X



英紙「アベノミクスは失敗だった。安倍首相は日本を不況に陥れた責任がある」 [902666507]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM97-hV0y)
垢版 |
2021/12/26(日) 09:48:18.20ID:vPe/eKmvM?2BP(1500)

英の経済紙フィナンシャル・タイムズは「Six Abenomics lessons for a world struggling with ‘Japanification’」のなかで、「アベノミクスは成功したのか」という問いに対してはっきりと「ノー」と答えている。
理由としては、アベノミクスの中心的な目標はインフレ率を2%にまで引き上げることだったが、実際には1%程度にしか到達しなかったことが挙げられている。

とはいえ、アベノミクスが行ってきた金融緩和に関しては一定の評価を与えた。
特に日銀が大量の資産買い入れに乗り出した2013年当初の「黒田バズーカ」は極めて効果的だったと指摘している。
円安が日本の産業界に恩恵を与え、融資は増加し、日本は安倍首相時代に記録的な就業率を達成したと分析した。

問題点としては、まず消費増税が挙げられている。
「アベノミクスが失敗したのは、2014年春に日本の消費税が5%から8%に引き上げられた日だった」と振り返り、2019年の10%への増税も含めて、安倍首相は日本を不況に陥れた責任があると批判。
刺激を約束しておきながら、抑制をもたらしてしまったことが、アベノミクスが失敗した理由だと振り返った。

また抜本的な構造改革が果たされなかったことも失敗の原因として挙げられている。
電力市場の自由化や、農協改革などを通じて一定の成果は見せたが、人口減少傾向にある日本社会の経済を拡大させるような改革には至らなかった。
仮に「大規模な移民流入」に踏み切っていれば経済拡大の可能性もあったが、そのような選択肢も現実的ではなかった。
安倍首相はアベノミクスの第三の矢として「成長戦略」を掲げていたが、実際には有効な戦略などなかったのではないかと疑問を呈している。

https://forbesjapan.com/articles/detail/36843/2/1/1
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb56-UK3f)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:09:50.81ID:OZkLpCo20
>>591
結局、新・第三の矢も意味不明のまま終わったしな

まぁ安倍という人間は
支離滅裂、やってる感だけ、嘘が日常、「国民は馬鹿なのですぐに忘れる」、ネット工作で野党貶め
これだけだからな

一貫した理念・方針・政策がないし言葉も嘘だらけなので
政策議論それ自体をしようがないってことだわな
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f756-rGY0)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:13:40.87ID:Kg1DsJZb0
>>486
元々はネトウヨの多くはメディアは嘘ばかり、これを脳死で真に受けた人たちだと思ってる
メディアの逆張りしておけば正解だよなから始まってると思ってる

何かの逆張りではなく、自分の軸を作りそこから判断していくのがいいだろう
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-OxnI)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:14:33.95ID:wfPaWlYb0
>>378
ちげぇーよレーガノミクスからのパクリだ覚えとけ知ったか
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-i4WJ)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:19:08.78ID:Ac70+j0fa
インフレにしたいのに消費税上げて不景気する
とかアカンわ
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fac-Eo8a)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:22:20.32ID:HMvnKVjW0
>>525
これ2018年の記事だからコロナ関係ない
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eba9-utXk)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:22:51.09ID:KDHLsS0v0
少子高齢化を止めない限り何をやっても無駄なンだわ
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33f-SC2v)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:23:01.72ID:5cl48DTQ0
なにが悲惨ってこんなのに7年も任せたことだよな
もうあちこちに寄生虫が入り込んでて除去するの大変そう
0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK5d-Dbib)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:23:41.26ID:fumP/H9YK
日本はフランスとイタリア合わせたくらいの人口だからな

ヨーロッパにいたら超大国。
イギリスを倒せる
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab89-7wcH)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:27:04.10ID:lhAw3IYG0
>>568
安倍日
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c574-t0J7)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:27:28.65ID:iJyjUvbt0
責任を取ればいいというものではない
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-8X6K)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:28:06.96ID:czl0e6yW0
>>596
でもマスコミが安倍自民党派に牛耳られて安倍上げ報道や自民上げ報道は真に受けて喜んでるけどな

