>>48
就活コスパも院進学もそう
地方駅弁なら大都市での生活はハンデ背負ってるレベル
あと国立は上位校でも学生生活支援がかなりしょぼい
MARCH以上なら就職課の対応も良く学閥就職の道もある