家系ラーメンは特に脂質が多いラーメンです。そのため、ラーメンの中でもカロリーは高い部類に入ります。スープを全て飲み干すと、およそ7gの塩分を摂取することとなります。こちらの数値は、規定の塩分摂取量と比較するとどういった数値なのでしょうか。

<1日に摂取して良い塩分の目安はどれくらいの量なのか>
日本高血圧学会の基準では、1日に6gまでと定めていますが、WHOの基準では1日に5gまでとさらに低い摂取量を推奨しています。

つまり、スープを全て飲んでしまうと「1日の摂取して良い塩分を超えてしまう」ことになりますので注意が必要でしょう。

https://kajikko.b-engineer.co.jp/cooking/cooking_knowhow/1025620