>>518
reddit見ると俺のは違うぞまだ組立てないけどなって人がちらほらいて
https://www.reddit.com/r/ASUS/comments/rjp8tt/asus_rog_z690_hero_motherboard_two_mobos_dead_in/
https://www.reddit.com/r/ASUS/comments/rjjjzm/asus_rog_maximus_z690_hero/

この人たちはタンタルコンデンサの向きが正しいのでセーフ
https://imagizer.imageshack.com/img924/2015/o50MMX.jpg
https://cdn.discordapp.com/attachments/148162866208440321/925365846547771442/IMG_1973.jpg
https://i.imgur.com/9IyDCF8.jpg

この人は向きが逆なのでアウト
https://static.chiphell.com/forum/202112/28/032502a99evie9nlhnek1e.jpg

と言うかこれら画像を見ると
今回向きを間違えたタンタルコンデンサと焼損したMOSFETは代替品を使ってるのね
部品表や組立図面に載ってる部品ならマウンターのセットや認識センサーのチェックはやってるだろうけど
一時的に代替品を使った後にまた元の部品に戻す場合には
図面は変更せずに指示書とかで済ませるだろうから
チェックが曖昧になってこんな不良品が出るのは日本でも結構あると思う
でも出荷検査でスクリーニングするような項目がないのは
お粗末だろうね