X



【悲報】千代田区立九段中等教育学校、学力不足で1割退学に保護者ブチギレ [195219292]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-jMvL)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:24:58.55ID:HP6aLDI50●?2BP(1000)

保護者の声

昨日の朝日の夕刊に区立九段で高校に上がれないで他校に出た子が1割も出たという記事が載りました。
進めなかった23人中22人が区民枠。区民枠0.8倍に対して都民枠10.0倍とのこと。
そもそも千代田区立の中高一貫校というくくりなのに、都民枠があるのがおかしい。
千代田区民は東京都民の子供たちのために税金を払っているわけではない、千代田区民以外は入学させないべきであった。
ほかの2校の公立中に比べて、莫大なお金を投入して中等学校を運営しているわけで。
ほかの2校の生徒と中等の1〜3年生で、受ける恩恵に差があるのはおかしい。
そのうえ中等のほぼ区民枠の子を大量に中学3年生という途中でほうりだすのは
中学が義務教育ならば、おかしいと思う。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3776-W9Ag)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:28:09.60ID:ONKb36hg0
どんだけ頭悪かったんだよ
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-Jcq6)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:28:25.17ID:viTCP/Kvd
緊張感は必要
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-fxsa)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:29:34.12ID:fmfc3fjra
高校の課程は都立高が前身なんだろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Safb-fxsa)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:30:25.80ID:BwlR/+iya
九段下の学校に通えるような家庭のガキなのに学力不足なのか…?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-Xzw5)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:30:58.31ID:izroXP6Y0
学力不足ならシャーナイ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-Jcq6)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:31:34.63ID:viTCP/Kvd
二月の勝者オンエア中

アホも高校行けると勘違いさせたら誰も行きたがらないアホ中学になる
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b8f-xasP)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:35:28.63ID:nf9K7i5l0
>>4
高校に上がれないで退学だから、中学段階だろ。
義務教育段階では制度的に留年ないんじゃね?
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbf3-4qqh)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:35:47.62ID:mMznWxkW0
まあまず教育を受けさせる義務なわけだが
教育が義務であってもエスカレーターなわけあるか
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befd-x37T)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:36:42.25ID:QM2+6Jh50
さすがに進めなかった22/23が区民枠ってのが本当なら、区民枠見直すべきじゃないの
それ以外の枠で採っていれば放校者を大幅に減らせるじゃない
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a44-0D70)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:38:55.63ID:0yCD8KKr0
区立でこんな学校作ってるのが悪い
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b356-gW/M)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:39:18.36ID:rwdkyi6J0
進学させないのと都民枠は別の問題じゃん
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-jMvL)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:40:12.19ID:HP6aLDI50?2BP(0)

区立なのに他の区民が入れることがおかしいっていうのは
正しいよね
都立高校に神奈川県民とか入れないでしょ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-uhV5)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:40:53.63ID:0LQZPVvza
>>18
千代田区はまず住める場所が少ない
皇居はもちろんのこと大丸有とか霞が関とか基本的に住めない
住めるエリアが北側と西側だけ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-jMvL)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:41:21.20ID:HP6aLDI50?2BP(0)

>>17
いや逆、区立だから義務教育で地元の馬鹿が入学するのは自然
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-jMvL)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:42:30.55ID:HP6aLDI50?2BP(0)

>>19
実質無試験で入れる地元の公立に
なんで他の地域の人が入るんだってこと
そのせいでレベルあがって退学になる人まで出てる
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befd-x37T)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:43:38.49ID:QM2+6Jh50
>>22
義務教育終わったらその地元の馬鹿らが放校されるのも自然なんじゃないの
なら今の制度のままでいいんじゃね
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aaf-llvT)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:44:11.15ID:7bSuA4oy0
開成「全部上げたらええやん下半分とか知らんし」
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-jMvL)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:44:26.22ID:HP6aLDI50?2BP(0)

>>25
千代田区立だよ?
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2630-GAgW)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:44:58.73ID:pl14gkNa0
国立なのに女しか入れない大学よりはマシ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-BVkJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:45:39.17ID:2ZrI8Dw10
>>16
区民の税金という意味じゃないかな?
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f95-QHyi)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:45:42.37ID:ovpzKijc0
どーせ裏口で入ったんだろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034b-jMvL)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:46:11.15ID:HP6aLDI50?2BP(0)

お前ら朝鮮高校無償化には反対するのに

区民以外が税金でこの学校入るのは賛成なんだな

矛盾してるよね、ダブスタじゃね
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-Jcq6)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:46:24.69ID:viTCP/Kvd
ヒサ、ここに行けばいいンだわ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9745-+9KA)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:48:02.64ID:rnAhhbpF0
これ九段高校と繋がっているんだろ
日比谷高校みたいに過去の栄光を取り戻したいんだからカスはクビにきまってんだろうが
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMf3-XWe+)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:49:55.19ID:VTW3OrK8M
馬鹿なんだろうな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:49:58.18ID:MXZA7qZz0
>>12
いや、よく読め
千代田区外から入学した生徒は99パーセント以上進学できてる

『昨日の朝日の夕刊に区立九段で高校に上がれないで他校に出た子が1割も出たという記事が載りました。
進めなかった23人中22人が区民枠。
区民枠0.8倍に対して都民枠10.0倍とのこと。 』
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:51:37.12ID:MXZA7qZz0
>>31
名古屋市立高校が何校かあるけど、名古屋市民だからって一切優遇ないぞ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa2-niu/)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:51:43.99ID:ZJP3gC5AM
>>7
九段下ってだけでネトウヨのイメージだけど実際どうなんだろうな
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befd-x37T)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:51:57.01ID:QM2+6Jh50
>>29
わかるんだけど、実際九段の高校課程に上がれないレベルにあわせて進学基準や入学基準決めると、バカ学校になってしまい、それが区のためになるとはちょっと思いにくいってのがある
いっそ中等教育学校制度やめたほうがいいのかなと思う
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-uhV5)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:54:07.80ID:0LQZPVvza
>>38
めちゃくちゃ治安いいし終戦の日以外は平和
千代田区役所は23区でもトップクラスの綺麗な庁舎
九段会館はまだ工事中だが九段下交番がもうすぐ新しくなる
北の丸スクエアのロイホはドリンクバーないから嫌い
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be89-5i7y)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:56:10.02ID:mdcNdlbz0
>>33
都立九段てたいして名門でも進学校でもなかったイメージだけど
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-/bV5)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:56:40.52ID:KlAR6BIJ0
入学する際にリスクは説明されてるんじゃね?
この手の学校ってむしろ上位層の流出が問題になるもんだが
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db0d-DxHn)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:57:39.08ID:fgYqoWtM0
>>16
区立なんだが
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxb3-ukh6)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:58:31.31ID:zINkmnbQx
進学実績よくしたいとこは割とやるよね、大量に留年とか放校みたいなの

東京学芸大附属高校が、
附属中学(竹早とか)は上げてもらえるのが5割しかいない、みたいのが有名。


>>14
都内の公立中高一貫で、「落ちこぼれでも」早慶行けるってのは一握りだよ
(都立小石川とかでせいぜい3つ)

他も、適性検査の倍率はすごいが、真ん中以上じゃないと早慶は無理。
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-CBEd)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:59:50.47ID:F6D1QOeB0
すまん、大学で留年決まったっぽいんだがこのどさくさに紛れて進級できないかな?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-JYat)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:02:11.50ID:d4KH0F7c0
校則ないとか言ってた学校だっけ
そういうところこそ勉強はキツいのが常識
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxb3-ukh6)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:02:11.52ID:zINkmnbQx
>>36
筑波附属中から高校に上がれないのとか、大半は内部生(附属小上がり)で、中学受験で入ってきた奴らは
大体進学できる、みたいなやつだね

でもこういうふうに「肩たたき」を盛んにする中学は、大体が雰囲気悪いのよね。
他の生徒を蹴落とそうとしてか、イジメも横行する

それにしても区民枠が0.8倍て低いな。
前はもうちょっとあったような気がするが、「九段中は地雷」てことになって、あんま受けてもらえないのかね。
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9745-+9KA)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:04:02.46ID:rnAhhbpF0
>>42
今調べたら日比谷に学校群制度でくっついた所なんだね
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-L5A2)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:04:07.73ID:SvMklEFq0
区民か都民かってのは単なる話題逸らしだろ
100%区民にしたってこの22人は落ちてるだろ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxb3-ukh6)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:04:09.18ID:zINkmnbQx
>>48
それ麹町中じゃね?
工藤校長(だっけ)が最近、盛んにメディア露出してるとこ

>>46
どさくさに紛れすぎやw
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-BVkJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:07:39.66ID:2ZrI8Dw10
>>39
多分だけど、この場合、1割退学者が出た方が問題じゃないかな?
中学校できちんと教えてないよねっていう
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxb3-ukh6)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:07:51.63ID:zINkmnbQx
>>44
区立って言っても、ここは受検しないと入れない特殊なとこよ。
http://www.kudan.ed.jp

で、入試の区民優遇をするかどうか/どの程度するか、は検討の余地ある話だと思う
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e87-K78M)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:10:16.24ID:uA4Lv3te0
どうでもいい
高校にいけなくなったとかじゃないんだろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:12:26.76ID:MXZA7qZz0
>>54
公立中学校と同じペースで「きちんと教え」たら現役で東大入れない
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-BVkJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:13:56.50ID:2ZrI8Dw10
>>58

ここ公立なんだけど・・・
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:14:12.61ID:MXZA7qZz0
>>40
受けれるよ
通ってた人に聞く限り、愛知県立高校と何ら変わらんらしい
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-nAYb)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:15:22.71ID:9TBKHpeX0
区民の頭が悪いんだろうな
というか区外が九段進学狙いの高学力層だろ

そらそうなるわ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:15:49.44ID:MXZA7qZz0
>>60
上位大学に進学することを目標にしているから、中学校3年間の内容を2年で終える
中高一貫校ってそういうところだよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befd-x37T)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:16:57.43ID:QM2+6Jh50
>>54
都民枠との学力差が開きすぎて教育が難しいんかね
それで進学校にエレベーターでいったら余計しんどい思いしそうなよう思えてしまう
全員進学できますが高校で留年または退学させますよ、ってのか今の中学課程で放校しますよってののどちらかしか中等教育の進学校をキープできなさそうに思う
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:19:09.56ID:MXZA7qZz0
中学校の内容をろくに理解していない状態で放り出されるから高校受験はかなり厳しい
しかも内申点はぼろぼろ
底辺高に行くしかないだろうね
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-BVkJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:20:35.41ID:2ZrI8Dw10
>>63
ん〜っと
なんか適当なことを言ってるけど、
進学できなかった人をきちんと指導できていないというのは
中学卒業レベルの指導ができていないとみなされるよねっと言う話をしていて
一貫校がどーのこーのの話はしていない
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-BVkJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:21:18.79ID:2ZrI8Dw10
>>64
なんか噂程度だけど、まともに授業受けてないとかそういうのだそうだ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:21:59.49ID:MXZA7qZz0
>>55
「一般入試の合格点の9割を満たせば受け入れる」みたいな条件を付けるとほとんど受からないんだろうな
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8d-+ISD)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:22:11.55ID:Aiwn86CQ0
中学入試の場合、だいたい
県立…大体その県の住民だけとか条件がつく
市立…大体その市とか自治体の住人という条件がつく

これは区立
だから区民以外に広げてる方が懐広いっつうか
そもそも一自治体が根性出して作ってる中高一貫自体少ないけど

>>66
中高一貫は文科省の指導要領自体通常の中学と違う
特例ってのがあって国公私問わず中高一貫は進度自体が違う
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-BHsu)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:23:13.18ID:cXEHRQlE0
未だに学区制やってる福岡にでも行けよ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:23:14.89ID:MXZA7qZz0
>>66
>中学卒業レベルの指導ができていないとみなされるよねっと言う話をしていて

一般の公立中学校はできてるの?
とてもそうは思えないけど
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-BVkJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:23:19.25ID:2ZrI8Dw10
>>69
だから、その中高一貫校での指導ができていないとみなされるよね
と言う話をしている

すみません。
日本語理解できていますか?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-BVkJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:24:15.25ID:2ZrI8Dw10
ごめん
なんか適当なこと言ってる馬鹿一人NGにした
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxb3-ukh6)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:24:24.80ID:zINkmnbQx
>>66
本音はきっと「進学実績あげたい」「でも授業だけじゃ限界ある」「なら卒業生を精鋭だけにしよう」
だよね

一定ラインの学力に達してない、とかいうとしても
そのゴールライン決めてるのは学校側だから。
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:24:54.60ID:MXZA7qZz0
>>67
高校の範囲に進んじゃって、それ以上授業を受けても仕方ない状態なのでは?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-tFOP)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:25:44.54ID:hMLqiLDM0
区立でやるなら、区民のみにすべきだわな
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-/bV5)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:27:15.02ID:KlAR6BIJ0
>>75
精鋭って割には進路実績見たら上と下の差が結構ある印象受けた
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:27:26.45ID:MXZA7qZz0
>>75
高校に進学させても進級の見込みがないから放校にするんでしょ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxb3-ukh6)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:28:11.48ID:zINkmnbQx
>>69
>>中高一貫は文科省の指導要領自体通常の中学と違う

進度は違う学校も多い(あと国立だと「実験校だから」ていって、かなり教師が勝手な感じで教えてる)けども
「学習指導要領」自体が違うとか初めて聞いたぞ。
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:28:33.22ID:MXZA7qZz0
>>69
筑駒などの国立は日本国民じゃないと入れない?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:30:24.20ID:MXZA7qZz0
>>72
>だから、その中高一貫校での指導ができていないとみなされるよね


いいえ、そのように見なされることはありません
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-o3Ry)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:32:04.26ID:59hYSYGod
代々馬鹿なんだろうな
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befd-x37T)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:33:01.85ID:QM2+6Jh50
>>82
69の書き方的に考えるとアメリカ在住なら入学ムリで日本在住ならオッケーになるんじゃないの
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-ez06)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:34:20.72ID:MXZA7qZz0
>>84
失礼な
安倍晋三の家だって二代目までは学力優秀だったんだぞ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-+9KA)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:35:30.98ID:m7I2HO1o0
くみんわくwwwwwwwwwwwwwww
もうそういうのやめましょうよwwwwww

結局大学受験の結果で決まるんだから
最初から実力で入学させましょうよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-Yqwe)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:35:33.49ID:R236sPNRa
>ほかの2校の公立中に比べて、莫大なお金を投入して中等学校を運営しているわけで。
>ほかの2校の生徒と中等の1〜3年生で、受ける恩恵に差があるのはおかしい。

ここがわからないんだが、そもそも中等教育学校の運営に「莫大なお金」がかかるのは事実なの?
あと、金で優遇されているのなら、むしろ恩恵を受けられるかどうかの判断は厳しくあるべきで、「恩恵に差がある」のは当然じゃね?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxb3-ukh6)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:36:55.66ID:zINkmnbQx
>>79
たぶんその、下の方にいる生徒らを「消し去った」進学実績を作りたいんだと思うよ。
そうやって、転校やら退学を勧めてる学校は私立でもよくあるもん

>>76
区立九段のこの学年で、進学できなかった連中がどういう感じかは、直接はしらん

ただまあそこそこの学校(芝とか城北、東洋英和女学院ら辺)でも下3割はかなりやばい。
Be動詞の三人称単数がまともに使えないとか、一次関数の「切片」て何ですかてなるとかね

でもこういう子達を片っ端から、内部で進学させないでほっぽり出すって
一生もののトラウマを植え付ける振る舞いよ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f85-+9KA)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:37:27.90ID:Qewh3iGL0
進学校でついていけないと地獄だからこれでいいよ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afaf-Wj5Q)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:39:41.14ID:X8mua8Hl0
>>7
今は違うだろうが、平成初期まではあの辺は昔ながらの狭小住宅も多く、社宅が多い方面と違い下層も多い
同じ古い家でも神保町方面は一ツ橋中ってのがあって、あっちは街が高級マンションラッシュで上級が住むようになった
元々下層の多い神田秋葉原方面はバブル期に売って逃げたのが多く、小中は統廃合されまくった
昔の住民も商人系が多いんで、ずば抜けてはいなくても抜け目ないタイプが多め
九段中は飯田橋から市ヶ谷の千代田区側の古いだけの住人が結構残っていたんで、層が2つに分かれる
結局、千代田区の公立上位は、番町小→麹町中→日比谷高のライン

千代田区の学区外編入は以前話題になった都議会のドン内田が区議の時代に増やされた
結局、自民案件
与謝野薫が自民から出ていくまで地盤も強固だった
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8d-+ISD)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:40:08.23ID:Aiwn86CQ0
>>81
教えることは変わんないか
色々ややこしいけど中学←→高校の教科間の授業時間の交換とか技術家庭の時間を他に何時間まで変えていいよみたいな代替の特例ルールが色々あるだけで

>>82
見ないと分からんけど大体どこも通学範囲ある程度あってその中の小学校在籍とかある
いきなり引っ越しとかあんま受けられないはず
住民票あってとか条件つけて
募集要項はもちろん学校ごとに違う
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b44-BVkJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:40:41.59ID:2ZrI8Dw10
>>88
この学校のカリキュラム見てもらえればわかるけど、海外に行ったりとかしてる
どの程度補助金が出ているかは不明だけど
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ afd0-lwQz)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:42:17.77ID:aWuFyppI0
2009年 09月 06日

12年前の話で盛り上がる池沼どものスレ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8d-+ISD)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:42:41.25ID:Aiwn86CQ0
>>82
せっかくだから筑駒の募集要項見てきた

1)出願時に,本校で定めた通学区域(IX.参照)内に保護者(志願者の父または母)と同居し,
そこから在籍する小学校に通学しており,住民票でそのことが確認できる者。
(2)出願時に海外に在住している場合は,令和4年3月31日までに本校で定めた通学区域内に保 護者(志願者の父または母)と同居し,そこを生活の本拠とする者。
<注>入学後であっても,通学区域外に転出した場合は在籍を認めません
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac5-/weI)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:45:24.67ID:wWbSIbYe0
区立校に都民枠作って外部から入れたら全体のレベルが上がって区民か落ちこぼれる学校になりました
なんて言われたら区民からしたらなんで自分たちの税金でよその生徒に金払わんといかんのだってなるわな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afaf-Wj5Q)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:54:41.32ID:X8mua8Hl0
土地として利用価値の高い練成や今川は潰して、中途半端な存在の九段は名前が同じ都立高とくっつける政策自体が失敗
小学校も広さで御茶ノ水小にまとめたが、正直、駅からは遠め
結局、麹町中や日比谷高みたいなとこは優良な教師が集まるんで、昔から何もしなくても割とまともなんだよ
日比谷とか昭和最後は今のネトウヨが発狂しそうな名物校長で、千葉とかウヨ思想な教育委員会に落とされた教師とかも雇ってた
出来る生徒は自由にさせても勉強するから勝手に育つし、教師もそれを伸ばせるタイプのが校風に合ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況