X



三菱、2013年納入予定だったのに一台も作れず去年ついに凍結されたスペースジェット(旧称MRJ)開発体制をさらに縮小。従業員半減へ [921615131]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b0d-5JuT)
垢版 |
2021/12/23(木) 11:26:13.10ID:pquM30ki0●?2BP(2000)

“スペースジェット”開発体制をさらに縮小へ 三菱航空機が従業員を半減方針
12/23(木) 11:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/b302793db010dbc1d52f3e953eb0b597e66357b1

国産初の小型ジェット旅客機「スペースジェット」の開発を凍結している三菱航空機が、
来年、従業員を現在の半分ほどに減らすことがわかりました。
開発再開のめどが立たない中、体制の縮小を進めています。

関係者によりますと、削減によって、三菱航空機の従業員は、
現在の半分ほどの100人以下になります。

「スペースジェット」をめぐっては、去年10月、新型コロナウイルスの影響で、
機体の需要が見通せないなどとして、開発の一時凍結が発表されました。
その後、人員の削減が進められていて、今回もその一環です。

対象となる従業員の一部は、親会社の三菱重工業に配置転換される予定です。

また、開発再開の見通しが立たない中、機体の尾翼を量産する製造拠点にしようとしていた、
三重県内の工場の一部が、売却されたことも明らかになっていて、
開発体制の縮小が進められています。
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a60d-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:41:51.21ID:3lL0WVpg0
ワロタ何がしたかったんだよ
知人の親父が三菱のOBでブチぎれてた
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ab4-1zOk)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:42:48.08ID:QOc534bS0
もうこの話はやめよう
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK17-FIG2)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:43:21.14ID:AyKP/BExK
>>101
似たようなのは他にも大型客船とかメタンハイドレイドとか、海外原発受注計画とかもあるぞ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a02-Jnnu)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:44:33.47ID:/wcxfjQM0
>>94
菱重のやつはそれっぽいことマジで言うよ
「トヨタが潰れても日産がある。でも三菱が潰れたら日本が潰れる」
って

労災死とかしょっちゅうだし
つか、定期的に死人が出るから工場内に鎮魂する神社みたいなの建ててるとこあるし
しかも造船と重工は死に片がエグいんだわ
人間の形で死ねたらまだラッキーとか言ってたわ
マジ実話
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-bIyU)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:46:33.80ID:dON8219Ga
1番深刻なのはこのごにおよんでもまだプロジェクトの失敗を認めず開発体制の縮小とかごまかしを続けてることだと思うんだが
確かコロナとかよりもっと前の4回目だったか5回目だったかの納期延期とかの時点で
リージョナルジェットの市場のシェアの大半を奪うぐらいじゃないと開発費がペイしない状況で商業的には失敗なのはほぼ確実だったはず
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be89-QHyi)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:48:30.18ID:lVV3PeHz0
ホンダジェットはまだ赤字
ただ赤字なのは覚悟の上で、エンジンはつくれるけどその他のノウハウはないとしてアメリカに協力求めて作っていった織り込み済みの赤字

MRJはこれができれば一発逆転!という超兵器思想に近い物があるわ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-y3NO)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:48:46.06ID:zjRYqQUya
ゴールがどんどん変わったからな
最初は日本で認証出してから相互認証みたいな話だったのがアメリカで認証取るってなって
そのくせ向こうの認証やら改訂やらの情報調べてなかったっていう

ニッポンのもの作りですごいのを作れば世界がひれ伏して買いに来るって幻想の最大級の失敗ね
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-OF6A)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:52:02.79ID:YNNGuCjXa
>>110
多分5chで自民党マンセーしてるんじゃね?
それが最適解の哀れな亡霊よ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a618-6FII)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:52:26.44ID:76139tvx0
>>104
うわー、あったあった
原発輸出って何だったんだろうな
安倍の素晴らしい経済振興策!つってtwitterでもヤフコメでもネトウヨが擁護して反対派を反日認定しまくってたけど
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-cEFH)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:53:56.53ID:miOHWSGNr
>>108
内製率上げて利益確保目指してる
最初から経験豊富なGEと手を組んだのが良かった
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fda-eovx)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:53:56.86ID:+hRK3v9x0
エンブラエルなんかは戦後(1969年)に設立した会社だからな
しかも国営企業だった頃は巨額の赤字を抱えて民間に売却され
経営が安定したのは民営化して以降

