X



自転車のライト、点灯と点滅どちらが安全なのか? 結果 [511393199]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 (オッペケ Srb3-rFX1)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:32:19.17ID:welZpJSgr?PLT(15111)

英国は2005年のThe Road Vehicles Lighting (Amendment) Regulationsにより、自転車に点滅灯を使用することが合法化された。

規則では、点滅するライトを使用する場合は、1〜4Hzの頻度で点滅する必要があると規定されている
これは1秒あたり1〜4回の点滅である


ドイツのStVZOでは、自転車の前部と後部のどちらでも自転車ライトの点滅は許可されておらず点滅パターンは他の道路利用者の気を散らす可能性があると規定されている

これはオランダにも当てはまり、オーストリアではフロントライトの点滅は許可されていない

Flashing vs steady bike lights | What is safest & what does the law say? - BikeRadar
https://www.bikeradar.com/advice/buyers-guides/flashing-bike-lights/
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-Ep5r)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:03:56.84ID:5njqKC7Vd
点滅は正対すると目潰しになって危ねえ
0082的井 圭一 (オッペケ Srb3-rFX1)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:05:00.44ID:welZpJSgr?PLT(15111)

昔は豆球程度だっからチャリのライトごときに配光なんて考えなくても良かったわけだけど

今はLED化と電チャリバッテリーというパワーソースでそれなりに出力あるからな

規格作らないのが悪い
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b3a-NaCp)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:05:55.21ID:BL2yMTUn0
道交法を見ると大事なのは外部からどう見えるかではなく、夜間の運転する側の
視角と安全が確保されているか否かが最も重要なことだということになる

そういう意味では点滅は論外、点灯は最低必要な光量を有している義務がある



【道路交通法】

第五十二条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条
及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定める
ところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。


【道路交通法施行令】

第十八条 車両等は、法第五十二条第一項前段の規定により、夜間、道路を通行
するとき(高速自動車国道及び自動車専用道路においては前方二百メートル、
その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に照明が
行われているトンネルを通行する場合を除く。)は、次の各号に掲げる区分に従い、
それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
0084的井 圭一 (オッペケ Srb3-rFX1)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:05:57.02ID:welZpJSgr?PLT(15111)

リアは被視認の為にある
フロントは自分が視認するためにあるんだからフロント点滅は論外だろうな
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da87-7Xhx)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:07:02.74ID:YgU4hFob0
神奈川県警のチャリがフロント点滅してたんだけど
あれいいのか……と思った。

今度動画撮っとくわ。あと注意しとく
0089的井 圭一 (オッペケ Srb3-rFX1)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:08:09.40ID:welZpJSgr?PLT(15111)

>>87
視認性と被視認性は違うから
0090的井 圭一 (オッペケ Srb3-rFX1)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:08:44.84ID:welZpJSgr?PLT(15111)

デイライトならフロント点滅あり
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a19-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:10:20.49ID:cH/YeIAR0
チャリで深夜車道かっ飛ばしてると大通りもウインカー出さずに横断歩道右折してくる車とかちょくちょくいるからな
ああいう時間帯だとフロントも点滅のほうが安全なように思える
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e44-qlOM)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:10:37.89ID:g3bcSQF20
ライトも大事だがウェアもなるべく目立つやつを着てくれや
蛍光色とかピンクとか恥ずかしいかも知らんが黒のジャージとパンツなんかだと山道の日陰で見落としそうで怖いわ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2669-teoP)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:11:31.92ID:O6WU92gQ0
>>87
こういうのもある、ヘルメットにくっ付くタイプがいいかな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-VUTC)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:12:01.40ID:Y/+HVj+N0
>>91
まず深夜にチャリで車道をかっ飛ばすのをやめろよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a626-Dhwz)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:12:07.73ID:vaMlPw+j0
どっちが電池長持ちすんの?
点滅の方が付けたり消したりで電気消耗しそうなイメージやけど
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66a2-tSvo)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:13:25.12ID:0i5LDLD70
>>5
マツダの最近のウィンカーやばいよな
点滅がハッキリしてなくて視認するのに時間がかかる
まだ古い会社のテールランプ連動式の方が視認しやすい
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 372b-3Yy1)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:14:43.60ID:oClyvEme0
>>97
今ってほぼLEDタイプだから点滅の方が数倍は長持ち
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-BlvE)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:14:54.46ID:qXC/1Lg/d
満艦電飾のデコチャリを義務化しよう
0102的井 圭一 (オッペケ Srb3-rFX1)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:15:17.17ID:welZpJSgr?PLT(15111)

>>97
子供電話相談室でありそうな質問
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3a2-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:15:43.75ID:jUJtipjB0
点滅チャリうぜえわ、無意識に跳ね飛ばしそう
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-zNad)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:16:14.66ID:NG7RqK2qd
ダイソーで買った赤点滅付けてるわ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-FJAE)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:16:32.15ID:u6kB5+yZ0
点滅させてる自転車と無灯火自転車が並んで襲い掛かってくる
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbad-ZnhZ)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:16:45.05ID:nir83khX0
点滅すると距離感無くなるからやめろ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3b-eWjC)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:16:49.61ID:pcljC13G0
>自転車ライトの点滅は許可されておらず点滅パターンは他の道路利用者の気を散らす可能性
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3b-eWjC)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:17:16.80ID:pcljC13G0
>>4
たしかに気を散らすだけかもしれない
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b3a-NaCp)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:17:40.31ID:BL2yMTUn0
>>98
それ言うなら足(膝から下)に光源付けてもらったほうが一番動くわ
そういう意味では足首に巻くタイプの再帰反射のベルトはとても有効
頭のライトなんて思ってるほど被視認性という意味では動いて見えない
頭のライトが動いて見えるほど頭振って乗ってたらそっちのほうが危ない
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be89-WIuU)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:18:06.53ID:rDivK+s90
>>3
目立つかもしれないけど滅の間はステルス走行だから危ないよ
交差点から出るときに右見て左見てでちょうど滅のときならついてないから見落として衝突する
点滅ライトつけてる奴は想像力の足りない馬鹿
電池代ケチって怪我するなよ
0113的井 圭一 (オッペケ Srb3-rFX1)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:19:37.07ID:welZpJSgr?PLT(15111)

対車ならペダルリフレクター最強だから付けとけよ
あと黒いウェアで無灯火でトンネル走ってる奴
いつか轢かれるぞ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-zNad)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:19:38.67ID:NG7RqK2qd
うっわ
アレでイライラするヤツ居るのか
いい加減適性検査見直した方が良いと思うわ運転免許
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-v8OD)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:20:36.61ID:IVxH2QzBa
点滅うぜーから死んでください
ライトを上に向けてんのも眩しいから死んでください
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3b-eWjC)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:21:38.97ID:pcljC13G0
点滅
ドイツオランダなどの外国では禁止されてるのか
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac5-/weI)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:22:37.99ID:rtbMkkQC0
道交法的には前の点滅オンリーはダメって聞いた気がするんだけど
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-VUTC)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:23:17.42ID:Y/+HVj+N0
>>114
赤点滅ってパトカーや救急車のような緊急車両や工事中など特別に注意を払うものに対するシグナルだぞ
それらと誤認させるようなことやっておいてイライラするなっていう方が酷いだろ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-FJAE)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:23:49.95ID:u6kB5+yZ0
否応なしにそっちに気が行くから他への注意が散漫になるよな
ドイツの判断は正しいと思うな
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-gW/M)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:25:09.77ID:0g0ahWird
うすら馬鹿が対向者が眩しい事に配慮できずLED少し下向きにしないで真っ直ぐ照らしてるからイラッとする
道歩く子供たちの眼にもよくない
LED普及して車のフォグやバイクも眩しいから法規制してほしい
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM17-Ch8m)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:26:33.27ID:CAJrMsrJM
対向の歩行者やチャリの存在認識してるのにハイビームのまま走ってるバカに点滅食らわしてるわw
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a19-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:26:42.84ID:cH/YeIAR0
>>110
ちゃんと路面を照らしてるならチャリ同士でも互いの速さやおおよその行きたい方向を、早いタイミングで確認しやすいってのはあるな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 372b-3Yy1)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:28:38.72ID:oClyvEme0
フロントとリアで全く意味違うんだからちゃんとどっちの話か書いとけよ
リアの赤点滅でイライラしてる人なんていないだろ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ab7-1Hc8)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:36:52.43ID:RIXRegWL0
チャリライトの点滅くらいで危ないと感じるやつは免許返納した方がいい
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f302-Q+DQ)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:37:44.59ID:pqb7LvUX0
点滅の阿保は早く死ねよ
まぶしいんじゃ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-qqJn)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:39:25.18ID:pKQdY95AM
>>3
目立つというか歩行者が必ず反応するからアテンション効果は点灯と比にならない
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b4c-+9KA)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:40:05.97ID:IwQl8X7r0
電池が長持ちするのはどっち?
普通に考えれば点灯は2倍長持ちしそうな気がするけど
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2669-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:43:03.56ID:WkgBAia50
夜は点滅と連続点灯の両方つけてるわ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b4c-+9KA)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:48:41.25ID:IwQl8X7r0
>>128 >>127
デマやんけ

埼玉県草加市:
貴庁からの再検討要請に対する回答では、当室からの再検討要請にある、「道路交通法上、点滅も灯火に含まれると理解
してよいか」との意見について、明確には回答されていない。点滅も灯火に含まれると理解してよいか、再度明確に回答され
たい。

警視庁:
前回回答のとおり、軽車両の灯火については、道路交通法施行令第 18 条の規定に基づき、地域の実情に応じて、自転車の
運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が定めることとされている。なお、道路交通法上、「灯火」に
は点滅も含まれ得る。
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-K2DJ)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:49:12.91ID:l/QYK5dc0
>>61
チャリと歩行者も同じこと思ってるよ
ハイビームか何か知らんけど
車が真正面からくると目が潰れるからね
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-QnUq)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:51:42.20ID:DcmNpT+Y0
上向き爆光点滅自転車はすれ違いざまにラリアットされてもいい覚悟を持ってやれ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-qqJn)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:53:53.57ID:84d21zh8M
>>61
なぜかママチャリに光軸が水平で爆光のチャリ増えたなアレはキツいよ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a19-j66Y)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:55:46.17ID:cH/YeIAR0
>>134
軽い傾斜でもあるとすぐそれくらいのスピード出るんだよな
で、そういう所に限って車ぐらいの速さならしばらく信号捕まらなくて良かったり
俺がいつも深夜飛ばしてる市街地のその通りは車道走っても可なんだけど、歩道は歩道で当然歩行者も居るし、妙に陰になってたり変なとこに段差や縁石あったりするから速度落として歩道通る方がリスクあったりもする
無灯火は論外だけど、まぁ状況だと思うわ
もちろん一車線のとこではのんびり帰ってるよ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2669-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:56:33.03ID:WkgBAia50
>>145
警察的には夜間に前方の路上の障害物を確認できるかどうかが基準なんだわな
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2669-xasP)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:59:40.27ID:WkgBAia50
なのでハンドルにつけるCR2303で点く小さいLEDライトは都内だと警官に注意される
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-uEb0)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:59:50.43ID:EqQYlyzMd
点滅は距離感が分かりにくい
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bcc-bqry)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:01:25.24ID:Enw0QRHk0
あとスポークとかタイヤとかに横方向のリフレクターもつけてくれ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-zGdv)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:03:56.18ID:1GW2Q4lCd
点滅って距離感わからなくて混乱するよな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-URH7)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:18:16.94ID:5KrMXpxUd
点滅は消える瞬間あるし
なぜ常時点灯にしないのか意味わからん

車の流れるウインカーと、チャリの点滅ライトを使ってるのは
馬鹿としか思えん
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f389-oRuC)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:20:37.05ID:3u2qwuVe0
道交法だと点滅は違反なんだよなあ(´・ω・`)
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38f-6esn)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:23:05.97ID:jrPIUAzx0
>>161
馬鹿だよな
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-kSWT)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:25:44.95ID:T3cJX9uj0
>>161
道交法には定められていません
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9d-F69w)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:25:55.35ID:lv9qWa7L0
ポケモンショックのように気持ち悪くなるやつが出てくる
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970d-KJ2Q)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:29:15.24ID:SM+5cuQr0
>>161
道交法的には前照灯の点滅は不可で前照灯が無いと駄目だから点滅しない前照灯が付いてるなら点滅するライト付いてても問題ないはず
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-qqJn)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:30:29.08ID:J2XlO+A2M
>>145
夜間に10m前方を照らせるか」が要件だったと思うから点滅のHz次第で前照灯の要件満たすんだろうから逃げてんだろうな判例もないだろうし
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebc6-ZJEm)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:33:33.35ID:/NBTzaK80
>>33
イギリスは反射ベスト着用義務だろ
点滅だの何だのより、日本もチャリ乗るやつは反射ベスト着用義務とヘルメット着用義務化しろよ
目立てばいい目立ちたいから点滅とか、だったらでっかい反射ベスト着用しろよ
点滅なんかよりよっぽど目立つわ
動いてる物体の癖に距離感やスピード感を相手にわからせない点滅とかまじで頭おかしい
点滅とか一秒点灯2,3秒消灯のやつとかもいるし頭おかしい
点灯しててもペンライトみたいな光量しかなくて、ついてる意味ねぇよってやつも居るし

まじでチャリンコ無法地帯で糞だわ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-W1LG)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:38:27.76ID:aloCSak3M
学生のロードバイク禁止しろ
ライトついてないの大杉や
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-/5/i)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:40:51.42ID:AfEa/DPja
点滅マンは車道逆走率が高いから可哀想なお猿さんだと思って見てる
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebc6-ZJEm)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:41:18.62ID:/NBTzaK80
>>169
パトランプ橋一瞬たりとも消えないし、
灯台は静止してるだろ
点滅は静止している物体に対して注意を促す

チャリンコは動いてんのに点滅させてんじゃねーよ
点滅は距離感わからねーんだからチャリは急に飛び出されてきても文句言うな
0175 【滑ってないもん】
垢版 |
2021/12/19(日) 13:49:47.11
BAA付きの自転車に点滅ライトが標準で付いてるモデルも既にある
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8be4-eNgx)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:50:40.21ID:QHRF9pA00
後ろはライトに加えておにぎりリフレクター付けてる
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8be4-qLl8)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:56:50.61ID:K17VHPPE0
めっちゃ明るくして点滅してる嫌がらせ野郎って、ぶん殴ってくれって意思表示なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況