要はダブスタで自己欺瞞の極み
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab89-7wcH)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:28:22.78ID:lhAw3IYG0
>>597
置き論破に引っかかる馬鹿乙w

>>386
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM89-i/Er)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:29:33.82ID:MHXo4OwWM
嫌儲公認紙
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-8X6K)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:30:40.74ID:czl0e6yW0
>>555
キチガイ黙ってろよ
ネトウヨに対義語なんて存在するわけ無いじゃん
ネトウヨはキチガイなんだからよ
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:31:18.30ID:cg0L0HOl0
アベノミクスは安倍も安倍の周囲も思想的に共産主義者ばかりだから
失敗するのは当たり前だ
国が市場に介入し金をばら撒いて補助金漬けにすれば社会が発展するなんて思想がそもそも間違ってるんだ

改革の方針は決まってる
安倍政権の共産主義的な政策を改めて行くべきだ

雇用制度や各種規制にしても金融政策、財政政策にしても
非競争的で独占寡占、補助金漬けを生じさせる政策から転換し
企業や国民の自立や競争を促進する社会制度にして行かないといけない
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:31:59.92ID:Hg9LR4Gc0
>>598
FTはネオリベ新聞だから
しゃーないね
まともな金融政策についての分析はほとんどないよ
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:32:47.66ID:cg0L0HOl0
>>612
共産主義はもっと間違ってる
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 533c-WI3d)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:34:01.55ID:bhjC7+IQ0
〇〇すれば全て良くなる
みたいのは全て嘘
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-8X6K)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:35:02.45ID:czl0e6yW0
>>613
目の前の事実も誤認して安倍晋三が共産主義者とかほざく反共キチガイカルトは喋んな
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7wcH)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:35:02.65ID:ftRVdpAu0
でも国内では報道されないしNHK週間ニュースは国営放送風味で自民や維新の悪事は流されない不具合がある
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:35:19.76ID:Hg9LR4Gc0
>>613
いや認識が間違ってるの
例えばアベノミクスの理論的支柱だった浜田参与の
アベノミクス当初の目論見を見ると
インフレにならずに雇用と生産回復するなら
成功どころか大成功だと言ってるわけ
でもFTはインフレにならないから失敗!といってんのよ
ただのバカでしょこれ


浜田宏一イエール大名誉教授「1%のインフレ、より低いインフレ率で 雇用と生産が回復するならAプラスの大成功だ」

2013年5月28日
http://www.bloomberg.com/news/videos/b/7bd7e9d0-4a7e-47eb-9ac9-56acbbe33f16
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa2-7wcH)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:35:32.67ID:Tje8Xqw/0
安倍支持してた売国奴達ネタでやってたかもしれんがネタでも重罪やろ
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8daf-3xrn)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:36:23.46ID:D1GHIgwf0
このFTは、構造改革をなぜしないという主張だから
あなたたちは、嫌いだと思うよ。
0621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-9Wzh)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:37:57.00ID:8ajtc55+d
ここで言っているのはアベノミクスが失敗だったのではなく消費税増税が失敗だったという事
金融緩和については評価している
せめて記事の題名だけでも失敗にしておこうというパヨクの思惑が透けて見える
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 533c-WI3d)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:37:59.89ID:bhjC7+IQ0
国民に行き渡るはずの富は加計やユースビオみたいなお友達に流れましたw
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 533c-WI3d)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:39:29.39ID:bhjC7+IQ0
昔は牛が死んでも民主党のせいにしてたネトウヨが安倍だと経済失敗でも必死に擁護w
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-qkX7)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:39:35.23ID:PMBQFKszd
>>79
1回は分からんでもない
コイツは2回やってんだぞ
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:39:59.63ID:cg0L0HOl0
>>615
国家が市場に介入し国家の富をばら撒けば社会が発展すると言う考えは
紛れもなく共産主義の思想だ
それに対し資本主義は健全な競争を阻害する部分を除き国家が市場に介入せず
健全な競争市場を構築する事により社会の発展を成し遂げる思想だ
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd13-qkX7)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:41:21.72ID:PMBQFKszd
>>86
そんなことはない
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:42:05.52ID:cg0L0HOl0
>>617
補助金を配れば目先の生産や雇用は良くなる