三菱が失敗したのは、単に三菱が無能だったからでしょ
誰のせいでもないよね
そもそも、MRJを開発するって時、すでにエンブラエルもボンバルディアもあったし
中国やロシアなど他のメーカーもいたわけで、競争になるのは確実だった
それを「エンブラエルより先に作って売れば世界シェア50%は取れるぞ!」
みたいな本当にちゃんと考えてやってんのかってレベルのバクチを打った結果がこれ
しかもバクチにつぎ込んだ金を失うのが怖くて更にカネを突っ込むという悪循環の結果
何もかもパーになって終了と
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-MNhx)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:09:48.46ID:LHfdgnAc0
>>100
断絶が確定したのはそこだけど、断絶に至るまでの条件が事前に揃ってしまった結果だと認識している
直接的には負けたのが悪いが、その負け自体にも必然的な理由がある
更に遡れば、手堅い軍用機需要で存続してた業界が海外企業と生存競争させられる状況になった時点で死ぬ運命だったのかも知れない
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-J8DE)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:15:58.70ID:3u0HfwS8M
>>18
>>5
>一応先頭集団にいた技術が断絶だからね
>ロスを取り返すには長すぎ
>半導体とかと一緒
だとしたらエンブラエルは70年代の創業なのに商売できてるのはなぜ?
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-Srmv)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:16:24.85ID:wyXo4TgTd
閑職か定年までの余生を過ごす場所になってそう
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-L2W8)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:18:18.18ID:ZQANNSMrr
凍結とか縮小とか言ってるけど実際は完全に中止だからなw
重工本体にも関係した役職者が山のように居るから中止しましたとは言うに言えないってだけ
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f05-sHNV)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:21:53.40ID:t0Jkcq380
>>124
始末のために残してた
工場も売り終わったのでそろそろ完了だろう
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-d2kh)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:31:10.17ID:gwwcBflc0
でもまあ撤退して損切り出来たのはジャップにしては珍しい事例かもな
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-6LS/)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:33:26.66ID:0/WuE1T70
>>120
ブラジルは国土が広くて舗装路が少なかったから小型飛行機の需要が昔から高かったしお荷物となったプロペラ機を研究用に買い集めれた
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-6LS/)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:35:07.21ID:0/WuE1T70
>>108
空飛ぶ自動車の研究が何故かヒュンダイとかアウディで始まってるけどその方面でアドバンテージ取れるのは赤字以上の大きな成果
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-Nuf7)
垢版 |
2021/12/23(木) 13:56:59.43ID:SB3gV3qc0
死の商人死ねよ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-z3LZ)
垢版 |
2021/12/23(木) 14:45:15.60ID:29wQyBscd
飛行機もダメ客船もダメEVもダメ高速鉄道もダメ
なんなら作れるんだよジャップ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aab3-xasP)
垢版 |
2021/12/23(木) 14:54:01.79ID:Stk1726g0
日の丸ジェットとか調子こいてたらこれwww
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf92-Tcmt)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:03:28.82ID:YEsL86yR0
まあ数値改竄しまくってそうだし空飛ばなくて良かったんじゃない
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6ef-X97l)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:13:49.23ID:No+I5eCG0
ブラジル人にも造れる中型旅客機を
日本人は造れなかった
それだけのことだろ 
もしかしてブラジル人より優秀だとでも思ってたのか?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-Q8yC)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:17:53.64ID:5qgj79z30
いよいよ少数精鋭主義で勝負に出たということだな
待ってろ、世界
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f322-rk2v)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:19:20.66ID:VG1JHdeu0
これもう下町グライダーだろ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aaf-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:20:56.20ID:WNuUjNH50
スペースジェットw
名前変わってて糞ワロタw
作戦名変えりゃうまく行くとでも思ったか??ww
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-rtts)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:42:12.56ID:NKV4oBHk0
5ねんくらい前にテスト機飛ばしてたよな
あれは何だったんだ?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb13-uthw)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:46:47.39ID:ymt9768n0
幾らドブに捨てたんだよ、サプライヤーが一番の被害者
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaad-DAgu)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:48:43.09ID:zlGlZlll0
当初ネトウヨがはしゃいでたんだよなあ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aad-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:48:56.66ID:BK0UJSeT0
三菱はいったいいくら損したんだろう、三菱は何で儲けてるんだ?
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-Q8yC)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:07:21.13ID:5qgj79z30
欧米の陰謀により幻の空へ消えた悲劇の名旅客機、三菱MRJスペースジェット
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa2-RGUg)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:10:58.00ID:s1pxAIqkM
むしろ残ってる人は毎日何をしてるの?
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-Q8yC)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:18:39.51ID:5qgj79z30
