。写真は『正論』2021年12月号の高橋史朗寄稿「左翼政策「こども庁」実現めざすのか」。
https://twitter.com/hayakawa2600/status/1470719432779767808 >自分に箒を止める力がないことを思い知らされる
https://twitter.com/hayakawa2600/status/1470734424602214404 所詮、若輩ネトウヨは養分、地域に根ざした名士は支持者。
支持者の言うことはちゃんと聞かないとね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>206 ネトウヨはこどおじ率高いから町内会や親戚の集まりは嫌ってそう
「戦争起きれば国のために戦う」 日本人11%
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/a/7/a77811c0.jpg
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ 開戦します / //
/ ワークニのために / / /
/ 戦ってちょ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ 聖帝 / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
https://img.huffingtonpost.com/asset/5c6375702300007601222a3d.jpeg
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; 「戦争しろ」と言っただけで
..;\ u. . |++++| ⌒ /; 俺が行くとは言ってないぞ…
.;ノ ⌒⌒ .\;
..: : : : : : : : : : :
T : : : : : : :
.‖: : : : : : :
.rュ_‐i‐_rュ: : : : :
‖ ====.:: :: ::
‖ 国士様なら前線に行って!  ̄`|∩|´ ̄:: ::
‖ __ っ ―‐|'ー'||―‐ ::
ヤダヤダ-/ネトウヨ\ っ .ri|〔__〕iュ :: ::
‖ |/-O-O-ヽ|. Λ_Λ ___゙|_,o、.|´___: :
‖.6| . : )'e'( : . |9 (・∀・ ) .irrirrrrrrrirri: :
(( ⊂ `‐-=-‐ '-―--⊂⊂ ) iニ i . ∩ i ニi :
‖とノ 愛●国 J / < < i..r'‐_[o]_r'''ュ. i : :
‖ `ー----‐'´`J (_) (_) )) |┴i'・‐i`i‐┴┤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| i ̄ ゙゙̄i~ ̄ ̄ ゙̄i
''´゙゙〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜'.i, ,r'ヾi〃゙ヽ ,i'〜 3.11のとき避難所にいたけど
町内会が主体になって協力して炊き出しとか掃除とか運営とか役所とのやり取りとかやっているのに
何も手伝わずにお客様感覚でタダ飯食らって文句ばかり言ったりしてるやつらにはなんとも言えないものを感じたね
町内会入らない人はリベラルですよ!
必ず入りましょう!!
でもネトウヨって弱者男性って設定じゃなかったか?
表現自由云々とか
本来そういう弱者男性は左派側に多いと思うけどな
ネトウヨは騙されると思うんだよな
>>211 町内会は都会や田舎とか関係なく昔から人が住んでる地域にはだいたいあるぞ
賃貸暮らしだと参加しろと言われないから賃貸暮らしが多い都会には町内会ないと思われがちだけど普通にある
右翼保守ってネオコンだから
世界共通で体育会系的なんだけどな
親の面倒見ない、親戚の集まりいかない、町内会の負担しない、都会でスマホいじりながら結婚しないで好き勝手暮らしてる→
「親や従姉妹の子供や町内の資源回収や私の老後は社会が面倒見てほしい」
おかしくね?
お前ら成長しないな
この間も大桃大学とかいうところの卒業生を識者とか呼んだやん
ネトウヨってどういう人って設定なんだろうな?
左派に底辺男性多いのは、嫌儲板やTwitter見てても明らかにはっきりとわかるけど
ネオリベ反対だから
ネトウヨは何で右翼にいるのかわからない
嫌韓はアレは統一がやってるのに
>>220 https://i.imgur.com/45D9ShA.png 以前話題になったウヨくんやってたのがJCだった
こいつはJCで名刺交換でもやってきたのかな弱者男性とは対極の存在だわな
救いを求めるってのがよくわからんが
リベラリストは自助努力はおしまんと思うが勝手にやらせてくれって思想だから
>>225 >救いを求めるってのがよくわからんが
>リベラリストは自助努力はおしまんと思うが勝手にやらせてくれって思想だから
え?そうなの?
てかリベラルの定義がちょっと意味不明
それネオリベでは?
なんかどうも左派も右派も認知の歪み誤解があるんだよな
どこからそんな間違いをするのか?
みんなTwitterでウヨサヨとか判断してるの?
それに、かなり大きく間違えてる
ウヨサヨも両方、なんかトンチンカンな事言ってるよね
前からこの認知の歪みが気になってる
>>228 ネトウヨはどういう人間って設定なんだろうな?
弱者男性になったり、勝ち組のエリートになったり、ヤグザになったり、孤独な人物になったり、突然多様性受け入れるタイプになったり
ネトウヨの人物像がコロコロ変わる
かと言って左派も自分は勝ち組だとか言い出すし
自分は陽キャですとか言い出すし
かと言って僕は真逆なのに
なんか左派も最近よく分からない
>>230 ネトウヨの設定してるのもお前やん。
俺に聞かれても知らんよw
>>16 ほんとこれ
低学歴がネトウヨやってるってだけ
いろいろ見てると
トランプ政権を見てても分かったけど
一般の人達がウヨサヨとかふくめて
政治の最先端について来れて無いよに見えるんだよな
ネオコンって言葉すら
今の左派右派は知らなかった
>>232 >
>>230 >
>ネトウヨの設定してるのもお前やん。
>俺に聞かれても知らんよw
僕はネトウヨか?それとも左派か?
どっちだ?
僕は左派だと思ってる
イラク戦争にも反対していたから
>>235 >飲み会や町内会が嫌いなヲタクはリベラルだった?
ほんとこれ
そういう事になるよな
オタク陰キャ=左派って事になるよな
まぁ安倍政権見てるとなんかなくわかるけど
でもネトウヨは陰キャなのか?カルトだし、ネオリベ的だし
別にリベラルとか関係ねえよな、これ
他人の自由や信条を全く認めないなら、リベラルと名乗る意味はないわけだし
利己主義者とか自分勝手主義者とかヨウチストとかを自称した方が良いと思う
ほーと思ったらJCて
まず町内会のドブ掃除とか飲み会の上司世話係、親戚の集まりの後片付けとかやってから言えよ
共同体維持のめんどくさいとこ何一つやる気ねーじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています