>>200
すでに入学してしまっている子どもたちに対しては、成績の如何を問わず中学校卒業まで受け入れ続けるっての、公立の義務教育の学校を運営している者の義務だよね

でもそもそも、区立の中高一貫校が区外の生徒を誘致してエリート養成する中で地元の子どもたちが落ちこぼれていくってのがおかしいよ
どうしても区立で中高一貫やりたいなら、むしろ学力的に中位〜底辺の子どもたちに対して個性を伸ばし生きる力を培うような学校であるべきでは?
15歳で社会に放り出されても困るレベルの子どもたちに、そういう子たちにとっては不毛な受験勉強ではなく、生きていくために必要なことを6年間かけて身につけてもらう学校ならどうぞ区立でやってください、だな

進学校的なものとして都内全域から生徒集めたいなら、都に移管すべき