X



堤幸彦監督 BECKや20世紀少年の酷評にショック…「僕はオワコン」ネットやラジオで叩かれることに傷ついていた😲 [641286412]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 79b7-P14z)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:51:15.60ID:SFGPpsgr0EVE?2BP(1000)

「BECK」酷評にショック…「僕はオワコン」映画監督、堤幸彦66歳の今 キャリア初の自主映画で反転攻勢へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a34da06a170595bb73343c7824f985d1a6ca0cc6
「ネットの評判や点数なんかを見てしまうと、どうしてもね…。
そんなことをいちいち気にするなんて、情けないでしょう? 
でも、僕としては観客の気持ちに応える作品を素直に作っていたつもりが、多くの人にとっては全然そうではなかったんですね。
ラジオ番組の映画評なんかでも、ずっとボコボコにされてきましたから」 「特に酷評されたのは、『BECK』かな。
僕はロックバンドの経験もあるので、自分をロック側の人間だと思っていたのに、
『ロックじゃない』と評されたのがものすごくショックで。
 
内心『そんなことないわ』と思ってはいたけど、
『ロックの描き方が記号的で魂がない』とか『この映画のどこに14、15歳でギターを始めた頃のお前の気持ちがあるんだ』と言われたら…すみません。実際その通りだったかもしれない。
自分をオワコンだと感じるようになったのは、その辺りからです」



「『ケイゾク』や『SPEC』『TRICK』『20世紀少年』などを撮り、僕なんかが恥ずかしげもなく『映画監督でございます』と言えていたような状況は、もう戻ってこないかもしれません。
かなり腹を括って、次のことを目指すべきだと思います」
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7daf-sdyQ)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:52:19.58ID:eR6vMDHZ0EVE
海外の名作映画見て恥ずかしくならねえのかなこいつ自分のこと
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sadd-mXN/)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:55:18.16ID:aGfo+RXnaEVE
秋元康の弟子だろ?
日本のポップカルチャーを破壊した戦犯の一味やん
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 530d-/sfD)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:02:20.65ID:ZAbJ3a/l0EVE
映画が糞なのはたぶん予算が余ってると余計な事するからだろ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7323-k+90)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:03:40.03ID:VIKYNXUq0EVE
深夜ドラマならウケたって程度の監督が
映画に手を出したのが間違い
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7be9-lLJm)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:05:34.60ID:hg4u5ZtW0EVE
気にしなきゃダメだよ
あなたの評価だし
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 530d-/sfD)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:07:59.68ID:ZAbJ3a/l0EVE
最後に見て良かったのは映画じゃねーけどSPECのサトリの恋だは
ああいうので良いんだよ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-6nUv)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:08:35.97ID:B0NWaOAWdEVE?2BP(1000)

「オワコン」がここまで浸透してるのかってことにオドロキ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 3b4e-d/ET)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:09:32.13ID:6t/e8Hs50EVE
シンプルな理由で堤の担当がドラマは演出で映画だと監督だから
全体を統括する力がない
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a35f-qkX7)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:11:43.48ID:M8pi5lvr0EVE
ドラマの人であって映画の器じゃないってだけだけでは?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 bbaf-gWGa)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:21:41.16ID:zbPpT11y0EVE
>『ロックの描き方が記号的で魂がない』とか『この映画のどこに14、15歳でギターを始めた頃のお前の気持ちがあるんだ』と言われたら…すみません。

魂がどうとか精神論の問題じゃなくて、どちらかというと演出面での技巧的な問題だったと思うけどなあ
言い訳しながらも良く見せようとしてないか
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1f8c-pT2J)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:28:43.35ID:wxIQQ5Ju0EVE
ケイゾク地上波 スペック地上波 シックス さとりの恋は俺は楽しめたよ
ただこいつらおちゃらけの内容がマジでつまんないんだよねえ
前編ギッスギスのドシリアスでやったらよかったんちゃうの
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 5fa2-4QL8)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:28:49.13ID:TkyHQTgf0EVE
>ラジオ番組の映画評なんかでも、ずっとボコボコにされてきましたから

完全に宇多丸じゃん
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3b57-pXXS)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:34:22.32ID:PLOR65ha0EVE
>>17
ドラマの演出と、映画の監督は全く同じ職能だよ
日本はなぜかそう呼びわける風習になってるだけで、英語ならどっちもディレクター
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ef58-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:36:33.44ID:RHaGugii0EVE
20世紀少年は漫画知らなかったんで楽しめたが
もう嘲笑の嵐みたいな感じだな、評価は

まあ妥当だと思う
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ef58-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:39:13.31ID:RHaGugii0EVE
>>27
でもね、テレビと映画では時間体験の質がちがうわけでしょ?
映画だと2時間の時間芸術の特性が全面にでる
体力のない監督だと、ただ各エピソードが連なってるだけ、みたいな感じになりがち
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8da2-qkX7)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:43:02.52ID:6LJmC8BF0EVE
舞台は役者、テレビドラマは脚本、映画は演出が作品の質を決める
つまんない映画は監督のせい
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 9d4c-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:43:22.15ID:TtM865m10EVE
>>25
宇多丸さんの話芸の方が面白いという・・・ね

「ガッチャマン」以降は、日本のテレビ局もカネ回りが悪くなったのか
この規模の映画って作られなくなったね

宇多丸さんのコキ下ろしを聴けないのは寂しい

日本が貧しくなったということだし・・・
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 81af-ZL+Q)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:44:39.58ID:gg8H68pP0EVE
SPECを映画で台無しにしたよね
予算与えてはいけないタイプ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 9d4c-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:45:42.34ID:TtM865m10EVE
>>27
実はシンプルな話で
テレビドラマって視聴者が画面を終始注視しない、という前提で
作っていい
台詞で説明していいの
見てる方は皿洗ったりお茶入れたりしながら観てるから

映画はそうじゃない
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c5f0-uux4)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:46:06.21ID:ZOp49Beh0EVE
一番クソなのはSPECの映画やぞ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 91a2-Dg0V)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:46:41.05ID:WHS8Gznz0EVE
秋元康と2人で会社作ってた時はイケイケだったのにな
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f3af-82RG)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:47:07.95ID:wq+bXPVA0EVE
あのぐらい邦画ヒットさせる監督なんてそんないないんだから評価も気にするとか贅沢いうなや
でも20世紀少年は広告諸々出費がかさみ興収のわりに利益が少ないとは聞いた

まあ制作委員会方式で上が持ってき現場に金が落ちない毎度のパターンだが
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ef58-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:49:35.20ID:RHaGugii0EVE
>>32
宇多丸って知的でおもしろいけど、シンゴジラも褒めてんだろ?
おれも映画館で楽しんクチだけど、まじめに評価はできないよあんなの映画として
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況