お前ら、「例の性格診断」やるぞ!! [873877239]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ケンモメンはISTP,INTP多いんだろうな
アイデンティティをもう少しAに寄せたいわ
Tは生きづらいんよ
自分の型以外は無駄に辛辣に書いてあった性格診断あったよね
あれはなんか引いたわ
ところでこの診断結果を有意義に活用するには何をしたらいいんだろ?
価値観診断テスト|山猫総合研究所
https://yamaneko.co.jp/diagnosis/ ここはかなり正確に出たけど
>>1のは質問内容自体がよく分からなくて
ムカつくから止めた
安定のINTP-A
ケンモメンはINTJだろ
1人でいる時間が至高
あした女と会うけど出かけるのめんどくさい
管理者 ISTJ-T
以前もやったけどたしか同じだったはず
10代の頃から変わらず何度やってもINFP
この型とINTPは発達障害が多いときくわ
実際自分もそうだし
毎度毎度INTP-Tだけど無職だし芸術家(あ察し)と同じ枠だろコレ
https://i.imgur.com/ePvl5nF.jpg >>19 同士
何度やってもINFP
ちな自分は発達
infp-tだってさ
社会不適合者らしい
まあこんなもんだろ
INFP
他のタイプのをやってもおおよそ論理力皆無の理想主義者と出る
>>24 -A羨ましいわ
生きやすい?周りの目とかあまり気にしないか?
>>18 これパーセンテージ変わっても型一緒とかあるのかな
発達障害持ちらしい結果か
冒険家だった
半引きこもりみたいな生活してるけど冒険してくる
>>27 全く気にならんよ
他人の主観なんてどうでもいいし
ネット掲示板にハマるタイプで外向型は少ないだろうな
ESFPなんて嫌儲にはいないと思うわ
>>30 50パー超えてる方が反映だから51パーでも100パーでも同じ結果だろう
昔からずーーーっとINTJだったのがISFPになった
なんかうれしい
ENTP-A 討論者だわ
左翼とのレスバで負けた事ないしな
でもこれ見るとやっぱINTPの気がするな俺は
ただこれまでは知識を溜め込むだけだったのが最近は溜め込んだ知識を生かさないと意味無いことに気づいたからISTPの方に寄ってきてその結果が出たんだろうな
https://character-seikaku.memo.wiki/d/ISTP-INTP この手の設問が多すぎる診断は大体30個あたりで挫折してしまいます😢
自分は何型でしょうか?
>>39 アイデンティティが自己依存か他者依存かだな
管理者ISTJ-Tだった
日本人ならこうあるべきだろ
>>11 三浦瑠麗のサイトやん
あたるんか
というかこんなことしてたんか
建築家だった
ところでこの質問の意味が分からなかったんだが、本アート映画等が好き?って聞いてるのか、それら以外が好き?って意味なのか
>本、アート、または映画などの型にはまらない、曖昧な物事に常に興味をもってきた。
何回やってもINTPになるけどINFJが一番近い
多分全角岩手もINFJでしょ、嬉しくねえ
うへえ…コロナに罹ってもうた…どないしてくれんのこのサイト運営
久々にやるとINFJ-Tだった
INTJとどっちかだな
これ300問くらいあって1時間くらいかかるんだろ?
3問目くらいで集中力切れて諦めたわ
これクリアできるやつはすげえよ
INTPだけど明らかアスペの奴にやらせたらINTJだったわ
ちなみに仲良い
ケンモメンもINTP多いけど性格クズだよな
人の不幸は蜜の味的な
ツイッターで性格診断してる奴にこれで分かるのはネットの診断に頼らなきゃ自分のことも分からない意志薄弱人間
ってことだけだなって言ったら誰にも相手にされなくなった
>>67 ここでその結果を見ることになるとは…
陽キャだ!
そんなわけねえだろと思ってやったら
俺も建モメンじゃねーか…
ちなみに嫁なし彼女なし風俗狂い(経験人数1000人超えてる)友達は2-3人
大学は京大理系
何でケンモメンになったんだろ、最初は狼民だったのに…😭
超久しぶりにINTP(論理学者)になった
いつもはINFP(仲介者)なんだが
気質が論理型51%になったからで内実を見ると本当にちょっとぶれただけなんだが
出てくる人物像は全然違うな
のび太みたいな奴からデスノートのLみたいな奴に変わってしまった
>>64 何故かカイリキーだった
行動力なんて欠片もねえぞ
このサイトいい加減タイマーくらいつけろよ毎回時計準備めんどくせんだよ
あなたの性格タイプ:
擁護者
ISFJ-T
>全人口の13%近くを占め、これほど大部分を占めるのに良い性格タイプはなかなかありません。
13%しかいないのに大部分?って思ったら16種類あるのな
もう何年もINTJだけど結局各答案が自己申告だから信憑性は低そうだよな
INTJに憧れて答案がそっちに寄るINTPとか多そうだし俺もそのタイプな気がする
まあINT型が安倍許せないのは分かるんだよね
逮捕案件やりまくってるし、ただ上級に生まれただけで総理大臣だからな
ワイは育ちは普通だけど金持ちの娘には凄く当たり強くなる
このAとTって結構診断としては重要な部分だと思うんだけど
>>1の性格判断の説明には全く反映されてないよね
何で?
INFJ-Aだった
真面目にやったのにINTじゃなかったのが意外
ゲーム作ったから遊んで
スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977
ゲームガイジさんの実績ワロタ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638635032/
ゲーム作ったから遊んで
>>82 そうそう、これ本来は行動じゃなくて内面の傾向を調べる物だから
自己分析が出来てることが大前提なんだよね
7割ミスタイプとまで言われてるし結果は気にしなくてもいい
生まれつき性格型のラベルが貼られてる訳でもないので例えば内閣総理大臣型ABSN-Zを自称しても通ってしまう
ゲーム作ったから遊んで
スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977
ゲームガイジさんの実績ワロタ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638635032/
ゲーム作ったから遊んで
提唱者
INFJ-T
死ぬまで提唱し続けるだけで人生終わりそう
>>19 INFPで発達じゃないけど手帳もちPTSDで発達と似てるんだよなー
全人口の13%近くを占め、これほど大部分を占めるのに良い性格タイプはなかなかありません
日本人が喜ぶだけだよ
冒険家だった
同じタイプの芸能人にJungkookというのが居たけど韓国人か
やっぱkpop凄い
うつ度チェック 簡易抑うつ症状尺度(QIDS-J)
https://www.cbtjp.net/qidsj/ 俺は7点で軽度
論理学者だった
検索したら社会不適合者ってあって草
俺は食えてるだけマシなんだな、幸運に感謝
https://i.imgur.com/abXAcaC.png お前も建モメンか?そっか…
>>49 映画などの、型にはまらない曖昧なな物事に 句読点正しくはこうだな
「自分だけのオタク趣味に没頭してきたか」って問いだと思うぞ
INFP-Tだった
4%言われてるのにケンモメン断トツだった
なんか嫌だ
仲介者だった
>落ち着きがあり控えめで、内気にさえも見られますが、内には激情と情熱があり、まさに光を放つ可能性
これけんもうくんの紹介文そのまんまだな
>>49 本アート映画などが好きかどうか聞いてる
創作物に惹かれるかってところだよね
冒険家だった
素面だと無言だけど酒が入ると場の中心になる
昔から何度やっても擁護者だな
他の人はどんな選択をしているのだろう
>>64 フーディンだった
どのテストやってもこういう結果になるなやっぱり
INFP-T 仲介者も何も人との接触が少ないんだが
こういうので中立選ぶなといわれても中立だらけになる傾向は思い知ってるけど
>>64 ナッシー(アローラのすがた)
当たってないと思う
無職には答え辛い質問多すぎて精査不能じゃないか?
ちなみにINFP-Tだった
巨匠ばっかだろ
特別じゃない普通って意味だ勘違いすんなよ
>>116 20点だった 今日も子供叱る怒りのやり場なくて自分の顔面棒付き手持ちミットで殴って手を出さないように怒り収めた 毎日子供とか自分が事故とか外人犯罪ジョーカー不審者事件に巻き込まれないか不安ばかり
これってこの性格型の有名人ってのが出るけどどうやって調べてるのか
存命中の連中に許可でも取ってるのか
管理者型だった
一番多いですって言われるとちょっとムッとする
建築家
INTJ-A / INTJ-T
結構合ってる
>>64 明るくないって言ってるのに何で明るいニャースなんだよ
適当すぎる
>>116 21点だな
眠るのが苦手で結構ブーストされた
ただ多忙と悪い状況に慣れたために自殺願望や過食や長時間睡眠の点は下がってそう
体がジャップに適応したんだ💪🇯🇵
論理学者型だったけど有名人にアベンジャーズてなんだよ
>>154 試しに以前の記憶でやったら26点だった
30点満点かな
自分の努力が認められていると確信すると、自分の行動に対し、他の多くの性格タイプにとっては夢物語のような満足度を得ます。
あるある
但し認められてると確信できることが10年に一度くらいしかない
>>116 未遂あるくらいの自殺志願者だけど睡眠の問題はこれまで1回もなかったわ
なんでだろ
>>116 10点だけどたいしたことないと思うから問題ない
討論者だけどレスバとかめんどくさくてしたことねえぞ
内向型 I 外向型 E
現実型 S 直感型 N
思考型 T 感情型 F
規範型 j 柔軟型 p
ISTj 管理者 実用的で事実に基づいた思考の持ち主 現実主義 一人コツコツ努力する人
ISTp 巨匠 大胆で実践的な思考を持つ実験者 スリルを求める単独主義者
ISFj 擁護者 非常に献身的で心の温かい守護者 お人好しな縁の下の力持ち
ISFp 冒険家 柔軟性と魅力がある 常に進んで物事を探索し経験しようとする 仲裁人 平和主義者
INTj 建築家 想像力が豊かで戦略的な思考の持ち主 評論家 独創的なアイデアマン
INTp 論理学者 貪欲な知識欲 知性の探究者 独創的に問題を解決する人
INFj 提唱者 物静かで神秘的 飽くなき理想主義者 共感者 信念を持った理想家
INFp 仲介者 詩人肌で親切な利他主義者 浪漫主義 理想を追い求めるアーティスト
ENTj 指揮官 大胆で想像力豊か、強い意志を持つ指導者 開拓者 生まれつきのリーダー
ENTp 討論者 賢くて好奇心旺盛な思考家 発明家 創造と革新を目指す
ENFj 主人公 カリスマ性があり人々を励ますリーダー 人を励ますコミュニケーター 人の幸福を願う人
ENFp 広報運動家 情熱的で独創力があり社交的な自由人
ESTj 幹部 優秀な管理者 指導者 責任を果たす人
ESTp 起業家 賢くてエネルギッシュで非常に鋭い知覚 今を楽しむ行動派
ESFj 領事官 非常に思いやりがあり社交的 世話好きな頑張り屋
ESFp エンターテイナー 自発性がありエネルギッシュで熱心 親善大使 感性豊かなお調子者
INTPだな、公式?の検査と有資格者とのセッションも受けたがそこでもINTPだった
ISFP-A 冒険家だった
Eから始まる外向型のやつ少なそうだな
これやらされたり、ドヤ顔で自分はこれですって言ってる奴いるけど、なんの意味があるのかさっぱり分からない
マルクス主義者っぽく答えたら領事官(ESFJ-a)タイプだと判断された
ISFJの擁護者なんかがこんな板に居るもんじゃない
>>116 1点だったわ
軽いストレスはあるんだけどな〜
擁護者
ISFJ-A
真逆もやってみた
広報運動家
ENFP-T
嫌儲見てる時の精神状態なんて内向型そのものだし結局環境次第よ
ESTJ-A/ESTJ-T
って幹部型でもまた内訳があんのか
嫌儲民は擁護者多そう
試しに真逆でやって出た広報運動家は
電通やDappiっぽいからやっぱ俺らとは真逆なんだなあいつら
昔やった時は論理学者タイプだったけど仲介者(INFP-T)になってたわ
鬱で精神おかしくなったから考え方が変わったのかもしれんが
数年前になんJに同じスレ立てたら300位までスレ伸びたけど何故か3%しかいないintpだかinfpがほとんどだった
>>11 あなたはポピュリストです。この象限に当てはまる人は、従来からある社会秩序を維持することを望み
伝統的な文化や価値を守るための国家の役割に期待するとともに、経済においても国家主導の産業政策や再分配を望む傾向にあります。
社会と経済の両面において、政府に大きな役割を期待することで、国家としての一体性や秩序を保ちながら不平等を減らすことを望む勢力であると自らを定義していますが成長への関心は二次的です。
また、外交安保ではリベラルです。外交安保リベラルとは、憲法改正や日米同盟強化に反対し、自衛隊の役割の拡大にもくみしない立場で、限定された軍備を望む考え方です。
だって
ISFT-Pやったな
冒険家って言われてもしっくりこない…
>>116 寛解したなあと思って回答してたら軽度でワロタ
昔よりはマシだけどまだなのか…
仲介者だと出たな、シェイクスピアやトールキンと同じとは恐れ入るわ
>>64 ナッシー(アローラのすがた)
大外れどこが社交的やねん
あなたの性格タイプ:
管理者
ISTJ-Tだた
確かに会社で管理者だわ
>>1 論理学者だったわ
そりゃよく5ちゃんでチョンモメンを論破しちゃうわけだ🤣
数年前までINFPだったけど一年くらい前にやったらENFPになってた
先頭だけ変わるのってよくあること?