しかし中長期的に競争力は失われ社会の活力は低下してしまう
共産主義も競争原理を損なった結果社会が衰退してしまった。

補助金漬けの業界も同じだろ
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:45:56.01ID:Hg9LR4Gc0
>>629
円高デフレ誘導ってのは資本家に対する補助金なのよ
自然利子率よりも実質利子率を高めておくってことで
ずっと資本家は無リスク資産の国債を買えば
利益がでるって寸法
それだと中小企業への貸し出しが増えないし
雇用も増えない
そんな中で競争だ!って言っても無理なのよ
水の少ない池の中で魚に泳いで競争しろって言ってるようなもん
まずは適正な環境にしないと競争はまともにできない
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:46:34.13ID:cg0L0HOl0
金をばら撒けばばら撒くほど
補助金をばら撒けばばら撒くほど
企業は儲かるし雇用も良くなる

しかし、努力しなくなるから競争力は低下してしまう
補助金漬けの業界がどうだったか?
国営企業がどうだったか分かるだろ?

アベノミクスは共産主義者の政策であり
これによって日本企業は補助金漬けになり社会の活力低下を招き停滞を招いた
0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ba2-A7QV)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:46:55.10ID:KYf6Ll2B0
正しく情報を公開して、選挙やり直せよ
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-e38e)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:47:15.03ID:D9iDATDwd
>>54
成長戦略なんか無かったのでは? とも書いてるぞ。
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:48:30.71ID:cg0L0HOl0
>>631
補助金と言う形で国富を分配するのも
国営企業と言う形で国富を分配するのも同じだ

補助金漬けの業界は国営企業のようなもんだろ
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd57-4xIq)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:48:40.10ID:KwBf8fHzd
日本は安倍首相時代に記録的な(非正規雇用)就業率を達成した
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:49:12.78ID:Hg9LR4Gc0
>>636
意味あるよ
自然賃金率にまで下げないとだめなのよ
デフレってのは自然賃金率よりも実質賃金率が高まるってことでもある
それを一旦下げて自然賃金率にまで下げないと
0640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-9Wzh)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:51:08.66ID:8ajtc55+d
安倍政権で正社員も増えてる
だいたい人手不足で売り手市場になれば選り好みしなければ正規でも非正規でも就職できる
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab89-7wcH)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:51:37.47ID:lhAw3IYG0
>>640
改ざんだろ
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:52:32.34ID:cg0L0HOl0
>>632
それは違う
金利は市場メカニズムで決定されるべきだ
国家が金利を決めて市場を破壊すると短期的には
補助金ばら撒くの同じで生産や雇用は良くなるが
中長期的に見ると競争力が失われ社会の活力が低下してしまう。
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-8X6K)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:53:35.15ID:czl0e6yW0
>>640
死ねよネトウヨ
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:53:50.55ID:Hg9LR4Gc0
>>642
金利を市場メカニズムで決めてなかったのが円高デフレ誘導なんだわ
自然水準ってのが市場メカニズムで決定される適切なレートなのよ
需給ギャップが生じて適正なレートってこととは
不自然なレートで人為によって決まった水準なのよ
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c36d-84fp)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:54:03.01ID:hliRSHnK0
アベノミクスは共産主義というか国家社会主義だよなー
同時に新自由主義も並行してやってる無茶苦茶ぶり

