>>39
>>41
【税金に関して】
脱税してもそうそうバレないだろうが
ペイペイ証券の公式見解で雑所得(20万以下なら申告しなくていいが最大45%)扱いらしいので
大金で運用して利益が出たら普通の株式や投資信託(最大20%)より税金上がる

通常の証券口座の場合
NISA(無税)とIDECO(65歳まで金引き出せないが無税+更に還付金貰える)が使えるので
こちらの方が合法だしお得


【手数料に関して】
ペイペイボーナス運用を含め投資信託は基本的に販売手数料が0円なだけで
信託報酬って名目で自動的に実質的な手数料を毎年を差っ引かれてる
投資信託だと今は証券会社の競争が激しくて代表的な投資信託の場合この信託報酬が物凄く安くなってるが
ペイペイボーナス運用の場合はここら辺がブラックボックス化してて不明



【まとめ】
手軽さはともかく税金に関しても手数料に関しても
基本的に普通の証券口座の方がお得で選択肢も多い

ペイペイボーナス運用自体も
ペイペイ証券に誘導するためのお手軽トライアル版だし
ペイペイボーナス運用も恐らくS&P500か全世界インデックスあたりと連動させてるだけだろうから
高額で運用したいなら普通に証券口座作ってここら辺を買えばいい