intpーtだった
>>228 俺も前にentpなったりしてたな
enfp
広報運動家
なんだそれ
仲介者INFP-Tだわ
ぶっちゃけINFP-Tが底辺で一番板に集まってるって事だろ
もう嫌儲公認だろINFP-T
昔からずっとINFP-T
調べたらうつ病発達障害HSPなどになりやすいらしい
実際俺も以前ADHD傾向があると診断されて今は社会不安障害を疑ってる
嫌儲にはこれらの病気を甘えとか詐病とか言う人多いけどもしかして同族嫌悪みたいなやつなんじゃないか?
>>240 infpは話が合う人がいれば楽園オアシスに感じるって書いてあるから底辺で社会からハブられた者達がたどり着いた場所なんだろうな
>>243 内向的、理想主義、感情的、直感的
社会と関わるための素質が全て抜け落ちてるのに一体何と何を仲介するというのか
>>212 同じく
6点だがまだ完全じゃないんだな
>>246 うちの母ちゃんも俺と似た性格だけど人生楽しそうなのは小さいクリニックで看護師やってるからだろうな
大学病院みたいに規模がでかくて色んな人と関わらなきゃいけない職場だったら合わなかったんじゃないかな
>>11 あなたはリバタリアンです。この象限に当てはまる人は、自由を基調に物事を捉えており、経済と社会の両面において国家の介入に警戒的です。国家主導の経済政策や国としての一体性の保持よりも個々の企業体や個人による選択の自由を重視しています。多様性や少数者の権利を信じていますが、国家による介入に警戒心を持っていることから、自発的な選択こそが最適な秩序を生むと考えています。
また、外交安保ではリアリズムです。外交安保リアリズムとは、憲法改正や日米同盟強化、自衛隊の役割拡大などに賛同する立場であり、現実主義に基づいて一定の軍備を必要とする考え方です。
おまえらみんな仲介者か
わいもや
仲介者の仲介者になろう
INFP-Tだった
スレ見る限り社会に溶け込みづらい内向的で発達障害ぎみのクズみたいやな
起業家Aだったわ
確かに個人事業主だから合ってるかもな
INFPやENFPはもとまと性格判断とか占いとか好きなタイプだから
こう言うスレに集まりやすいんだよな
正規分布は世間と変わらないんじゃない?
シンショー高卒がいたからさらす
431 名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイ 0dcf-g56a [112.71.161.186]) sage 2021/12/22(水) 00:13:41.71 ID:dSSu+3oo0
>>429 そもそも散々一人じゃ無理って言ってるし
収益化通っても広告料だけの儲けじゃゲストなんか呼べないし
どうせならわしゃがなに呼ぶだろうしね
正直初回から普通に梶田くん居てもおかしくないと思ってる
>>116 11点だった
まさにうつ病とそうでない狭間にいるらしい
ISFP-T冒険家だ
昔から占いとか血液診断とかやったら冒険家気質って言われてたからびっくりした
似たような質問多すぎ
俺が代わりに診断してやるよ
こんなの最後まで続けられたやつはみんな馬鹿
いつも俺がクソ真面目にマジレスしてスレ終わるんだわ 指揮官(笑)
ISTJ-A 内向性81%だった
どうやったら外向性上がるんだこれ
他人との会話を自分の考えの反響としてみているってのはすごいよくわかる…
>>273 指揮官が討論者を統率するのだよ。わかるかね?