なんで半ば矛盾する政策が並行してたかって、単にお友達内閣だったから
それぞれのお友達が儲かるよう、都度恣意的に政策を選択してただけ

実際は、安倍内閣はお友達内閣とか言う生易しいものではなく、
正確にはヤンキー政権
安倍はDQNが河原でバーベキューした跡がごとく、
ゴミだけ散らかして去って行った
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8daf-3xrn)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:54:24.54ID:D1GHIgwf0
>>637
それはたしかに問題になっている。
つぶれかけの零細企業ばかり生き残っている。
当然、給料も安い。このへんが給料が上がらない原因。
0647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-9Wzh)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:54:55.61ID:8ajtc55+d
デフレだったから賃金は上がらなかったんだぞ
物価が下がると実質賃金は増える
実質賃金が増えるので企業は賃金を上げる理由が無くなる為賃金を上げないんだぞ
物価が下がる分賃金は増えてるでしょっていう理屈だ
だからデフレ下では賃金は上がらないんだぞ
インフレにすればいいだけなんだからインフレターゲット目標まで黙って物価を上げろ
0649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:55:43.03ID:cg0L0HOl0
市場金利に耐えられないゾンビ企業は淘汰されるべきだ
政策的に金利を安くし実質的補助金を配って
ゾンビ企業に息を吹き込んでも中長期的に新陳代謝が行われないから
生産の低迷や社会の停滞を招いてしまう。

ゾンビ企業を淘汰すれば生産や雇用は少なくなるが
ゾンビ企業を淘汰しなければいつまで経っても生産性が高まらない
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:56:33.85ID:Hg9LR4Gc0
ゾンビ企業を淘汰しろってのは
ただの設計主義なのよ
ゾンビ企業は市場が適切なレートなら勝手に
淘汰されてくってのは市場原理なんだから
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:57:15.29ID:cg0L0HOl0
>>644
それは違う
市場メカニズムで決定される金利が正しい金利だ
この金利に耐えられないゾンビ企業は淘汰されるべきだ
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:58:19.91ID:Hg9LR4Gc0
>>651
だから円高デフレ誘導で
国が花柄供給を絞ってたのよ
市場メカニズムに反してね
自然金利が適切な水準
管理通過制度をなくせって言うならまだしも
そこまでのネオリベじゃないでしょ?
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 933d-e50p)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:58:23.01ID:R2DkVBLd0
金融、財政政策に関してのこの指摘は正しいが
構造改革〜移民政策に関しては妥当とは思えない
歴史的に民族移動の経験を持っている欧州でさえ
大規模移民政策は戒厳令を招き寄せるような未解決の大問題

移民童貞で文化的等質性、同調圧力の極めて強い日本人に本格移民政策は無理
経済成長とは引き合わない、社会的惨禍を招き寄せるだろう
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 14:58:40.46ID:Hg9LR4Gc0
>>652
×花柄
○貨幣
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:00:35.72ID:cg0L0HOl0
>>647
もっと市場に介入して
金利操作しろと言う共産主義政策には反対だな
金利分を国が補助すればゾンビ企業にとって有利だが
中長期的に見れば社会の活力が低下するだけだ

淘汰と再生こそ資本主義の本質なんだ
淘汰すべきは淘汰しないといけない
例え失業や生産が悪化してもより生産性を高め社会を豊かにするには必要な事だ
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:02:55.36ID:Hg9LR4Gc0
https://i.imgur.com/ZzilBa1.png
https://i.imgur.com/f9fmkTJ.png
普通は中小企業の貸し出しが増えるのよ
でもデフレの間はずっと増えなかった
人為的に国債を買うように誘導して
中小企業の貸し出しを絞るような政策してたからね
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb4e-+mB7)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:03:20.21ID:wOAr4Td20
>>653
移民しか言わないけどそちらじゃなく規制緩和が足りないの方でしょ
なにかと複雑化の根源の省庁の行政通達もう雑に全部リセットでいいんじゃない?
それで問題起きたら司法で判断したり調停する事後的処理でいいんだし
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:03:31.62ID:cg0L0HOl0
>>652
何度も言うが市場金利が市場メカニズムで決定されるのが正しい金利だ
円高デフレは市場メカニズムで決まった事だから市場が決めた円高デフレが正しい

早い話、市場は生産性の低いゾンビ企業は淘汰したいと考えてる
それを国が補助金配って存続されていると言う構造になってる
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-2djG)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:03:33.90ID:dI3aye170
>>626
それ新自由主義な
市中の金が不足しているからデフレなんだよ
デフレで金の奪い合いをするのはインフレ時よりも難易度が高い
市中に適正な量のお金が循環するようにするために
財政出動しろと我々は主張している
信用創造で我々が銀行から借金する事でも貨幣を生み出せるがこの経済状況下では民間の力だけではデフレを抜け出せるわけがない
先行きのわからんヤツに銀行は融資しないからな
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b95-HRBY)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:04:15.61ID:556EJfY70
その辺はジャップの全員に近いキチガイが発狂する壷wなんだよ
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5a2-7wcH)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:04:23.84ID:ddGY+llb0
民主政権時代のみあらゆる数字が上向いてるのがさらにアベノミクスのやばい所
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:04:55.97ID:Hg9LR4Gc0
>>662
>>659

アベノミクスでようやく
円高デフレ誘導をやめて自然利子率にすると
ように政策変更をしたから
中小企業の貸し出しが増えた
補助金を配ってたのは円高デフレ時代なのよね
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-6U+W)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:06:46.34ID:aL6UI3Bt0
成功してたのに歴史的なGDP統計改竄をやらかした安倍
それはまだイギリスでは勘定に入れてないみたいだな
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:06:54.61ID:cg0L0HOl0
>>663
お前のような共産主義者の言う通り補助金をばら撒けばばら撒くほど
企業は怠け者になり生産性が悪化し社会の停滞が進むだけだ

そもそも市中の金が不足しているのは市場が決めた事だ
市場はゾンビ企業なんて存続する価値がない
市場で決めた金利が払えないなら淘汰される事を望んでいる訳
それを政府が無理やり国策で生かしても社会の低迷を招くだけだ
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:07:05.45ID:Hg9LR4Gc0
自然利子率、自然産出量、自然利子率、自然為替レート、自然賃金率
ここから判断すれば間違えないよ
自然であれば経済はうまくいく、
対偶をとって、自然でないのは人為である、不自然である
これが欧米のロジックの面白いところ
自然でないならどこか必ず何かしら問題がある
それを解決して自然レートにせよっていうね
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8a-B+ux)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:08:12.97ID:ZMtrygKB0
自称雇用が増え豊かになったはずなのに、客観的にはエンゲル係数も上がった不思議な市場
0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-2djG)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:08:21.07ID:dI3aye170
もともと人が働いて何かを生産している以上
ほっといても経済とは前に進んでいくものだからな
これを20年以上実質賃金上がらないようにするとかワザとやってんだよ
税で俺らから金を必要以上に巻き上げているのが主な原因
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:08:25.08ID:Hg9LR4Gc0
>>670
自然利子率2つあった
自然失業率
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:08:32.12ID:cg0L0HOl0
>>670
それは間違い
そもそもアベノミクスで企業の生産性が上がらず失敗してるの見れば分かるだろ
補助金漬けにして社会の停滞を招いてしまった事は事実だ
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6360-eML3)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:08:41.96ID:pV5ZeVT+0
なんだ
英紙も糞やん
失敗の1番の原因が書かれていないやん
アベノミクスの1番の失敗原因は平均年収を150万円上げられなかった事なんだよ
物価が上がっても税金が上がっても年収さえ上がればジャップのこの30年の貧困は全て解決するんだよ
それが全て大企業内部留保に消えてる
英紙もエラソーに言っても、そこのタブーには一切言及出来ないんだから、あまり私を笑わせるんじゃあない
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8daf-3xrn)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:08:59.25ID:D1GHIgwf0
民主党のときは、リーマン・ショックのあとだからな、
経済が悪いのはあたりまえで、そのときとくらべたら
たいていの時代は経済はよいだろう。
0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 210d-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:09:32.77ID:+CC2ODUg0
日本がまともな資本主義ならまだしも
権力に与する輩だけを優遇する縁故資本主義やから最悪よな
資本主義の利点である企業革新もままならず、経済停滞しかもたらさん
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:09:41.93ID:Hg9LR4Gc0
>>675
国のマクロ政策なんだから
マクロの自然生産量や需給ギャップから産出量を見た場合
きちんと成長してるよ停滞してない
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:09:48.90ID:cg0L0HOl0
日本を成長させるには
アベノミクスを支持してるような共産主義者との戦いに勝たないといけない

共産主義者に騙されているうちは絶対に成長はしない
0681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4705-t0J7)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:09:54.72ID:pHWtTZuQ0
ブリカスは自国の心配してろよ
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-8X6K)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:10:43.08ID:czl0e6yW0
民主党政権に変わった時はちょうどリーマン・ショックで非正規雇用がホームレス化して冬を越えられないということで年越し派遣村とかもあったねえ

アレもネトウヨが自己責任連呼で叩いていた
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:11:03.08ID:cg0L0HOl0
>>679
実質GDPは安倍政権誕生から終わりまで見て10兆円しか増えてないだろ
企業の生産性も上がってないし
社会が停滞しており成長してないのが事実
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:12:13.29ID:Hg9LR4Gc0
>>683
自然産出量から見なきゃダメだよ
ハイエクは自生的秩序を重視して
管理通貨制度そのものすらも否定したけど
そこまでのネオリベじゃ君ないでしょ?
管理通貨制度である以上金利は人為によって
コントロールされている自然水準かあるいは雇用が円滑に進む水準に
保つよう各国中央銀行は責任をもっている
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:13:23.89ID:cg0L0HOl0
>>684
屁理屈は不要
お前みたいな共産主義をアベノミクスと言う形で具現化した結果
日本は生産性も上がらず実質GDPも増えない停滞社会になったのが事実だからな
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-2djG)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:14:12.89ID:dI3aye170
>>669
俺らが消費したいのにお金がないから消費できないという状況
労働して賃金を得て欲しい物を買う
このあたり前の事ができてないんだから
政府が労働者に金銭的補助してガンガン消費しろって促しても別にいいだろ
なんでそれが共産主義になるんだよ
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:14:14.52ID:Hg9LR4Gc0
>>685
屁理屈じゃなくてただの教科書レベルの話だよ
日銀は自然利子率、国債の観点から見れば均衡イールドカーブを目指して
政策してるだけだからね
君が自然産出量の概念を理解してないのは不勉強だよ
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53df-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:15:35.96ID:cg0L0HOl0
>>686
お前は国民や企業を補助金漬けにすれば社会が発展すると勘違いしてるが
そんな事がある訳がない

国民や企業の不断の努力によってのみ社会は発展する
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9951-e50p)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:15:38.17ID:xz+DaHxZ0
>>677
第二次アベ政権はそれよりさらに悪いからUK含めてみんなビビってるやつw
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b54-eL/7)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:16:48.75ID:Lkwsr44M0
株価以外、何もなかったな。
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd0d-bp1O)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:16:49.22ID:Hg9LR4Gc0
実質GDPってのはデフレだと上振れする
需給ギャプが縮小する中
自然産出量に近づいていって
名実ともに成長するようになる
実質GDPだけ成長するってのは
むしろ不自然なんだ
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8daf-3xrn)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:17:19.20ID:D1GHIgwf0
中小零細企業は一度つぶすべきなんだけどな。
そんな非効率なところがあるから給料が低くあがらない。
補助金をやめて零細をつぶし、
大企業ばかりになったら給料は高くなる。
でも、これがなかなか政治家にはできない。
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b8f-7wcH)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:17:27.40ID:ftRVdpAu0
消費税増税の根拠はもう存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています