オリックスとMGMの事業なんだよ そこに大阪市は土地を貸す形

2200億 三井住友が融資
2200億 三菱UFJが融資
2200億 オリックス
2200億 MGM
1000億 関西系企業のコンソーシアム
が出資することになってる
事業としてはそれだけ旨味があると思われるのは事実

でも土地貸出の収益が10年で900億くらいなのに
大阪市が土壌対策費800億をポーンと出しますってのはおかしい
投資とリターンが見合ってない
そもそも土壌対策費が今更必要と判明するなんてザルすぎる