定期的にやってたエゴグラムのサイトがサービス終了してて悲しい
おれは生粋のentp-aだわ、昨日もちょうどやったらやっぱりこれだった
前は仲介者だったけど今は擁護者
ちな発達障害
擁護者は内向型の中では最も社交的と言われてるからいい方向に変わったんだと解釈してる
>>116 16点
こういうのだと鬱判定されるけど
どこの医者行っても疲れとか一時的なものって言われて帰される
仲介者タイプだった
トールキンやシェイクスピアと同じっていうだけで満足
ISFJだった
FJの部分がほとんど真ん中らへんだったからやるたびにユラユラしてる
幹部型すくねえな
11%とほかの分類と比べりゃそこそこ居るはずなんだけど
あなたはすこし つかれているように 見えます。
なにを やっても うまくいかない とか
自分は どうして こんなに 運が わるいのだろうか とか……
自分のやる気のなさを どこか 人のせいに していませんか?
でも 本当は なまけているだけ。 いろんなことを もうすこしだけ
前向きに 考えるようにしましょう。
社会に必要とされるのは番人グループ
そして番人タイプでこういう診断を見つけてやりたがるタイプは少なかろう
あなたの性格タイプ:
冒険家
ISFP-A
だった
擁護者 ISFJ-Tだった
そんな俺はバトルフィールドやると前線行くよりも
スナイパーライフル持って後方から狙撃するのが好きなタイプ
>>295 うつ病じゃなくて、他が原因の抑うつかも?
>>213 早い話がニート適正者だからな
そら多い
ENTJだけど日本人ではレアな性格
組織で重宝されるはずだけど、日本企業では疎まれるという…
あなたの性格タイプ:
主人公
ENFJ-T
これはどう捉えればいいんだ
>>298 ストレスを回避しクリエイティビティを発揮できる環境に身を置くことさえできればハッピーな人生送れると思うんだよな仲介者
周囲の価値観に左右されず自分の価値観のまま生きることができれば
でも周囲に感化されやすいのもまた仲介者なんだろうな
この手のはサイトによって微妙に結果変わってくるからなんともなぁ
1つ目Iだけはド安定なんだが
>>325 >>174見て自分で判断したほうがいいかもな
自己評価と実際の評価が違うこともままあるけど
仲介者多いのはなんだかんだ言ってもここはリベラルの多い板だからでね?
自分はレイシスト以外には八方美人なんで仲介者ってのは当たってると思う
お前ら多分俺の誘導で変わってるんだと思うわ
なんか、情けない奴らだよなw
いつやっても仲介者だわ
ネットの掲示板にハマるような人間だからさもありなん
>>116 14点、中等度。全く自覚無いんだけどな…
こんなものは幾らでも詐称できるだろ
血液検査みたいに調査できんのか
>>116 27点満点で26点だった
自覚あるけどニートだから治す必要性を感じない
仲介者なんだ
ジョニーデップやモルダー捜査官と同じなんだ
昔から何回やっても広報運動家なんだよな
でも実際はプログラマで営業色は全くないし、休み時間の遊び方がわからないタイプの陰キャ
仕事よりも同人活動や個人アプリ制作やネトゲのが楽しいところが該当してるんかな
質問糞多過ぎ半分で飽きてやめたわ
質問の量多過ぎだヴォケ
>>116 10点で軽度判定
全然そんな感じしないが注意しとかないとな
冒険家型の人達は、他人の感情に敏感で、調和を重んじます。
合ってる。お前らも仲良くしろ
途中で面倒くさくなってやめた場合も用意してほしいわ
毎回最後までいけない
>>116 寝ようと思って寝てないから質問に答えられない
他の人が当たり前に出来てる事を出来ないと書き込んでる人って
自分はそんな事も出来ない無能ですって宣言してるようなもんなのになんで書き込むんだろう。
そこまでして構って貰いたいのかね。
女の「私ってブスすぎ?」「そんなことないよ」の男版かね。
>>357 言ってスッキリすることもあるだろ
匿名の場だから気兼ねせず言えるし
あとは誰かが解決策を提示してくれることを期待してるな
そんなことないよってレスされたときは逆にもやっとした
INTPだけどきみたちのレスみても自分と同じって感じしないけどな
“管理者”だった
そうだ俺が人類を管理し正しく導かねばならん
I(内向的)、E(外向的)
S(感覚,現実,現在志向)、N(直観,抽象,未来志向)
T(論理,思考重視)、F(感性,感情重視)
J(形式重視,計画型)、P(自由重視,柔軟型)
って認識で合っている?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています