「日本人の賃金が増えない」言説は誤り…賃金が下がったのは「男性中堅層だけ」であるワケ

http://news.yahoo.co.jp/articles/fc8313dca37ed0c72d4a2bafa94de22d76a945e2

ohm***** | 4日前
非表示・報告

賃金が下がったのは40歳から49歳との結果

この年代で下がった結果になっているのは、何故か。
所謂、就職氷河期世代だからではないですか。
前後の世代と比べて、日本の経済雇用形態が大きく変わった影響を一番受けた世代なのでしょう。
その分析が出来ていないと思いますが、いかがでしょうか。

その上の世代は、未だ年功序列の名残が残っているのと役職に就ける世代
その下の世代は、氷河が溶けて緩やかながら賃金上昇を受けられるようになった世代