MRJが試験飛行で250人の客をのせて飛んだとき、太平洋上空にて
MRJと同程度の大きさの“鳥の姿をした光のかたまり”が、
まるで初フライトを祝福するかのように同機によりそい、約30分間にわたってランデブー飛行したという
機内は騒然とした
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spb3-SIB7)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:27:25.79ID:wrJRbD6hp
普通に飛ぶけど安全性がないってどういうこと?
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-T1uL)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:29:38.07ID:prJrDGnja
まだなんかやってんのか
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-6gqE)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:31:33.93ID:nO8mbJkrM
>>151
そのうち中韓のせいにされそう
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-RGUg)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:32:36.79ID:kbDvG8FMd
別に失敗自体は責めなくてもいいとおもうけどね
失敗なくして成功はないし失敗した原因が分析できればそれも成果の一つ
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f389-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:34:41.90ID:JMEKdgov0
コンコルド効果のことは今後、MRJ効果って呼ばないといけないな
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ac7-h1QN)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:34:47.23ID:IUkhlJ9Q0
日本没落の象徴
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-Q8yC)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:37:14.64ID:5qgj79z30
光の鳥は左右の翼を羽ばたかせるたびにキラキラと光る金粉のような粒子をふりまき、
MRJはその不思議な浮遊物質につつまれた
面白いのは、その「金粉」が機内にまで侵入してきたことだ
乗客たちの間から声があがった
「ヘイ、この金粉はなにか変だ。指先でふれると、粒子がつらなって模様をえがきやがるんだ。
 ほら、これはフジヤマの形じゃないのかい。おっと、模様がくずれて形を変えた。今度はニンジャだぜ」
「こっちは鳥のかたちよ。ホウオウっていう、とてもめでたいジャパンの伝説の鳥じゃないかしら」
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664c-7WB+)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:39:13.96ID:gJgMU5Bj0
これガダルカナルだろ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b63-FJAE)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:50:01.24ID:/btN8iEw0
トンキン企業ってこんなんばっかw
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6ef-X97l)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:51:45.43ID:No+I5eCG0
>>158
そもそも計画性が無かっただけでしょ?
できもしないのに金を突っ込んだだけ
そんなの分析しても「ダメなのは日本人」という答えしか出ないけどね
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5357-pcsk)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:55:11.40ID:eCS2yhyT0
まるでモルフィーワンだな
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aad-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:59:02.00ID:BK0UJSeT0
目的を果たしたネトウヨは今はトヨタに移動した
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-Ch8m)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:59:03.96ID:Csl7ZHpQ0
>>155
冗長性を持たせる為に電気系統を三系統に分けろと言われたら
日本の技術()で同じ穴に通してスペース拙訳とかとかやってたんだろ
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a4c-rvLK)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:05:48.32ID:3HXDuGzk0
>>37
コロナを理由に休業って100ワニショップかよ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W fb18-Ndip)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:15:47.58ID:nzDXPO/e0EVE
ネトウヨはアベノマスクと一緒に焼却処分されたよ
日本の役に立たないどころか日本社会の足を引っ張るから
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 57a2-gds7)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:37:26.21ID:Oc9VVJRD0EVE
>>163
航空事業は名古屋だけどな。
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 e37f-7wcH)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:59:06.97ID:NUiJuiyj0EVE
まあ三菱の航空技術なんて昔から所詮こんなもんだわな
零戦も海外からの技術で成り立っていたようなもんで
開戦によってその技術の輸入が出来なくなったらどんどん時代遅れの機体になっていった
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W bf0d-M/RU)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:03:53.42ID:Q9BLSPbV0EVE
>>55
だな、戦闘機は何れも凡庸
しかも凡庸な戦闘機を上手く扱って
米英の新鋭機と何とか渡り合える
ベテランパイロット酷使して死なせて
新人ばかり送り込まれて
その凡庸な機体に乗せられるから
ボコボコ落とされる
米艦載機のガンカメラ映像とか見てると
日本機とか七面鳥撃ちだな
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W d5fe-AU/8)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:07:37.20ID:oRr0VGr30EVE
航空機の開発なんて数年遅れが当たり前だし開発開始時のお祝いムードで言い出さなかっただけで「新型低燃費エンジン搭載機をライバルより早く市場に投入して勝つ!」って最初の計画の時点で失敗を予想した評論家や飛行機オタは少なくないだろ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 b309-XGMZ)
垢版 |
2021/12/24(金) 04:12:00.14ID:xwqILv800EVE
ゲーム作ったから遊んで

スマホ版
https://plicy.net/gamespplay/120977
PC版
https://plicy.net/gameplay/120977







































              
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止T Sa71-dV6y)
垢版 |
2021/12/24(金) 07:11:37.24ID:qIkyDs6LaEVE
>>180
ネトウヨ 「世界最強戦闘機の零戦は三菱製!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況